コツコツ歩き隊!

札幌でカフェタイム(47)ステラプレイスで初「生ドーナツ」と初「タップコーヒー」をいただく<KiosQ coffee rotary>

只今、「生ドーナツ」が大流行の札幌であります。
(もしかして、日本全国で流行中!?)

まだ食していない私、ぼちぼちいただいておかないと、今回も流行に乗り遅れてしまいそうなので、ちょっと気張って出かけました。
(タピオカは完全に乗り遅れました。汗)

訪れたのは、JR札幌駅にある「ステラプレイス」。
札幌随一のおしゃれスポット(多分)であります。



若者がたくさんやってくる所でもあります。
こちらの4階に、最近新しくオープンしたカフェがありまして、「生ドーナツ」を提供しているということで興味を持ちました。



「KiosQ coffee rotary」(キオスクコーヒーロータリー)さんであります。
緑を基調とした店内、おしゃれ感抜群!
さすが「ステラプレイス」であります。

通路に面してます。

元気なお姉さんたち(店員さん)のガールズトークとBGM「君の瞳に恋してる」がとても心地よく、くつろぐことができました。

いただいたのは生ドーナツ「レモングレーズ ピスタチオ ドーナツ」とタップコーヒー(アイス・深煎り)であります。


コーヒーはカップを店員さんからもらって、自分で注ぎ口(蛇口)の下にカップを置きます。
すると、コーヒーが出てきて、適量で止まります。
(こういうシステムで供されるものを「タップコーヒー」と言うらしい。)



このコーヒーがですね、美味しいので感心しました。
同じ階にある「212キッチンストア」や「富澤商店」に来た時に、立ち寄るのも良いなぁと思いました。



さて、お目当ての「生ドーナツ」であります。
口に含むと、しっとり食感。
なるほど、従来のドーナツにはなかった食感。
このしっとり感を「生」と表現してみましたか。
通常のドーナツに比べ、卵やバターを多めに配合した生地を低温で長時間発酵させることによって、このしっとり感が生まれるらしいです。
その生地に、ビビットなレモンクリームが味や香りにアクセントを添えます。
レモンクリームにも感心しました。
美味しいですね。
こういうドーナツがあっても良いと思います。
一過性の人気で終わらないことを願いたいと思います。

ちょっと気張りましたが、出かけて良かったです。
やっぱ デパートの洋服っていいな。
ステラプレイスはウィンドーショッピングも楽しいです。


当ブログへの問い合わせについて
 仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
 下記のアドレスまでメールにて
 お知せください。
 (コメント、感想用ではありません。)

 obenben194@gmail.com
PVアクセスランキング にほんブログ村
コツコツ歩き隊! - にほんブログ村

<アンケート>
もし、お時間がありましたら、アンケートにご協力ください。
市町村名もご記入いただけると、大変有難いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こんな感じのアンケートです。(画像を押しても開きません。)
◎このアンケートの発端となったのは、こちらの記事です。参考までに。

どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ウォーキングの楽しみ「グルメ」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事