大平台小PTAサポーターズブログ

大平台小のPTAが綴るブログです。PTA活動の報告や、親の気持ち、行事の感想などを記していきます。

市P連 PTA表彰 審査会

2014-01-22 | 活動報告
1月16日 市P連母親委員会があり出席しました。

今回の委員会は、「PTA表彰の審査」とありましたが、

行ってみるまでは、何のことかわかりませんでした。

毎年、市内小中学校のPTA活動に対して表彰をしているそうで(知りませんでした)、

応募のあった学校の活動内容を審査し、表彰対象になる学校を決定するのも母親委員の仕事だそうです。

全員で、各自、応募のあった学校1校1校の活動内容の書面に目を通し、

評価や感想を書き出し審査しました。





 「私たちは、PTAの活動として、こんな活動してますっ!」

という、他校のPTAの方たちがされている活動をみていると、

いろんな活動をされていて、とても興味深かったです。

書面1枚に、さっくりとまとめられ、活動自体は良いと思われるのに、

内容が見えてこない、プレゼンりょくに欠けてしまい勿体なく思われる学校、

写真や各家庭に配布したお便りも添付し、数10枚の書面になっている学校など、

審査も、少し難航したりもしましたが、

無事、表彰対象校を選ぶことが出来ました。



環境や、学校の規模など、それぞれ違うので、一概に良い活動だ、といえるのかはわかりませんが、

あくまで個人的に、なるほどと思った他校のPTA活動には

イベント(大平台でいう冬フェス)で、子供が自分たちでフリーマーケットを行っている(金銭の動きはわかりません)

作品展で、PTAとして文化面・運動面でPTA賞を設け、児童を表彰している(専門の方とは違った見方で、子供を称えることができる)

こしの駅に、学校のコンテナを常設している

夏休み後に、休み中困ったことなど親子にアンケートを行っている

フットパトロール、カーパトロールを募り、腕章や、車に搭載できる表示を、下校後、散歩や買い物、習い事の送迎時につけたりし、子供を守る目があることを周囲に知らしめ、防犯している

子供が地域の独居老人に手紙を送ったり、種から育てた花を届けたりしている

などありました。

どのPTAの方たち(保護者の方たち)も、地域とのつながりを大切にしていたり、

子供の成長過程で良いと思うことを体験させていたり、子供が学校行事以外でも楽しめたり、

子供を思い活動している姿は同じように思いました。


副会長 ウォード

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。