今年のクリスマスはいかがお過ごしでしょうか
我が家は成長した子ども達がそれぞれの日中を過ごし
私は事情があって、ご近所の小学生の男の子3人を預かっていました。
ま~かわいいったら、ないったら。たら。たら。
夜9時過ぎにはお迎えに来るはずのパパが
お仕事で遅くなっていて、
ママから「9時過ぎるみたいだけど、ごめんね」とメ-ルが入ったので
それを伝えると、不安そうに
「今日は早く寝ないとサンタさんが来ないんだよ」と。
ぎゃ~かわいい~
「大丈夫。大丈夫」とうちの娘たちとなだめるんだけど
22時になってしまい、不安で不安で落ち着かない。
私は大好きな木村拓哉のドラマが見たいんだけど見れない。
落ち着かない我が家(笑)
「ごめん!ごめん!」と息をきらして迎えにきたパパが
登場したら、もう大喜びで
「遅いよ~サンタさんが来なくなっちゃうよ~」と訴えるのもかわいい。
3人、仲良く帰っていきました。
なんとなく寂しい(笑)
そんなクリスマスイブでした。
冒頭の写真や、このイチゴのサンタは
昨夜のクリスマスに、うちのパパさんが作ってくれました。
仕事から帰ってきて約1時間で、パスタとドリアとケ-キを作ってくれました。
イチゴは、スマスマのビストロで作っていたサンタのマネみたい。
私が木村くん好きだからかな。
もしかして、これが私へのプレゼントだったりして。
ツリ-がうつってないけど、ツリ-です。
こっちは私作。イブの日。
コ-ンス-プと、ケ-キもあるんだけどね。
かわいいご近所の男の子たちのために作ったワンプレ-トクリスマスメニュ-
ちびっこメニュ-って、作るの楽しい~。
サンタ、来てくれたかな。
兄弟で、いつも頑張っているから、きっととびきりのプレゼントが届いただろうな。
我が家の中学生が、昨日 起きてきたとき
「おかしいな~3DSを頼んだのに、サンタ来てくれてないな~」と呟き
18才の長女と爆笑した我が家でした。