goo blog サービス終了のお知らせ 

一人暮らしって気楽だけど寂しいよね。

病気の主人を見送って
悲しんでばかりいないで
楽しい事もあるように思わないと。

両親の老いの姿は見たくないです。

2015年01月13日 | 日記
    父が 祭日に後頭部から出血して


      
      病院へ。



      母が訳わからない事を妹に電話して



      私も妹もすぐ実家へ行きました。



      その日は あすこの関係者が実家へ来る日だったので



      皆そのつもりで予定はいれてなく良かった。


      父を見たら、ベットと寝具が血に染まって


  
      顔にも相当な切れた感じの血がついて



      24時間してる脳神経外科に連絡して



      ところが普通乗用車では 歩くのが少し不自由な父を



      無事に乗せる事は困難で 介護タクシーを呼ぼうとしても



      台数が少なくて


       1時間待って来てもらいました。



      妹夫婦が一緒に行ってくれて。



      帰って来る間 妹と血をふいて



       寝具も替えて。




       母は少し認知なので のほほんとしてて。




       それに あすこの関係者がインフルになったので



       面接に行けないと連絡ありました。




       両親が老いて歩けなくなってく姿



       見たくないですね。



       子供がいいと思って提案しても



       親が受け入れる気持ちがないと 何も前に進まない。



       親としての子供にたいしてのプライド。



       結局父はMRI異常なく 切れた所4か所ホチキスでとめて



       もらい帰宅。


       妹の旦那さん達にはお世話になって。








       主人の椅子にいるにゃんこです。


    
       ILAVE CAT


       主人が一緒に寝てた子にそっくりなぬいぐるみ



       買ってきました。



       可愛い!






にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

ひねりの穴を買ってみました。

2015年01月11日 | 日記

      実家へ行った時 東急ハンズで買ってしまいました。

 
      ネットで見つけて 絶対に買うと思った物。



      

     
       商品は 膨らまして使います。




      楽しみにして 空気入れてみたら


      無理、幾らフ~フ~しても空気が入らない!


      又ネットで検索したら


     
      100円均一で 風船用の空気入れあり


      購入しました。


      TV見ながらでも これでウエストひねって ひねって。 



      少しウェスト細くなるかな。そのうちしてみよう。



      写真をブログに入れ方 わからないので



      又、お友達の息子さんに お願いして


      操作して 頂きました。



      以前は リモートサポート利用してましたが



      そこのプロの人たちより  



      解りやすく説明してくれます。


      本当に 助かりました。


      
       基本的な事も色々と。
      

      
      これからも 操作わすれないうちに


      写真を入れて みたいです。
  

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

なか卯で食事しました。

2015年01月10日 | 日記

      昨日実家へ 食料品持って行ってきました。



      大雪の中でJRが運休もありましたが 乗れて良かった。



      前に行った妹から 買うもの聞いて行きます。



      1週間に1度位で 顔見ながら。



       妹達も同じ市内にいるから 何があったら話あえて



       安心です。


       結婚するまでいた私の部屋はそのままあり



       懐かしいです。




       母はめったに買い物行かないのに悪天候なのに買い物行ったあとでした。


       
       心配でしたが、長居出来ないので



       帰ろうとしたら母と玄関で。



       「帰り気をつけて帰るのだよ、1人でいて


        寂しくないのかい。1人の生活慣れたのかい」



        と毎回同じ事 言います。


        
        いつもの母と違いとてもはつらつと


        少し認知になる前と同じくとてもキレイで



        若々しく見えました。



        家にばかりいないで 外出する事も


        いいのかなと感じました。  

         



       JR駅につきJRも運休なので おなかすいて何か食べようと 


        地下街で 「なか卯」で女性も食べてたの見て


        はじめて入ってみました。


        ミニかき揚げ丼とミニうどんでワンコイン。


        あすこは卵丼が美味しいみたいですね。



        とても美味しかったです。


        
        電車にようやく乗れましたが



        乗ったあとで電車の波を感知する機械が作動して   




        自分が降りる駅まで行かず 途中で降りて バスを乗り継いで帰宅。



        疲れてしまった。



                




         雪国だから仕方ないですね。


        四季が 感じれる点はいいけど


                        



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

お隣の電線がショートしたそうです。

2015年01月08日 | 日記
      昨夜の暴風雪は怖かった。


      こんな時1人は 心細い。


      ゴーゴー、ドンドンの音が不気味で


      そして繰り返しTVで 警報出てなおさら

     
      不安になって、家が壊れると思った位。




    

         思わずパパ助けて・・怖いよと言ってしまいました。



       今まで何から何まで頼ってきた妻。


      
      優しすぎた夫はきっと 気苦労が多かったと思う。



       そして、夜9時過ぎ頃に


       
       除雪車みたいな大きな音で



       窓見たら、電力会社の車のアームが



       ウイ~ンと上がり お隣の家にある木のところを切ってました。



       そこは電線があり、枝が絡って危険だからだなと思って。



       仕事といえ 暴風雪の中それも夜に大変と。



       今日ゴミ出しに行った時



       近所の方が、お隣の家の木が電線にからみショートして火花がでたと



       教えてもらった。



       だから、作業してたのです。


       木が屋根より高くなってました。


       怖いですね。


       ショートしてるのをお隣に教えてあげなかったら



       火事になってたかも知れないです。



       今 何があるか 分からないです。



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村



相続税の申告書類が来ました。

2015年01月07日 | 日記
       昨日で期限切れになる 宝くじ換金してきました。
 

    

        2枚で600円。



      1年前の年末に買ってからくじ買ってません。



      今までで最高当たったのが3000円かな。


      
      今まで換金せず期限過ぎた事あったので今回は忘れずに。



      


      
      ヘルストロンが今日から再開で昼から大荒れの予報なので



      10時過ぎにスーパーへ行きました。



      帰りに羊のストラップ頂いて。


      このストラップ目当てに来るお客様が多いそうです。


    
      約2週間ぶりのヘルストロン。


      やはりしてない間は、便秘や肩こりでした。


      肩こり強くて2日前に マッサージ全身してきました。


      
      明日から又 毎日出来るから良かった。


      
      帰り道 すごい風で、大柄の私でも立ち止まって
      


      どこからか、物が飛んでくるのではと思った位。



      あの悪天候でも、スーパーはお客さんで一杯。



      催事あったからかな。



      杖ついて歩いてる高齢の方達は


      滑る雪道でも しっかり歩いてます。


      感心します。長年の勘ですね。


      
      役所から 相続税の申告書類きましたが



      税理士さんにお聞きしたら



     相続が5千万円以上あると申告しなければならないそうです。


      
      とりあえず役所から来た書類を全部



      税理士さんに送ったら 見てくれ判断してくれるそうで



      助かりました。明日早速送ります。



      5千万も相続してないから安心ですが。




      9日に 実家へ食料品持っていきます。


       
      あすこへ入居できるまで 3姉妹で交代で行きます。



      1月12日に事務所の方が実家へ来て頂いて



      入居が 決まります。



      その時は3姉妹と妹の旦那様が一緒に話を


      聞きます。



      両親も 入居を楽しみにしてる感じで


      安心してますが。 
      
  
      



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村