おぢさん太平記

ゆるゆるライフ

リミッター

2023-10-27 22:02:36 | 松之山温泉レーシング
おぢさんのアルトの固有のものなのかは分かりませんが、ブレーキローターの摺動面外側5㎜くらいのところに錆がわきます。普段乗りでそよ風ブレーキだけだと特に。

昨日は山道の下りを何度か走って錆を落としました。
錆は落ちてもその部分だけ色が違う(笑)
当たりが悪いのかな?
キャリパーのオーバーホールで改善するのか?アルトはみんなそうなのか?気になる~。

よくアルトターボRSやアルトワークスのブレーキの効きが悪いという意見を目にしますが、んなこたない。よく効くしタッチもいいよ。コントロールしやすいし。あの軽い車にもっと初期バイトの強いパッドを入れちゃうとバランス悪そうだけど。

今年買ったタイヤ、ピレリのパワジーはこのところ空気圧2.5キロで固定しております。こんくらいが好みかな?おぢさん的今年の買い物大賞ですよ(笑)

純正装着のBSポテンザに比べるとグニョって感じがするけど悪くない。
むしろ「これ軽自動車なんだぜ!そんくらいでやめとけよ。」と言われてるみたいでいいリミッター代わりです。乗り心地、静粛性とも満足です。

今年はもうすぐ脱ぎますが、2年目3年目と使ったときにどうなるのか興味津々。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬支度第一弾 | トップ | 分からなくもないけど »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

松之山温泉レーシング」カテゴリの最新記事