たけのつぶやき

自然の営み、人のくらしなど、心に響く事、気になることをつぶやきます。

ヤブカンゾウ

2022-06-30 06:43:25 | 園芸

我が家の休耕田でヤブカンゾウの花が咲始めました。
大型の蜘蛛(コガネグモ)が陣取っています。
花に近づく昆虫を狙っているのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アガパンサス

2022-06-29 06:59:21 | 園芸

アガパンサスの花が次々と咲いています。
一本の太い花茎にたくさん花が咲きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロツメグサ

2022-06-28 11:01:06 | 園芸

草刈後、背丈の低いシロツメグサは生き残りました。
陽が十分に当たるようになり、領分を広げています。
花の数も多くなり、爽やかな風景が生まれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テッポウユリ

2022-06-26 08:44:43 | 園芸

我が家のテッポウユリが朝陽を受けて輝いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テッポウユリ

2022-06-26 08:44:43 | 園芸

我が家の庭では、テッポウユリが大量に咲いて、通りすがりの人々の目を惹きつけています。
全方位に咲き、花同士が重なり合い、見苦しい状況になりました。
もっと間隔をあければよかったと反省しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする