季節のイラスト by クレコちゃん

可愛いキャラクターからお洒落な花柄、
ブログやスマホを飾る季節の素材がいっぱい!年賀状、ロゴ、名刺もOK

189 コインに厚みを作る!キラリと光るフェイク3Dの回転アニメーション【アフターエフェクト】

2021-08-30 13:20:21 | アート
189 コインに厚みを作る!キラリと光るフェイク3Dの回転アニメーション【アフターエフェクト】


この動画は、K365motionさんの下記チュートリアルをもとに作成しました。
3D回転するコインアニメーションを制作 ”CGソフトを使用しない”
https://www.youtube.com/watch?v=Q5Qrv9BgR60
K365motionさん❣️わかりやすいチュートリアル動画をどうもありがとうございます👏

----------ポイント💡----------
ここでは、Aeの標準機能だけで、簡単に
ロゴや文字に厚みを作る方法が紹介されています。

レイヤーを複数重ねて、
そのZ軸を少しづつずらしてゆくことで
厚みを表現しています。

位置に厚みを作るエクスプレッションを入れて、
30枚複製したものを
ヌルに紐づけて回転させています。

キラリと光るラインは、
長方形を透明度30%で作ってアニメーションさせ、
アルファマットでコインのサイズに切り取ります。

コインが降るアニメーションでは、
位置にループのエクスプレッションを入れています。

フェイク3Dのロゴアニメーションは、
下記サイトでも紹介されているので
バッチリ学んでくださいね👍

----------おススメ関連動画🎞----------

AEマスター
「3Dロゴアニメーション」作り方/設定編/AE基礎
https://www.youtube.com/watch?v=hz4cmIgdk5Y
kossさん
3Dロゴアニメーションの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=exfjiXrd6pw

カズノコ
インフォグラフィックで使える3Dコインの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=sCQ2gxzqgWM

●このチャンネルは、アフターエフェクトを独学する人におすすめのチュートリアルを紹介しています。チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。


●3Dアニメションの再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=2S3I3vioIzM&list=PLYXusuLNwvZyyigbaHRDOP_gSafAGlEBD

----------備忘録🗒----------

【素材をレイヤーサイズで読み込む】
aiファイルは「コンポジション」「レイヤーサイズ」で読み込む

【光のキラリの演出】

白の長方形 T30% 斜め35°で
左上に配置し1秒で、右下に斜め移動

コインを複製して、その間に挟むようにして
長方形レイヤーを配置し、アルファマット
3つのレイヤーをプリコンポーズする。

【フェイク3Dの作り方】
3Dをクリックして
位置にエクスプレッション: [position[0], position[1], index]

 30個複製し、
一番下のコインの図柄を水平反転させる。
カスタムビューで厚みが出たのをチェック

ヌルを作成して、3Dにチェック
30のレイヤーを全て選択してヌルにwhip
Y回転3秒で1回 (time*のエクスプレッションでもOK)
1/4画質で確認して、プリコンポーズ

----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画素材
#エフェクト
#フェイク3D
#3D回転
#厚みを出す
#厚みのエクスプレッション
#コイン

188 輪になったアイコンを3Dでグルグル回転させる方法!コラップストランスフォームとは?【アフターエフェクト】

2021-08-29 02:01:29 | アート
188 輪になったアイコンを3Dでグルグル回転させる方法!コラップストランスフォームとは?【アフターエフェクト】

この動画は、ダストマンさんの下記チュートリアルをもとに作成しました。

3D回転するアイコン群のアニメーションの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=fuaY0izEgyo&t=206s

ダストマンさん💓 こんなのが超〜作りたかったです❣️
分かりやすいチュートリアルを、どうもありがとうございます👏

----------ポイント💡----------

ロゴなどのアイコンを輪っか状に配置し、
グルグルと回して、
動画と合成するアニメーションの作り方が紹介されています。

ちょっと複雑なので、是非、
ダストマンTipsにチャンネル登録して
しっかりと学んでくださいね❣️

ざっくりなんですが、
あたりの円を描いて、オブジェクトを円に沿って配置し、
3D化して、プリコンポーズします。
この時、X軸を90度にしておきます。

それを別コンポに入れて
カメラを設置し、回転させますが、
その時に、お日様マークのコラップスをクリックして
コンポを3D化するのがポイントです。

輪っかになったアイコン群を回転させるには、
Z回転にtime*-20のエクスプレッションを入れます。

しかし、アイコン自体は2D平面なので
常にカメラに向けて動くように、エクスプレッションを
アイコン群コンポのY軸に入れます。

これが、ちょっと、難しい!

アイコン群のコンポのタグを
タイムライン・ゾーンの左側にドラックすると
なんと❣️タイムラインの表示が
アイコンのコンポと
メインのコンポの2画面表示になります。

個々のアイコンレイヤーのY回転の目覚ましをクリックし、
time*-20のエクスプレッションを入れたメインコンポのZ回転に
渦巻きをドラッグしてwhipします。

生成されたエクスプレッションの冒頭に「-(マイナス)」を入れて
他レイヤーのY回転にペーストしてゆきます。
これで、コンポ全体の回転の動きに、
各レイヤーが追従するようになります。

手前がくっきり、奥がボヤけるようにするため
カメラのオプションの被写界深度をオンにして、
絞りとフォーカス距離を調整します。

是非、チュートリアルを見ながら作ってみてください❣️
ダストマンさんの魅力の虜になること、間違いなし🤗
一つ作っておけば、いろんな動画作成案件に利用できそうです👍


●このチャンネルは、アフターエフェクトを独学する人におすすめのチュートリアルを紹介しています。チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1

ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。

●3D動画の再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=2S3I3vioIzM&list=PLYXusuLNwvZyyigbaHRDOP_gSafAGlEBD

----------3Dのコラップスが分かるおススメ動画🎞----------

● アクションプラネット
3Dボックスでコラップストランスフォームを学ぶ
https://www.youtube.com/watch?v=zhcViIIbQkw
サイコロのように回転するテキストアニメーション
https://www.youtube.com/watch?v=PKZJz9aL_Es

● After Effects Overdrive
コラップスアルゴリズム【AfterEffects】
https://www.youtube.com/watch?v=45y7dkevao4

● Putti Monkey Wrench
きっと理解できるプリコンポーズ-コラップストランスフォームも解説
https://www.youtube.com/watch?v=CeftE08FP9o

● amberの解説動画チャンネル
3D回転するテキストアニメーション ( text animation)
https://www.youtube.com/watch?v=nIN0yXE7wlg
----------備忘録🗒----------

1) 1pxの円のガイド(スケールは画面の約75%)で
中心点を円弧に合わせて、8個を並べる

2) ポンッと出現するアニメーション
0f: 0%  →  5f:120%  → 7f:100%

3) 8レイヤーを3fづつズラし
3DをチェックしてX回転:90

【プリコンポーズして3D化してカメラを入れる】

4) プリコンは全ての属性を新規コンポに移動」+
「選択レイヤの長さに合わせてdurationを調整」

5)コラップスにチェックを入れて回転X-90
映像に合わせてカメラ(2ノード50mm)を入れる

【Z回転でアイコンを常にカメラ方向にする方法】

6) コンポを開き、
タイムラインの上タグ左端ドラッグで
図形コンポとmainコンポの2画面を左右に表示

7) 一個のobjのY回転クリックでex渦巻きを、
全体コンポのZ回転にwhip

8) 生成されたexの頭に-(半角のマイナス)を追加し
他のレイヤーのY回転にペースト

9) 輪っかを回し続けるためコンポZ回転に
time*-20 or *20

10) カメラの位置を調整し、オプションの被写界深度をオン
絞りとフォーカス距離で、奥をボカす(ex.1700、400)


----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#エフェクト
#3Dアニメーション
#コラップストランスフォーム
#タイムラインのに画面表示
#被写界深度

178【アフターエフェクト】ブラシ画像を使ったおしゃれなトランジションの作り方

2021-08-27 11:21:05 | アート
178【アフターエフェクト】ブラシ画像を使ったおしゃれなトランジションの作り方




この動画は、ビギナーズカレッジさんの下記チュートリアルをもとに作成しました。

ブラシエフェクトの作り方(ブラシpng画像あり)
https://www.youtube.com/watch?v=XkgWtlxbEis

ビギナーズカレッジさん❣️おしゃれなトランジションの作り方をどうもありがとうございます👏

また、ブラシ画像がダウンロードできたので🤓、とても助かりました🙏

----------ポイント💡----------



使いたい動画や画像はプリコンポーズしておきます。

ダウンロードしたブラシの画像に、
リニアワイプでアニメーションをつけて
それをいくつか複製して
レイヤーをズラして画面を塗りつぶしてゆきます。

できたブラシエフェクトをプリコンポーズし
その下に動画や画像を配置して
トラックマットのアルファマットで
画像が徐々に現れるように映し出します。



リニアワイプのアニメーションと
トラックマットの練習に、バッチリです。
皆さんもMYブラシ・トランジションを作ってください❣️

●このチャンネルは、アフターエフェクトを独学する人におすすめのチュートリアルを紹介しています。チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1
ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。

●トランジションの再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=Nw3Fgk-AJlA&list=PLYXusuLNwvZzdJliHeceNebJ_u34fheA_

----------おススメ関連動画🎞----------

TETERON
【AfterEffects入門】リニアワイプトランジションのやり方
https://www.youtube.com/watch?v=bPnfmaSGtuQ

クリエイターズジャパン-ゼロから学ぶ動画編集-
【初心者向け】簡単なトランジションの作り方を分かりやすく解説!【アフターエフェクト】
https://www.youtube.com/watch?v=A-RslY-T1EE&t=301s

----------備忘録🗒----------

画像をプリコンしてブラシを配置

fx:リニアワイプ
 境界のぼかし:70
 ワイプ角度:270
 変換終了1秒から15フレームで
   100→0 F9

複製して五本のブラスをランダムに配置し
出現のキーをズラしてプリコン

ブラシコンポをアルファマット

新規平面に4色グラデーションを一番下に配置
画像を複製してグラデの上に置いて透明度10%

今回は、最後は100%にして
画像全体を映し出しています。

----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#エフェクト
#リニアワイプ
#トランジション
#ブラシ
#トラックマット
#アルファマット

187 【アフターエフェクト】3D立方体の作り方!アンカーポイントの位置移動で超簡単!

2021-08-26 01:53:49 | アート
187 【アフターエフェクト】3D立方体!アンカーポイントの位置移動で超簡単に作る方法!

この動画は、動画研 Douga-kenさんの下記チュートリアルをもとに作成しました。

After Effectsで3Dな立方体を作る【立方体チュートリアル】
https://www.youtube.com/watch?v=jj689HMRDtM

動画研 Douga-kenさん❣️こんなに簡単に立方体が作れるなんて感激です👏

----------ポイント💡----------

立方体の作り方では、
185回でも、アンカーポイントを使うチュートリアルを紹介しました。
アンカーポイントを中央に置いて、
面をぐるりと回転させて作る方法です。

今回は、アンカーポイントを辺に移動して
ボックスを開けるように展開してゆく方法です。
ポイントは、アンカーポイントを動かしやすいように
[ガイドを表示] の [ガイドにスナップ]をオンにする点です。
+commandで、ピッタリとスナップしてください。

ショートカットキーは
A:アンカーポイント
R::回転です

側面はY軸、上下面はX軸を、
カスタムビューを見ながら回転します。

6面をプリコンしたら、再度3D化し
お日様アイコンの連続ラスタライズをクリックするのも忘れずに!

2画面表示にして、アンカーポイントを中央移動し
スケールのロックを外して、
ポヨンポヨンと動かします。

皆さんも、おしゃれなモーショングラフィックスを
楽しんでくださいね!


●このチャンネルではアフターエフェクトの基礎を学ぶのにおすすめのチュートリアルを紹介しています。チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1
ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。


●3D作成の再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=2S3I3vioIzM&list=PLYXusuLNwvZyyigbaHRDOP_gSafAGlEBD
----------関連3D動画🎞----------

185 Ae 3D立方体の簡単な作り方!位置・回転・アンカーポイントの設定⁉︎
https://www.youtube.com/watch?v=Zfs5p0cj5m8
----------備忘録🗒----------

●線の正方形3D化
[ガイドを表示] [ガイドにスナップ]をオンにして
A:アンカーポイントでcommandスナップ
アンカーポイントを左辺の中央
カスタムビューにして
複製したものをR:回転で90度回転
右辺に移動して複製したものを90度回転
(側面はY軸、上下面はX軸を回転)

●プリコンしてアンカーポイントを中央
(2画面でするとやりやすい)
お日様アイコンの連続ラスタライズをクリック
スケールにキーをしてアニメーション
一部を面にして色を杖ておしゃれに!

186 【アフターエフェクト】3D設定とマウス操作の基礎知識:カメラを動かせ!

2021-08-25 02:36:45 | アート
186 【アフターエフェクト】3D設定とマウス操作の基礎知識:カメラを動かせ!



この動画は、トニラボ先生の下記チュートリアルをもとに、作成しました。

【Ae2020以降対応版】目を引く3D演出が作れるカメラと3Dレイヤー!
https://www.youtube.com/watch?v=2hvg-OiDM20

トニラボ先生❣️3Dの2020以降対応版のチュートリアルをどうもありがとうございました👏

----------ポイント💡----------
3Dの操作で、意外と
2020年以降のアップデートの解説動画が
少ないでした。

数年のブランクがあり、
マウスの操作でまずわけがわからなくなり
ずっと挫折したままでしたが

ようやく、以前の操作ができるよう
設定をすることができました。

3Dの理解では、下記のサイトもおすすめです。

Putti Monkey Wrench
3Dレイヤーとカメラ-基礎-【AfterEffects/チュートリアル】
https://www.youtube.com/watch?v=6HmI5kc2nJw
詳しい説明でわかりやすい!

After Effects Overdrive
3Dモデリング【シネマ4D】
https://www.youtube.com/watch?v=snDLhsnDfJU
謎のシネマ4Dが何者か、理解できます。

ポイントは
環境設定で3Dの設定と一般設定のリニア・チェック
ツールの設定
これらをしてからスタートすること。

2画面表示でトップビューを見ながら
カメラの位置を確認すること

カスタムビューで確認した後は
アクティブカメラに戻すこと

カメラを動かすので、
カメラの動きにイーズをかけること

などです👍

また、新しくできた
ドラフト3D  クラシック3D
の選択も要チェック❣️

シンプルなアニメーションから、
皆さんも練習してくださいね!🤗

●アフターエフェクトの独学者におすすめの
お役立ちチュートリアルを紹介しています。
チャンネル登録はこちら❣️
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1
ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。

●3D動画の再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=2S3I3vioIzM&list=PLYXusuLNwvZyyigbaHRDOP_gSafAGlEBD

----------備忘録🗒----------

【環境設定とツール設定】
1)環境設定>3D
●『Optionキーを押しながら左中央右マウスクリックを...
これより、一時的なワイヤフレームモードが有効になります。』
にチェック
●カメラ条件ポイント 「なし」
●『カメラナビゲーション・ドリー
マウスのスクロールホイールの動作』:コンポジションをズーム

2)一般設定>
『初期設定の空間保管法にリニアを使用』にチェック

3)ツールの設定
ドロップダウンメニューで下記に変更
●カメラ目標点のまわりを周回
●カメラの目標点にドリーツール

【マウスの使い方】
option+クリック
左:周回  中央:パン  右:ドリー

カメラの位置をドリーし、左にパンする

----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#エフェクト
#3D
#環境設定
#パン
#ドリー
#オープニング
#タイトルアニメーション


185 Ae 3D立方体の簡単な作り方!位置・回転・アンカーポイントの設定⁉︎

2021-08-23 13:53:00 | アート
185 Ae 3D立方体の簡単な作り方!位置・回転・アンカーポイントの設定⁉︎

この動画は、トニラボさんの下記チュートリアルをもとに、作成しました。

【Ae】最も効率的に3Dアセットを作る方法!【Ae4B】
https://www.youtube.com/watch?v=nz2iN8jr-3w&t=669s

トニラボさん❣️3Dのお役立ち情報をどうもありがとうございます👏

----------ポイント💡----------

立方体を100pxの正方形で効率的に作る方法が
2種類紹介されています。

【A:位置と回転で作る】
複製した正方形を
X・Y・Z軸方向に50px動かして
回転X・Yを90度動かします。



【B:アンカーポイントと回転で作る】
最初に全てのアンカーポイント50動かし
中心点を真ん中にして90度の回転で
ぐるりと周囲に面を配置します。

チュートリアルのように、
面の色を変えた方がわかりやすいですね😋

最初の正方形に、塗りのエフェクトを適用しておくと
後で色が変えれるので、便利です👍

皆さんも是非、立方体の簡単モデル作成にチャレンジしてください!

●Ae独学者におすすめのチュートリアルを紹介しています。チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1
ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。

●3D動画の再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=MEyc_0TiXeQ&list=PLYXusuLNwvZyyigbaHRDOP_gSafAGlEBD&index=2
----------お勧め関連動画🎞----------

動画研 Douga-ken
After Effectsで3Dな立方体を作る【立方体チュートリアル】
https://www.youtube.com/watch?v=jj689HMRDtM
おしゃれなモーショングラフィックスが作れます。

Putti Monkey Wrench
3Dレイヤーとカメラ-基礎-【AfterEffects/チュートリアル】
https://www.youtube.com/watch?v=6HmI5kc2nJw
詳しい説明でわかりやすい!

After Effects Overdrive
3Dモデリング【シネマ4D】
https://www.youtube.com/watch?v=snDLhsnDfJU
謎のシネマ4Dが何者か、理解できます。

----------備忘録🗒----------

●A: 立方体を位置と回転で作る

側面_奥_位置Z+50
側面_前_位置Z-50
側面_右_位置X+50_回転Y90
側面_左_位置X-50_回転Y90
下面_底_位置Y+50_回転X90
上面_蓋_位置Y-50_回転X90

●B: 立方体をアンカーポイントと回転で作る

全てのアンカーポイントZ:-50
下面_底_回転X:-90
上面_蓋_回転X:+90
側面_前_回転Y:180
側面_右_回転Y:+90
側面_左_回転Y:-90

----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#エフェクト
#立方体の作り方
#アンカーポイント
#簡単
#位置と回転

184 Ae 画像をスライドイン!枠線のテーパーと白黒画像のズラし挿入の仕方!?

2021-08-22 02:59:15 | アート
184 Ae 画像をスライドイン!枠線のテーパーと白黒画像のズラし挿入の仕方!?

この動画は、花の動画編集部屋さんの下記チュートリアルをもとに、作成しました。

簡単!オシャレに写真を出す方法 / AfterEffects
https://www.youtube.com/watch?v=JxESeHOAarE&t=645s
花の動画編集部屋さん❣️オープニングに使える素敵な動画作成のチュートリアルをありがとうございます👏

----------ポイント💡----------

画像をおしゃれに登場させるトランジションの一種です。

画像を円形に切り抜くには
楕円形のシェイプを作り
下に配置した画像のトラックマットをアルファマットに!

楕円形の線幅に変化をつけるには
線のテーパーの先端の数値で!
下画像の上に配置した楕円形の線と塗りの色が
縁取りの2色になる!

2枚の画像の色は、
複製した上側に明るくなるエフェクト:シャドウ・ハイライト
下側の画像にはセピア色にするエフェクト:トライトーン
で変化をつける。
色被り補正のパーセンテージ80%でもOK
高速ボックスブラーをかけてもおしゃれ。

マスク用のシェイプレイヤを少しずらすことで
2つの画像がずれながら
スライドインする表現が作れます!

モーションブラーをかけたり、
画像を少し拡大してフレームインするのもいいですね!

***

第103回のビギナーズカレッジさんのチュートリアルで
縦長の同様のスライドインを紹介しています。

103 Ae_携帯スマホの縦長動画の広告作成(モノクロがおしゃれなスライドアニメーション)
https://www.youtube.com/watch?v=Jzc2Bh-bDjs

【縦長動画ってどうなの!?】Instagram Story動画の作り方
https://www.youtube.com/watch?v=LnMcIjbXx50&t=805s

●Aeの独学におすすめのYouTubeを紹介しています。チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1
ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。



●トランジションの再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=Nw3Fgk-AJlA&list=PLYXusuLNwvZzdJliHeceNebJ_u34fheA_

----------備忘録🗒----------

【画像のセピア色を作る】
右側に配置した写真を複製
上の画像は、シャドウ・ハイライトで明るくし
下の画像は、CC トナーでセピア色にする

【画像を切り抜くためのマスクを作る】
楕円形 線200
楕円形をうまく変形させる
線のテーパーで、枠線の先端を細くする

【マスクをスライドインさせる】
1秒10フレで
位置:左にスライドイン
線幅: 0から10フレで200

【画像をシェイプで切り抜く】
まず、シェイプを2個複製しておく
シェイプレイヤの下に画像を配置し
画像をアルファマットにして円形に切り抜く

レイヤーの重ね順は上から。。。

シェイプレイヤ (最終キーをズラす)(レイヤーを10フレズラす)
シャドウ・ハイライトの画像 [アルファマット]
シェイプレイヤ(レイヤーを2フレズラす)
CC トナーの画像 [アルファマット]
シェイプレイヤ(テーパーの線と塗り)

【画像をズラしてスライドインさせる】
一番上のマスク用シェイプレイヤーを10フレズラし
下のセピア画像が見えるようにする

***************

縦長動画の方の備忘録

【5秒コンポの作成】 (幅1080 高さ 1920)

【画像の配置】
画像に4秒で右スライドインのアニメ
スケール115→100

【グラデーション平面の作成】
レイヤーを一番下のに配置

【楕円形シェイプの作成】
画面を覆い、10フレから1秒で右スライドイン
(若干右にグラデ平面を残す)
2秒留まり、右スライドアウトのアニメ
F9(グラフ山は左寄りと右寄り)

【画像をトラックマットで切り取り】
楕円形シェイプを画像の上に配置し
画像をアルファマットで切り取る

【枠線を追加】
楕円形シェイプを複製:線5px

【白黒画像を追加】
画像と最初のシェイプを複製して上移動し、非常時に!
下の元画像に
fx:トランスフォーム(ディストーション)S:110
fx: 色かぶり補正:80%
fx: 高速ボックスブラー:半径:5

非表示にしていた上画像を表示して
円が止まる1:10と3:10でXを少し左にずらす
モーションブラー

白黒画像を表示するために
上楕円形シェープのキーを10フレ右にズラす
(最終キーは同じにする)

----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#CC トナー
#エフェクト
#スライドイン
#テーパーの縁取り
#白黒画像
#色被り補正

183 Ae アブストラクト背景をシャドーとブラーで!新規ビューアを使って作る!

2021-08-19 16:47:38 | アート
183 Ae アブストラクト背景をシャドーとブラーで!新規ビューアを使って作る!

この動画は、かまぼこさんの下記チュートリアルを参考に作成しました。

デスクトップで流せるようなグラデーションの動く背景の作成方法
https://www.youtube.com/watch?v=AFnRlaoNVvg

かまぼこさん❣️丁寧な動画作成の解説をどうもありがとうございます👏

----------ポイント💡----------

正円にドロップシャドーをつけ
不透明度:50 , 方向:135 , 距離:80 , 柔らかさ:0
で基本形を作り、

複製して、色やサイズを変更して
ドットのコンポを作ります。

背景をおいたメインコンポに
ドットのコンポを置いて、

fx: タービュレントディスプレイス
(量:200 , 複雑度: 2〜3, 展開にtime*30) 
fx: ブラー方向 ; 長さ800
fx: 回転 ; 角度: 230, 半径: 100

プレビューを選択して、ビューから新規ビューアを開き
ドットのコンポとmainコンポを並べて表示し
おしゃれな図柄を作っていきます。


アブストラクト背景は、
第29回ではグラフビジョンさん、
第27回ではダストマンさんでも
チュートリアルを紹介しています。

海外の英語版チュートリアルはこちらです。

AfterEffectsのツイストグラデーションバックグラウンド
https://www.youtube.com/watch?v=5-icrvLC5sQ

How to Animate Tutorial: Swirled Abstract Gradient Background #2
https://www.youtube.com/watch?v=xzYjY_UEvvw

●独学者におすすめのAeチュートリアルを紹介しています。
 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1
ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。

●背景動画の再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLYXusuLNwvZzoWGaacgumuISPKYyef_GJ

----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#エフェクト
#ドロップシャドー
#ブラー(方向)
#回転のディストーション
#タービュレントディスプレイス

182 Ae 星がパーティクルでキラキラ光るカラフルな背景画像

2021-08-18 01:31:03 | アート
182 Ae 星がパーティクルでキラキラ光るカラフルな背景画像

この動画は、ビギナーズカレッジさんの下記チュートリアルをもとに、作成しました。

エンディングのバックグラウンドアニメーションの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=Yb4hgY9KJUU

ビギナーズカレッジさん❣️おしゃれな星の背景画像の作り方をありがとうございます👏

----------ポイント💡----------

キラキラ星の背景画像は
標準機能のCC パーティクル ワールドを使い
描画のグラデーションで色味をつけます。

4色グラデーションは
ポイントにキーを打って
動きをつけます。

星は、ここではリピーターの追加で入れていますが、
CC Repe Tileでもいいですね。

星レイヤーの下に、キラキラ背景レイヤーを敷いて
下をアルファチャンネルにして星形に切り取ります。

一つ作っておけば、動画のオープニングや
エンディング背景に使えますね。

皆さんも色やシェイプを変えて、
カラフルに、おしゃれに、作ってみてください。

●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1
ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。

●背景画像の再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=fzlWWW88LCw&list=PLYXusuLNwvZzoWGaacgumuISPKYyef_GJ

----------お勧め関連動画🎞----------

リピート画像の作り方:
mooograph:背景パターンのつくり方
https://www.youtube.com/watch?v=kfcrNWWI18s

アルファマットで切り抜いた格好いいオープニング
Darlle Records:背景に画像を入れた文字のアニメーション
https://www.youtube.com/watch?v=TWAspP44GaA

----------備忘録🗒----------

【パーティクル背景】

fx:CC Particle World
particle Type: Mothion Polygon or Lens Convex,
Animation: Viscouse
Birth Size:0 Death Size:0.02
Gravity:0 Resistance:50
Birth Rate:3000
RadiusX,Yは画面全体に


【4色グラデーションのアニメ】
1秒毎に4つのポイントをズラして回してゆく
グロー しきい値50%

【シェイプの星】 
ダブクリして縮小して、
リピーター1を追加
コピー数を増やし、
リピーター2を追加
位置Yで縦に増やす
オフセットすると全画面になる
アルファマット

----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#エフェクト
#キラキラ背景画像
#星
#カラフル
#パーティクル

181 Ae 揺らめいて出現する文字:テキストのアニメーターの追加

2021-08-16 22:18:00 | アート
181 Ae 揺らめいて出現する文字:テキストのアニメーターの追加

この動画は、竹内屋さんの下記チュートリアルをもとに作成しました。

水中で揺らめくように出現する文字の作成方法
https://www.youtube.com/watch?v=pyqt1pd7DHU

竹内屋さん❣️いつも素敵なアニメーションの作り方をどうもありがとうございます👏

----------ポイント💡----------

文字は最初は
fx: ブラーガウスでぼやかし
徐々にはっきりとさせ
不透明度もで3秒ほどで100%にして出現させます。


メインの揺れエフェクトは
fx: タービュレントディスプレイスでつけます。
量とサイズを調整し、
展開にex:time*200で揺らし続けます。

さらに複雑な揺れを
A:文字のアニメーターの追加と
B:追加したアニメーターのセレクターのウィグル
で表現します。

全体の流れでは、
まず、テキストのアニメーターの▶︎から
[位置] [スケール] [湾曲] [回転] を追加し、
さらに、できた個々のアニメーターの
追加▶︎からセレクターを選び
ウィグリーを追加して揺らしています。


Aのアニメーターの設定は
[位置] は50,50
[スケール] は-100
[歪曲] は、歪曲:70 歪曲軸:195
[回転] は45

Bのウィグリーセレクターの設定では、
ウィグル/秒は4
[スケール] [湾曲] [回転] では
最大量、最小量、ウィグル/秒、相関性の項目で
時計をoptionクリックして
エクスプレッションをアクティブ化します。

2Sから 3S20Fで
[位置]の、ウィグリーセレクターを
最大量:100から0 
最小量:−100から0
[スケール]の
範囲セレクターの
開始:0から 100
[湾曲] [回転]の
範囲セレクタを
開始:0から100


【カラー】
文字は白で作成し、色つけは
fx: 色被り補正で、
  ホワイトマップを水色
fx: グローで、
  A&Bカラーにして水色と青
に設定しています。

●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1
ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。

●文字アニメーションの再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=ZebTit8DM4U&list=PLYXusuLNwvZw2MTBAsYUUcRJgJjwGsdw6

----------お勧め関連動画🎞----------

アニメーターの基本的な使い方 / Adobe After Effects CC 2018
https://www.youtube.com/watch?v=idoviIRxvuw

バウンドテキストアニメーションの作り方《TETERON》
https://www.youtube.com/watch?v=3Y6kNVNxVfs

----------備忘録🗒----------
非常に複雑です。
ポイントだけ押さえておきましょう😁

----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#エフェクト
#揺らめく文字
#タービュレントディスプレイス
#アニメーターの追加
#セレクター
#ウィグリーの追加

180 Ae 3Dで飛び込んでくる文字:ブルブル揺らすウィグル設定!

2021-08-15 23:53:15 | アート
180 Ae 3Dで飛び込んでくる文字:ブルブル揺らすウィグル設定!



この動画は、竹内屋さんの下記チュートリアルを参考にして作成しました。

カメラとウィグルを使った文字演出
https://www.youtube.com/watch?v=tBvNNGXHtWQ

竹内屋さん❣️格好いい文字アニメーションのチュートリアルをありがとうございます👏

前回の『179の3Dで飛び込む文字』では、ブルブル揺らすのに
位置にエクスプレッションの[ wiggle] を入れました。

ここでは、文字が飛び込んできて、
それから揺れる始めるように、後半の2点間を指定して、
[ウィグラー] で揺らしています。

----------ポイント💡----------

今回の作成では、文字分解は
GG分解で文字を一文字づつにしました。

179回の飛び込む文字と同様に、
最初に、最終的な文字位置にキーを打ってから
各文字を3Dレイヤーにして、位置のZを手前に引いて
飛び込む文字を作っています。

部分的に文字を揺らすウィグラーエフェクトは、
ウィンドウのメニューで「ウィグラー」をクリックして
画面右下にダイアログボックスを表示します。

タイムライン上で揺らしたいところで、
位置にキーを打ち
揺らしたい2点を選択して、揺れ具合を設定します。

周波数:55 強さ:5などのパラメーターは
2点を選択しないと入力モードにならないので
注意が必要です。

文字が飛び込んでブルブル揺れる!
とてもシンプルなアニメーションですが、
是非、皆さんも作ってみてくださいね😁


●このチャンネルでは、基礎的な動画制作の
おすすめチュートリアルを紹介しています。登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1


ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。

●文字アニメーションの再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLYXusuLNwvZw2MTBAsYUUcRJgJjwGsdw6

----------3Dカメラワークのおすすめ動画----------

目を引く3D演出が作れるように!カメラと3Dレイヤー!【Ae4B】
https://www.youtube.com/watch?v=HHcfazfxmnM


直感的に3Dカメラが使える「3Dデザインスペース」がかなり優秀すぎる
https://www.youtube.com/watch?v=HHcfazfxmnM

After Effects Overdrive
カメラと仲直り【AfterEffects/アフターエフェクト チュートリアル】
https://www.youtube.com/watch?v=xrBMQn8kLfo

----------備忘録🗒----------

文字を分解して光彩外側(レイヤー)を適用し
完成位置でキーを打つ

カメラ15mmを入れて3D化
目標点:960,590,0 位置:960,660、ー300
ズーム533.3 フォーカス距離533.3 、絞り 7.6

0秒で各文字のZ位置で画面外に移動してキー 
モーションブラー

ウィグラーをウィンドウで表示
揺らしたい箇所のタイムラインの最後にキー
揺らしたい2点を選択し、周波数:55 強さ:5

----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#エフェクト
#飛び込む文字
#ブルブル震える
#wiggle


179 Ae 飛び込んでくる文字のタイトルアニメーション

2021-08-14 19:22:52 | アート
179 Ae 飛び込んでくる文字のタイトルアニメーション

この動画は、竹内屋さんの下記チュートリアルを参考にして作成しました。

オーラを纏った文字が画面に飛び込んでくる演出の作成方法
https://www.youtube.com/watch?v=f9jhKUm5YJ0

プラグインが多く使われていますので、ここでは基本の飛び込み文字を中心に作っています。
竹内屋さん❣️いつも素敵な動画作成チュートリアルをありがとうございます👏

----------ポイント💡----------

飛び込み文字のポイントは
最初に完成形の文字を残しておいて
複製した文字を一文字づつにして
アニメーションするようにタイムラインにキーを打ちます。
3D化して、Z位置を−2000から飛び込ませています。

ここでは、文字にフラクタルで作った映像を
トラックマットで表示させています。
ファイルが重たくなるので
ブラーをかけたり、映像を使ったりするのに
1/4で作業するのがおすすめです。

輪郭にSaberの光のラインを入れています。
Presetは Heatでお好みの色に!
スクリーンモードにすることをお忘れなく!

背景画像やSaberで、レンダリングに結構時間がかかります。
シンプルに、飛び込み文字だけの練習でも良いかもしれません。
皆さんも、いろいろなテキストで、飛び込み文字を作ってくださいね😁

●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1
ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。


●文字アニメーションの再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=ZebTit8DM4U&list=PLYXusuLNwvZw2MTBAsYUUcRJgJjwGsdw6


----------3Dカメラワークのおすすめ動画----------

After Effects Overdrive
カメラと仲直り【AfterEffects/アフターエフェクト チュートリアル】
https://www.youtube.com/watch?v=xrBMQn8kLfo

----------備忘録🗒----------

位置合わせのために最初に文字を打って非表示にしておく

複製したものを一文字づつにして中央に作成
(saber用に文字を複製して非表示にしておく)
fx:境界線(レイヤースタイル) 白
fx:グラデーションオーバーレイ(レイヤースタイル) 
  カラー 位置:0% 好みの色に(RGB:0, 204, 255)
  位置:100% 黒(RGB:0, 0, 0)  比率:150%
fx:光彩外側(レイヤースタイル)
描画モード:通常、 不透明度:100, カラー:白 サイズ:10
アルファマットでフラクタルで作った背景映像を切り抜く

新規平面にSaber
Preset: Heat を好みの色に(RGB:1, 228, 255)
Intensity:65, Spread:0.15, Bias:0.2, Size:1.5
Core Type:Text Layer 、saber用文字レイヤーを指定
スクリーン

一文字をプリコンポーズして
上記の手順で、文字コンポを必要数作成する。
全てのレイヤーに下記を設定
  ブラー、3D化、 モード:スクリーン

全ての文字を、最初に作っていた文字の位置に合わせて
キーを打って最終フォームをまず作る。
最初に、5フレームで中央に飛び込んでくるようにキーを打ち
順番にフレームをズラして、
全て飛び込んできたら、定位置に収まるようにする。

ヌルを作成し、文字の位置をウィグルで揺らす 
(位置に wiggle(10,5) を打って親子づけ)

----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#エフェクト
#飛び込み文字
#フラッシュテキスト
#オープニング
#テキストアニメーション

177 Ae_燃えていくようなエフェクトのトランジション:燃える紙の効果

2021-08-12 21:16:05 | アート
177 Ae_燃えていくようなエフェクトのトランジション:燃える紙の効果
この動画は、竹内屋さんの下記チュートリアルをもとに、作成しました。

写真が燃えていくようなエフェクトの作成方法
https://www.youtube.com/watch?v=J3p6EhQvNnE

竹内屋さん❣️いつも素敵なチュートリアルをありがとうございます👏

フラクタルノイズにコロラマで彩色することで、
色々と使えそうなトランジションのエフェクトです。
皆さんも是非、チャレンジしてみてください。

----------ポイント💡----------

●動画制作に役立つエフェクトのチュートリアルを紹介しています。チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1
ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。

●トランジションの再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLYXusuLNwvZzdJliHeceNebJ_u34fheA_

----------紙燃え効果 burning transition🎞----------

After Effects tutorial - How to make Burn paper effect - 102
https://note.com/crecochan/n/n2cafd0c7aea6

Paper Burn Transitions Tutorial + BONUS | After Effects & Premiere Pro
https://note.com/crecochan/n/n2cafd0c7aea6

----------備忘録🗒----------

【base1:フラクタルノイズの煙】
平面にフラクタルノイズ
オーバーフロー:クリップ、複雑度:20, サブ影響:50
グラデーション平面:
10フレームから10秒でグレー部分が上に移動
(Yの開始:1080から-405、終了:1485から0)
表示モード:ビビッドライト

【base2:フラクタルの反転を作る】
base1を配置し、
fx:反転(チャンネル)
fx:レベル補正; 白レベル:12

【base3:煙と合成して煙に色をつける】
base1の上にbase2を配置
base1をルミナンスキーマット
base1にfx:コロラマ:プリセットはなしで
6ポイントを右回りに白からチャコールグレーに
レイヤー上に合成にチェック
fx:ブラー合成 レイヤー:base1 最大ブラー:5 反転
fx:ミィディアン(ノイズ&グレイン) 半径:7

【base4:燃えラインに火の色をつける】
base1の上にbase2を配置
base1をルミナンスキーマット
base1にfx:コロラマ:1は12時、
2は9時、3は10時に移動して黒
残りの3ポイントを右回りにオレンジ、黄色、レモン色に!
fx:ブラーガウス ブラー: 2(10)

【mask1:燃えラインを白に】
base1の上にbase2を配置
base1をルミナンスキーマット
fx:レベル補正 黒:218, 白:221

【emitter base:燃えラインを黒に】
黒平面の上にmask1
黒平面をルミナンスキーマット

【mainComp】
黒平面の上に燃やしたい画像、base2の順に置いて
燃やしたい画像をルミナンスキーマット
base3を上に乗せて乗算
base4を上に乗せてスクリーン
fx:グローのしきい値:80 半径:30 操作:スクリーン
base4を上に乗せて加算
ブラーガウス ブラー: 30 エッジ繰り返し

【トランジションの切替画像の設定】
画像2とbase2をおいて、
画像2をルミナンスキーマット、
base2をチャンネルで反転

----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#エフェクト
#燃える写真
#バーニングエフェクト
#燃える効果
#トランジション

176 Aeリキッドアニメーション トランジション 横と円 竹内屋のみ

2021-08-11 15:31:29 | アート
176 Aeリキッドアニメーション トランジション 横と円 竹内屋のみ

この動画は、竹内屋さんの下記チュートリアルをもとに、作成しました。

液体のようなラインが流れるトランジション 
https://www.youtube.com/watch?v=sJqaT7oEkRg

時空が歪むように色と形が変わるトランジション 
https://www.youtube.com/watch?v=gmCw65BIbSE

竹内屋さん❣️格好いいトランジションの作り方をありがとうございます👏

----------ポイント💡----------

トランジションの切れ目になる部分をシェイプで作り
画像1と画像2のレイヤーの間において、
アニメーションさせるのですが

画像2の上に作ったシェイプを複製しておいて
トラックマットで表示させながら
画面切り替えするのがポイントです。

前回に引き続き、波打つ効果は
タービュレントディスプレイスを使っています。
(変形:ツイスト、量:180, サイズ:100, 展開:time*200)
色の重なり具合は、格好良くなるように調整してください!

円が広がりながら次の画像になるトランジションでは、
タービュレントディスプレイスの他に、
画像を歪めて、また戻してゆく形で
画面切り替えをしています。

画像自体にもタービュレントディスプレイスを適用してゆがめ、
変換の最中に、コロラマでサイケデリックな色にします。

コロラマでは、「出力サイクル」で
[色相サイクル] や [火と煙] のプリセットを選び
「元の画像とブレンド」にキーを打って
色が変色して、また元に戻るようにしています。




●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1

ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。



●トランジション(画面切り替え)の再生リスト

https://www.youtube.com/playlist?list=PLYXusuLNwvZzdJliHeceNebJ_u34fheA_

----------お勧め関連動画🎞----------

クリエイターズジャパン-ゼロから学ぶ動画編集-
【初心者向け】簡単なトランジションの作り方を分かりやすく解説!
https://www.youtube.com/watch?v=A-RslY-T1EE

竹内屋
ドットが広がって切り替わるトランジションの作成方法
https://www.youtube.com/watch?v=sHcQ4P4_OVY

mooograph
トランジション2 【AfterEffects チュートリアル】
https://www.youtube.com/watch?v=vmjPC31WvZU


----------備忘録🗒----------

● 液体のようなラインが流れるトランジション 

長方形ツールで画面全体を覆う「波」シェイプを作り
1秒でスライドインのアニメーション
タービュレントディスプレイスを適用
変形:ツイスト、量:180, サイズ:100, 展開:time*200
「波レイヤ」を複製して3色のレイヤーを
1フレ、2フレずらして3重のカラフルな波にしてプリコン

画像A, 波コンポ, 画像B, 「波レイヤ3」とレイヤーを重ねて
波コンポを2秒、画像Bと「波レイヤ3」を2秒7フレに移動し
「波レイヤ3」直下の画像Bをアルファマット


● 時空が歪むように色と形が変わるトランジション 

【ef1コンポ】
正円の線幅30(1秒で2300に拡大)に
タービュレントディスプレイスを適用
(1秒15フレームで量:150から250, サイズ100から50にキー)
複製して線幅60
(1秒15フレームで量:100から200, サイズ100から40にキー)
下レイヤーを1フレ右にずらす

【ef2コンポ】
複製した正円を塗りにして
にタービュレントディスプレイスを適用
(1秒15フレームで量:50から200, サイズ100から50にキー)

【ef3コンポ】
画像2に
タービュレントディスプレイスを適用
(1秒15フレームで量:450から0にキー)
コロラマの出力サイクル:色相サイクル
元の画像とブレンド(1秒15フレームで量:0から100にキー)
ef2を上におき、直下の画像Aをアルファマットにして切り抜く

【mainコンポ】
画像1に
タービュレントディスプレイスを適用
(1秒から1秒で量:0から250にキー)
コロラマの出力サイクルのプリセット:火と煙
元の画像とブレンド(1秒から1秒で量:100から0にキー)
ef1,ef3,画像Bの順になるように2秒からレイヤーを配置


----------キーワード♯----------

#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#エフェクト
#トランジション
#波打つ
#歪む
#カラフルなコロラマ


175 Ae水水面が上がるリキッドアニメーション集:パスのウィグル/タービュレント/波形ワープで作る!

2021-08-10 18:19:46 | アート
175 Ae水水面が上がるリキッドアニメーション集:パスのウィグル/タービュレント/波形ワープで作る!

水面が上昇するアニメーションは、
リキッドアニメーションと呼ばれ、
動画制作では、テキストアニメーションや
トランジションなどによく使われています。

この動画では、色々な方法で、水面が波打ちながら上昇するアニメーションを、
下記チュートリアルをもとに作成しました。


[コンテンツの追加] の「パスのウィグル」で作る方法
● TETERON:水が上がってくる表現の作り方
https://www.youtube.com/watch?v=-eBfbxg16C0
● アクションプラネット:液体テキストアニメーション
https://www.youtube.com/watch?v=DSkxfV8VfhI&t=19s

● グラフビジョン:タービュレントディスプレイスで作る方法
https://www.youtube.com/watch?v=GYHXwDPtLog&t=63s

【波形ワープで作る方法】
● カズノコ:リキッドアニメーションを作る方法 
https://www.youtube.com/watch?v=_R5d2wpSQ6s

このほかにもたくさんのお役立ちチュートリアルがあります。
皆さんも、是非、おしゃれでかわいいリキッドアニメーションに
チャレンジしてみてください!


----------ポイント💡----------

基本は、長方けのシェイプレイヤーに
エフェクトを適用して、波うたせます。
位置にキーを打って、上昇するアニメーションを作ります。

波レイヤーを重ねるときに、
色や数値を変えてランダムにするのがポイントです。


【コンテンツの追加で「パスのウィグル」で作る】
平面では、
サイズ:400, ポイント:滑らかに, ディテール:3, ウィグル:1
文字では、
サイズ:200, ポイント:滑らかに, ディテール:10, ウィグル:2
を基本に波の形に変化をつけています。

文字の中に波模様を入れるには、
アルファマットを使います。

【タービュレントディスプレイスで作る】
文字の上に長方形シェイプレイヤーを作成し
トラックマットの[T]をオンにして
文字の形に、長方形シェイプを切り取ります。

【波形ワープで作る】
波形ワープでは、高さ:35、 幅:300
を基準に波レイヤーにバリエーションをつけます。

泡の模様を追加するには、
調整レイヤーにCC Bubblesを適用してレイヤーを文字と合成し、
複製した文字コンポ直下の
調整レイヤをアルファマットにして切りとります。


●アフターエフェクトの基本的な動画作成チュートリアルを紹介しています。
チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1
ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。


●シェイプの再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=rnZrHvtNPpg&list=PLYXusuLNwvZzq1xKJLHvPA-sHhS7GEFuj

----------リキッドアニメーションを使ったトランジション----------

竹内屋:
液体のようなラインが流れるトランジション 
https://www.youtube.com/watch?v=sJqaT7oEkRg

時空が歪むように色と形が変わるトランジション 
https://www.youtube.com/watch?v=gmCw65BIbSE

----------備忘録🗒----------

●【パスのウィグルで作る】
長方形シェイプにパスのウィグル
サイズ:400, ポイント:滑らかに, ディテール:3, ウィグル:1
1秒で中央まで、3秒で上まで波が上がるようにする

●【パスのウィグルで作る】
テキストをプリコン
その上に、長方形シェイプを作成してパスのウィグルを追加
サイズ:200, ポイント:滑らかに, ディテール:10, ウィグル:2

シェイプを文字がかぶさるまで上に移動。
切り抜きたいので直下の文字レイヤーをアルファマット
シェイプを左にずらしてアニメーションの出具合を調整しプリコン

プリコンしたものを複製して4色作り、
レイヤをずらして、水面が上がる表現にする。
レイヤ全てにモーションブラーをチェック!

長方形パスのトリミング(開始点100からゼロに)
タイトル文字をプリコンして拡大アニメーション
背景は縮小アニメーションで奥行き感を出す!


●【タービュレントディスプレイスで作る】
文字の上に長方形シェイプレイヤーを作成
トラックマットの[T]をオン
タービュレントディスプレイスを適用して
4秒で上るアニメーションをつける

●【波形ワープで作る】
文字を覆うように四角形シェイプを作成し波形ワープを適用
高さ:35、 幅:300
4秒で上がるアニメーションのモーションパスをS字に!
グラフはなだらかなM字の山二つにする
テキスト直下の四角形レイヤをアルファマット
これをワンセットとして複製したものを3色作り、レイヤをずらす。
高さ:40、幅:500、高さ:40、幅:400とバリエーションを!

プリコンして、シェイプレイヤ3をコピペしたものを
「アルファ反転マット」で消滅のアニメーション

プリコンした上に調整レイヤを作成
CC Bubblesを適用して
泡(Amount:800, サイズ:2,Shading Type:non)を
三日月クリックで合成し、
複製した文字コンポを上におき
直下の調整レイヤをアルファマットにして切り抜く。

----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#エフェクト
#リキッドアニメーション
#水面の上昇
#パスのウィグル
#タービュレントディスプレイス
#波形ワープ