MPVへの代替は前記事の通り、叶わぬ夢と自覚致しましたので(爆)
ずっと放置していた車の凹み2箇所を直し、心機一転する事にしました!!(笑)
凹みの1つは、2年程前(爆)にやられたリアスライドドアプレスライン部分のドアパンチ。
もう1つは、半年程前に子供が誤って助手席ドア空ける際、歩道ガードポールにおもいきり当ててしまった所です。(写真)

Dラーで以前聞いたら大体6諭吉位のお値段との事で、泣く泣く放置状態でありましたが(実はデントリペアの人に「板金だったら5諭吉位」と言われて、金額を思い出したのは秘密)
○ストカーの広告で、お安く直せる施工方法を知り(思い出し・・・)
近所?(でもないですが(笑))にある
デントリペア 専門店 Y's FACTORYというお店にお願いしました。
(お店が え?と思うような住宅地の中にあり、なかなか見付けられず行ったり来たりしていた事。これも秘密です)
施工は1.5時間位(うちの車はデットニングで鉛シートが施工の邪魔をしているもので(笑))との事で、お借りした代車で近所のファッションセンター(笑)等をブラブラ・・・
もう少しブラブラ出来るかな?と思っていたら施工終了の電話が。。
おぉ・・1時間で完了
カシュオさんが以前施工した事がありいまいち?という事でしたので、ちょっと不安でしたが・・・
施工結果
見事!! 完璧です!!(驚)
(夜になってしまったので、施工後の写真は また改めて・・)
これで、あと10年は乗り続ける決心がつきました!!(笑)
ずっと放置していた車の凹み2箇所を直し、心機一転する事にしました!!(笑)
凹みの1つは、2年程前(爆)にやられたリアスライドドアプレスライン部分のドアパンチ。
もう1つは、半年程前に子供が誤って助手席ドア空ける際、歩道ガードポールにおもいきり当ててしまった所です。(写真)

Dラーで以前聞いたら大体6諭吉位のお値段との事で、泣く泣く放置状態でありましたが(実はデントリペアの人に「板金だったら5諭吉位」と言われて、金額を思い出したのは秘密)
○ストカーの広告で、お安く直せる施工方法を知り(思い出し・・・)
近所?(でもないですが(笑))にある
デントリペア 専門店 Y's FACTORYというお店にお願いしました。
(お店が え?と思うような住宅地の中にあり、なかなか見付けられず行ったり来たりしていた事。これも秘密です)
施工は1.5時間位(うちの車はデットニングで鉛シートが施工の邪魔をしているもので(笑))との事で、お借りした代車で近所のファッションセンター(笑)等をブラブラ・・・
もう少しブラブラ出来るかな?と思っていたら施工終了の電話が。。
おぉ・・1時間で完了
カシュオさんが以前施工した事がありいまいち?という事でしたので、ちょっと不安でしたが・・・
施工結果
見事!! 完璧です!!(驚)
(夜になってしまったので、施工後の写真は また改めて・・)
これで、あと10年は乗り続ける決心がつきました!!(笑)
>ココロの凹みも直るでしょうか??(笑)
懐の凹みは治らないようです!!(爆)
>椎さま
>でわ沖縄に移住後も乗り続けるということで(笑)
そして、10年たったらもう一度沖縄でMPVの見積もりしてもらおうかなぁ・・・と(笑)
私の場合、やはり「プレスライン上」だったのが、
難点だったのかなあ~?
もしくは、デント職人さんの技量にもよるのかなあ~?
>凹み完璧に直って良かったですね!
ありがとうございます!!
>技量にもよるのかなあ~?
他の職種でも同じですが、、
やはり 経験度・性格(やる気?)・技によって、違いあるのかも知れません。
こちらの職人さん。
この人なら・・・と思わせる方でした。