コツコツ歩き隊!

ボラード(10)

ボラードとは

岸壁に設置して船を繋留したり、道路や広場などに設置して

自動車の進入を阻止したりする目的で設置される、地面から突き出した杭である。
本来の意味は、岸壁に設置して船を繋留する目的の方であったが、
今では道路交通を制御したり指示したりするための様々な構造物をも指す。
(ウィキペディアより) 

神奈川県横浜市中区「アイ・キャナルストリート」

「はて、これは街路灯か、それともボラードか。」

横浜・元町を散策した日、「アイ・キャナルストリート」(=石川商店街)を通ってJR石川町駅に向かう途中、
面白いものを発見しました。

それはまるで行灯のように優しく足元を照らしています。
表面には絵が浮かび上がっており、よく見ると何十年か前の街の風景を撮影した写真のようです。
この物体は、果たして照明器具なのでしょうか、それともストリートを彩るオブジェなのでしょうか、
それともボラード(=車止め)なのでしょうか。
非常に気になります。

実は私、「ボラード」なるものが好きで、面白いものを見つけると、
当ブログで紹介しております。
この「アイ・キャナルストリート」にある物体もぜひ、ボラードであってほしいと思い、
ちょこっと調べてみることにしました。
以下、調べた内容です。

  1. この物体は「イルミーナ」と言い、高強度で省エネ設計(LED使用)の車止め、
    すなわちボラードである。
  2. 「イルミーナ」は車止め、バリカー、ボラードを製造している帝金株式会社の製品である。
  3. 「アイ・キャナルストリート」で使用されている「イルミーナ」はローボラードタイプで、
    オプションのデザインフィルムが取り付けられている。
  4. 「イルミーナ」は夜間の視認性・安全性の向上にだけでなく、
    街の景観作りにも一役買うことができる。
  5. 電源の全てを太陽光発電でまかなうため、電源の引き込み工事が不要である。
    (なんと!12時間連続点灯が可能であるとのこと。)
    ゆえに、災害などの停電時にも活躍することができる。

などなど。

ほぉー、こんなすごいボラードもあるのですね。
調べた結果、やはりボラードであることが分かり、うれしかったのと同時に、
新しいタイプのボラードがあるということが分かって、勉強になったのでした。

この「イルミーナ」を調べれば調べるほど、石川商店街さんの街づくりへの情熱が感じられてきて、
またぜひ、「アイ・キャナルストリート」」に行ってみたくなりました。
「アイ・キャナルストリート」のHPを見てみますと、毎月のイベントだけでなく、
石川町の歴史を残していくべく、昔の石川町の写真を店舗に展示するなど、様々な取り組みをしているとのこと。
ぜひ、拝見したいです。

お世話になったサイト


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「街の設置物を観察する・「ボラード/ガードパイプ/単管バリケード」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事