goo資格の情報

goo資格の情報

今おすすめの資格は?今なら知的財産管理技能士3級でしょ。まず1つ資格取ってみ!

2015-08-10 11:49:43 | 資格
今おすすめの資格は?今なら知的財産管理技能士3級でしょ。まず1つ資格取ってみ!
http://rensai.jp/126879



学生や若い社会人に「どんな資格取ればいいの?」とよく聞かれる。
今日から決断、11月に取得を目指せるおすすめの資格がある。

若い社会人「どんな資格取ればいいの?」

おいら「今なら知的財産管理技能士3級でしょ。」

若い社会人「どうして?」

おいら「今日から決断、11月に取得を目指せるから。」

若い社会人「とっても使えないんじゃないの?」

おいら「それはない。おすすめ以外すすめないよ。資格取得欄に自動車の運転免許だけならば本当におすすめ。国家資格だよ。」

若い社会人「へーそうなんだ。ところでどんな資格なの?」

おいら「知的財産、すなわち特許、実用新案、意匠、商標等を勉強する資格だよ。」
詳しくは
http://www.kentei-info-ip-edu.org/howto.html#a001

若い社会人「やってみようかな。ところでどんな問題が出るの?」

おいら「過去問見てみてね。」
http://www.kentei-info-ip-edu.org/exam_kakomon.html

若い社会人「本当に取れるの?」

おいら「第20回(2015年3月実施)のデータで3級学科 53%、3級実技 71%の合格率だよ。」「ちゃんとやれば、うかるよ。」

若い社会人「どうやって勉強するの?」

おいら「まず、この資格は独学で対応できる。参考書1冊、問題集1冊で大丈夫。過去問は公開されているからそれ見れば十分。アマゾン下に上げておいたけど、ブックオフで1冊100円で見つかる可能性もある。」

若い社会人「どこで勉強するの?」

おいら「これは電車の中だよ。私のHP参考にしてね(電車の中で資格を取ろう)」
http://masato9999.fc2web.com/

若い社会人「試験の日程とかは?」

おいら「知的財産管理技能検定
http://www.kentei-info-ip-edu.org/
試験日11/15(日)
申込受付期間  5/29(金)~9/25(金)
受検料 3級 管理業務 学科試験 5,500円(非課税)実技試験 5,500円(非課税)だよ。」

おいら「まず1つ資格取ってみ!新たな世界が広がると思うよ。」

横浜市主催シニア起業セミナーを受講して

2015-08-10 01:48:18 | 国際貢献
横浜市主催シニア起業セミナーを受講して
http://rensai.jp/127156



2015年8月8日(土)9時30分より2時間、横浜市主催シニア起業セミナーを受講してきた。
講 師:銀座セカンドライフ株式会社 代表取締役 片桐 実央
https://ginza-entre.com/event/yokohama2

会場は重要文化財にもなっている横浜市開港記念会館、横浜市で起業を考えているシニアには受講料が無料であった。 

私の場合は、横浜市で国際教師団FRを立ち上げている。
https://twitter.com/oira5555

”すべての人に教育の実現を”ということを目標に国際協力、教育支援のために立ち上げた。学生中心に30名ほどの団体である。

現在は私が現職で働いてるため任意団体であるが、ゆくゆくはNPO法人化するだろうことを考え、受講してみることにした。

講師の会社の社名にもあるが、ちょうど私もセカンドライフについて考える年齢となった。

講師の話の中に出てきた、セカンドライフとしての海外ロングステイ、ボランティア、起業。確かに3つとも考えた事が有り、そのうち2つはもうやっていることに気づいた。

セカンドライフ起業の特徴である、やりがいのある仕事を楽しむ、社会の役に立つ仕事がしたい、という項目はまさにそのとおりであると感じた。

好きなこと、得意なこと、お金になることから起業を考え、アイデアからビジネスプランに持っていくというのは起業、特にアイデアが生命線のベンチャー起業には王道である。

SWOT分析してからビジネスプランを基にした事業計画書を作成するというのも、理屈ではわかっている。しかし、私の場合、この事業計画書の作成がなかなか進まない。本当に起業すると決めないと、ここのところでサボりぐせが出てしまう。

若者の起業に対して、シニア起業の強みとして、豊富な実務経験、多くのノウハウ、スキル、情報、ネットワークを既に獲得しているという項目があった。成功する要素も多いという項目もあった。確かにそのとおりである。しかし、一番大切な「えい!!」と始めてしまえる思い切りがない。特に失敗を極端に嫌う妻や子供は最大の壁となる。

下記の日程で横浜市主催シニア起業スクールも受講する。ありがたいことにこちらも無料である。さすが横浜市。
第5回目にビジネスプランをみんなの前で発表しよう!という回があるので、事業計画書の作成をサボらないで完成させようと考えている。

第1回目:9/4(金)  ビジネスプランを磨こう!事業計画書作成

第2回目:9/25(金)  売れる仕組みづくりと集客法を学ぼう

第3回目:10/16(金) 組織形態の選択法と自社ブランディング向上

第4回目:11/6(金)  資金調達と必要な会計・税務基礎知識

第5回目:11/27(金) ビジネスプランをみんなの前で発表しよう!

※時間は全日19時~21時(受付開始18時30分)