一人暮らしって気楽だけど寂しいよね。

病気の主人を見送って
悲しんでばかりいないで
楽しい事もあるように思わないと。

白内障の検査してきました。

2017年03月07日 | 日記




        1年前に白内障と言われ、ショック受けてから



        半年前に頂いた点眼液なくなり


        
        昨日又瞳孔液での検査。


        目薬看護師さんからさしてもらうけど痛いのです。


    
        検査では少し 白内障が進行してると


        でも手術言われなかったので安心。



         患者さん多いので2時間かかりようやく解放。


   
         5時間ほど見えずらいですよと言われ


         帰り道ほんと見ずらくて困りました。



         半年分の目薬は 道路はさんで向かいの薬局でも


         後程行こうと帰宅。


         又半年後は普通の検査だけです。きっと。


         
          1年前 先生は白内障の目薬つけても効果はないと言ってました。


          薬つけますかどうしますかと言われて


          つけてみますと返事した記憶あります。
          


          夕方ようやく普通に見えて良かった。



          その目薬がうまくさせなくて


          半分は流れ出ます。




          薬局で買ってる疲れ目用の目薬はちゃんとさせるのにね。



           成分が違うから?


          

          1日5回を忘れていつも4回、メモしておかないとダメですね。



          それでなくとも毎日何だかんだと出掛けたり


          忙しいのに。


          
          他の飲み薬とか サプリとか あれもこれもと


          忙しいです。



          

           今日は風が冷たいけど

   
           家の中は 太陽さんで暖かくストーブ消したりつけたり。



          だんだん日が長くなり 春は近いですね。







にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ああ面白かったと言って死... | トップ | 空気清浄樹.可愛いの買ってみ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
目薬^^)/ (てんてん)
2017-03-07 18:33:14
こんばんは

すみれさん
今回の検査で
目薬が、沁みてしまったのですか?

私、ドライアイなので目薬をすると
目に、沁みる目薬がありますが…
沁みない時も、あるんですね。

目薬は、一日5回ですか?
私、きっと忘れてしまいます…(笑)

私も
眼科健診を、そろそろしないと
いけない時期かも…。

思い出す、きっかけをいただき
ありがとうございますm(__)m

目薬の成分が、違うのでしょうか?
目に沁みて、痛いのは辛いです…。

体質として痛みが強いのですね (すみれ)
2017-03-07 20:06:37
てんてんさん こんばんは

笑い話ですが
随分前に歯抜いた時
おくびょうな私は
「先生! 抜歯痛いですよね、出産経験ないから
痛みに弱いです」と
言ったら
「男性も出産ないよ」と。
何ともバカな事言ったと笑えました。多分痛みに弱い体質なので
検査液目にしみるのも私だけ?かなと。

てんてんさんドライアイなのですね。
飛蚊症感じたら
診てもらった方がいいですね。

安心するためにも。

後からピンポンしますね。
うふふ…(笑) (てんてん)
2017-03-07 22:11:33
すみれさん、こんばんは

思わず、笑ってしまい
ごめんなさい…。

抜歯は~>「男性も無いよ」
だから…男性は、痛みに弱いのですね。

主人は、歯医者さんが嫌いで
注射なども、苦手だったことを
思い出して、笑ってしまいました^^

ピンポン、ありがとうございます^^
愉しい、すみれさんに会えて良かったです。
私もですよ。 (すみれ)
2017-03-08 15:11:25
てんてんさん

注射は3か月に1度の血液検査や点滴で
慣れましたが
看護師さんが
その度「気持ち悪くなったら言って下さいね」
言われると
なぜか気持ち悪くなるような。

ご主人様も苦手でしたのね。

私もてんてんさんと
知り合えた事いつも
感謝しております。
会った事ないのに
昔からのお友達のような感じです。
白内障 (ののはなかれん)
2017-03-12 14:23:59
私の友人も2人が白内障の手術を受けています。
良く見えるようになって良かったと言っています。
すみれさんは目薬だけで良いようで安心しましたね。

私も年齢的にそろそろ白内障の検査をしなくてはいけないといつも思っています。
ドライアイで目が不自由なので目薬が強い物と弱い物を一日数回点眼しています
私も下手なので半分くらいは流れているんですよ(;^_^A

目は大事なのでお互いに気を付けましょうね(*^▽^*)
目は大事ですね。 (すみれ)
2017-03-12 17:32:15
かれんさんはパソコン等の時老眼鏡しなくて
いいのですか?

主人は近眼だったので新聞も裸眼でした。
運転はメガネかけて。
主人も5年くらいかな白内障の点眼してました。

かれんさんも1度病院で見て頂いたらいいですね
安心するためにも。
ご近所の奥様が
同じ眼科で
医師に 売ってる目薬は目を傷つけたり
するから買わないようにと言われたそうです。
でも私も
パソコン等の疲れ目用にと
買ってますけど。

春は近くなりましたね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事