一人暮らしって気楽だけど寂しいよね。

病気の主人を見送って
悲しんでばかりいないで
楽しい事もあるように思わないと。

命日です。

2017年03月18日 | 日記

     
       18日、逝ってしまって3年目。


       
       最後看取れなかった 朝2時半に。


       後悔してません。


       天国に行く姿見たくなかったから。



       覚悟してましたから自分の中でそれで納得。  



       もう3年。



          


           ☆あなたへ☆




      1つ乗り越えて又試練がきても


       頑張ってましたね



       尊敬してました。




       
        昨日 妹がお義兄さんにと あなたの好きだった


   
       甘いスイーツ沢山買ってくれましたよ。



       食べてくれましたか。


       いつまでも妹があなたの事思ってくれて



       有難いですね。



       あなたに病気になっても心配ばかり かけてましたが



       妹や周りの方達に 助けられていますから



       どうぞ 心配しないで下さいね。


       
       


 
       あなたに感謝の思いで 買ってきましたよ。


       
       いつもプリザーブドフラワーでゴメンナサイね。

    
      
        何事にも手抜きな妻で。 
        

       
       

           主人にメッセージ届いたら嬉しい。
 


       



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貼れる写真入れ買いました。 | トップ | 母と妹とのランチ♪ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見守っていますね (ののはなかれん)
2017-03-18 21:15:14
今日は旦那さまの命日だったのですね。
まだ3年目ですか・・・
つい最近なのですね・・

一緒に悲しんでくれる優しい妹さんがいらして
本当に良かったです
きっと天国から妹さんを通して見守られていらっしゃるのかも知れませんね

ブリザートのお花綺麗ですね
明るくて春らしくて素敵です🌷

7年過ぎても毎日想わない日はない私なので
すみれさんもまだ傍に居るような気がしませんか?
実際に居るのでしょうけど(*^▽^*)

すみれさんが元気でいてくれたら旦那さまも安心されるでしょう(^▽^;)
今日は旦那さまといっぱいお話して下さいね💖
かれんさんへ (すみれ)
2017-03-18 21:44:09
かれんさんこんばんは。

7年目でも あの時の悲しみ、つらさは
変わらずにいると思います。

80代くらいのご夫婦が
杖持って 支え合って買い物してる姿に
いいなとつい見てしまいます。

そうですね、妹を通して見守ってくれてますね
アリガトウございます。

今は楽しい事もありますから
申し訳なく思いながら
これからもいくかと思います。

かれんさんは
多趣味なので忙しくしてたら
ご主人様も
安心されると思いますね。

いつも有り難うございます。
こんばんは~☆ (てんてん)
2017-03-18 23:00:31
ご主人さまの、ご命日ですか。

悲しみは…
何年経っても、癒えないものですね。

ご主人さまへの思いを、読み進みながら…
ウルウル…と、涙ぐんでしまいました。

私、生きている限り…
これからも、喪失感がつきまとうことでしょう。

でも…
主人が、羨ましくなる位に楽しく過ごしていたら
私の前に、現れてくれるかもしれませんね(笑)

ご主人さま、お幸せですね!
すみれさんが、いつも思い出していてくれる^^

お優しい、お妹さんが
すみれさんの、お傍にいてくれるので
ご主人さまは、安心していらっしゃいますね。

すみれさんの、変わらぬ想いが
お優しい、ご主人さまに届いていますょ^^)/
てんてんさんへ (すみれ)
2017-03-19 10:14:07
てんてんさん こんにちは。

結婚したころに戻れたら
もっと優しくしてあげれて
もっと美味しい料理
作ってあげれてと。
後悔ばかりです。

でも今後は
自分の事しっかりと
考えて行きますね。
月命日忘れてる事もあり
大ざっぱな性格です。

もう誰とも面会はしたくないと
言ってた主人が
唯一会いたがってたのは
妹2人いますが
世話になってる妹だけでした。

いつも暖かいお言葉
感謝しております。
まさに私もです。 (ようこ)
2017-03-19 14:06:14
はじめまして。還暦過ぎて一人暮らしになるなんて、思ってもみなかった!
一昨年の年末なので、一年3ヶ月になります。そのショックもあるし、特定疾患により足に神経異常もあります
そんなこんなで、外に出るのが 気後れしてしまっています。なんとかしなければ!と気ばかり焦るこの頃です。
暗い話しになって失礼いたしました。
でも 無理しなくったって いいんですよね。?すこーしずつ ですね。
ようこさんへ。 (すみれ)
2017-03-19 17:22:20
ようこさん 初めまして。

ご主人様とお別れして
1年なのですね、

そばにいないと言う実感がないと思います。
それにようこさんの特定疾患もとは
つらいですね。

徐々に
気持ち切り替えて
行った方が楽になります。
今もまだまだ
試練の毎日ですが
自分で何とかしないとと
思えるようになってきてます。
精神的に
強くなれたらいいですね。

お子さんがそばにいるなら
思い等聞いてもらってですね。


ブログされてたら
教えて頂けますか。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事