いろいろありましたが、まずはうれしい方。
モト3クラスでは山中選手、古里選手が表彰台に上るという好成績。山中選手はポールも獲ってすごかったです。昔の125CCでは日本人選手が表彰台の常連だったので、それを思い出しました。二人ともがんばってね!
モトGPでは前回転倒リタイアのマルちゃんが優勝。ビニャーレスが好走して素晴らしいレースをしたけどやはり横綱相撲。今回小椋君はタイヤマネジメントに苦しみながら15位でポイントを獲得。
ヒヤッとしたのが昨年の王者で今年アプリリアに移籍したホルヘ・マルティンが怪我から復帰したのですがレース中に転倒して再び負傷したこと。転倒後動けなかったので同じ所また傷めたのかな?と思っておりましたが、後続のディジャナントニオのマシンと接触していたそうで。そりゃ動けないわな。富沢祥也選手の事が思い出され、最悪の事態にもなりかねなかっただけにホッとしました。
彼は本当に今年ツイてない。テストでの転倒で骨折。その後トレーニング中にまた骨折、そして今回と。こうなった以上、無理せずに体を完全にしてから復帰してほしいです。焦る気持ちもあるだろうけどまだ若いし、マルちゃんの二の舞にはなってほしくないですから。
しばらくアプリリアワークスは代役参戦になりますがテストライダーのサバドーリが務めるのかな?F1の角田選手みたいにシーズン中だけど小椋君の昇格も見てみたいけど、ホルヘのことを思うとアプリリアはそうはしないでしょうね?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます