見出し画像

コツコツ歩き隊!

散策!北海道(5) 道の駅「だて歴史の杜」でお土産を買っておそばをいただく<伊達市>

ウォーキングを続けるコツは、ウォーキングが「楽しい」と思えるかどうかです。
旅行をするつもりで近場の街を歩いてみてはいかがでしょう。
最近は観光マップを用意している自治体も増えました。
たくさん歩けますよ。


伊達市の観光スポットを押さえたいのなら、総合公園「だて歴史の杜」に行くべきであります。
こちらの公園には、市民の文化活動の拠点となるカルチャーセンターや図書館、体育館だけでなく、ショッピングや飲食ができる道の駅「だて歴史の杜」があるからです。



武士団が礎を築いた街の施設らしく、城壁が築かれており、美しく広い庭園の中に各施設が配置されています。
時間があれば、一日中こちらでのんびりしたいものであります。



道の駅「だて歴史の杜」では伊達市で生産された農産物や海産物、パンやお菓子などが販売されています。
我が家は電車で帰るので、軽くて日持ちのするものをと思い、有珠(うす)散策の思い出として「鰐口最中」と「土屋椎茸園」の椎茸を買いました。



最中は水飴が練りこまれた餡。


しっかり、ずっしりとしていますが、平べったく、大きい皮に挟まれているため、香ばしさを楽しみながらいただけ、思ったほど重たく感じられません。
形に一工夫の最中。
感心しながら美味しくいただきました。



ちなみに「鰐口」とは仏堂・神殿の前に掛け、つるした綱で打ち鳴らす道具です。



「土屋椎茸園」さんは有珠善光寺そばにあります。
近年珍しい「ほだ木」使って椎茸を栽培してらっしゃいます。
道の駅で買えるのは大変有り難いと思います。
とても美味しかったです!



フードコートでいただけるのは、「だてのてんぷら」のおそば。
「てんぷら」とありますが、さつま揚げであります。
かけそばを注文してもカットされた天ぷらがのっており、うれしい限り。
トッピングとして各種天ぷらを追加できるので、楽しみが増えます。



ところでさつま揚げを「天ぷら」と称するのは西日本に多いそうなのですが、北海道伊達市でもこの名称を使っているのですね。
とても興味深いです。


当ブログへの問い合わせについて
 仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
 下記のアドレスまでメールにて
 お知せください。
 (コメント、感想用ではありません。)

 obenben194@gmail.com
PVアクセスランキング にほんブログ村

どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ウォーキングの醍醐味「街歩き」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事