goo blog サービス終了のお知らせ 

たけのつぶやき

自然の営み、人のくらしなど、心に響く事、気になることをつぶやきます。

我が家の庭

2025-05-10 05:01:44 | ブログ
我が家の庭は狭いですが、柿、夏ミカン、ミカン、カイヅカイブキなど15種類の庭木がひしめいています。
ほとんどの庭木が植えて50年経過しています。
草花のような魅力的な花ではありませんが、夏ミカン、柿の花が満開になっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サポナリア・パッカリア

2025-05-03 04:21:54 | ブログ
弟の家の庭に咲いていた花を譲り受け、花瓶に生けてみました。
花の名前は、「サポナリア・パッカリア」だそうです。
生花のアレンジでよく使われるようですが、単独で生けることはないようです。
細い茎と可憐な小さな花が広がり、葉も少なく、透明感のあるフワッとした空間が生まれます。
単独でも魅力ある生花になると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相国寺展

2025-04-26 05:36:31 | ブログ
昨日は、4ヶ月ぶりに上野に行きました。
東京藝術大学 大学美術館に立ち寄り、「相国寺展」を鑑賞しました。
地下2階は第1章、第2章、第3章、3階は第4章、第5章に分けた展示構成です。
地下2階と3階の動線は不明確で要注意です。
会場内は撮影禁止で、展示風景をご紹介できないのは残念です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェンスの塗装

2025-04-11 05:28:45 | ブログ
我が家のフェンスに引っかき傷がついています。
どうやら自動車が走りながら擦っていったようです。
気になるので、東急ハンズで小さな黒の塗料スブレー缶を購入し、補修しました。
吹き出す塗料と吹き出し口から吹き付ける面との距離で塗り具合が違ってきます。
最初は、うまくいきませんでしたが、まあまあの出来になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-04-09 05:16:58 | ブログ
昨日は桜の花観賞で4箇所訪ねました。
1万2千歩、5.6kmのウォーキングになりました。

最初に訪れたのは「東京都中央区立学園」の桜です。
立派な桜の木に花が咲いています。
残念ながら関係者以外立ち入り禁止で、フェンス越しの観賞になりました。


二番目に訪れたのは、「柏ふるさと公園」の桜です。
公園の周囲に植えられた桜が満開でした。
平日ですが、高齢者の皆様が、広場でゲートボールを楽しんでいました。



三番目に訪れたのは「手賀沼自然ふれあい緑道」の桜です。
桜は道路面より低い場所に植えられています。
通常よりも高い位置の目線で眺めることができますが、下に降りて観賞しまし
た。



最後に訪れたのは「大堀川リバーサイドパーク」の桜です。
大堀川に沿って植えられ、桜並木になっています。
川岸の菜の花とのコラボレーションが素敵でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする