一人暮らしって気楽だけど寂しいよね。

病気の主人を見送って
悲しんでばかりいないで
楽しい事もあるように思わないと。

月1の通院日でした。

2019年06月06日 | 日記




        30度越えの日の暑い日が続いたら


  
        数日寒い日が続いたりの気候。


        
        不安定な毎日はテンション下がります。



        月1通院のクリニックの帰りバス乗っったら


        
        高校生で超満員でビックリ。


        
        そういえば1つ前のバス停高校前だったわ。


        いつもはクリニックへは午前だけど


        午後から行ったので学生の下校時。

   
        前からお乗りくださいとアナウンスで


        要約乗れました。


   
        今月は消費税あがる前にと


        製造から15年以上過ぎてるエアコンの買い替え。ボイラー交換。


       いつもの個人の電気屋さんからなので

        
        随分お安くして頂きましたが


        更なる節約生活に突入です。




        
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑い朝に親友からの電話。 | トップ | 膝の痛み。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お暑いですね💦 (てんてん)
2019-06-06 13:21:05
こんにちは

ほんとうに、不安定な気候で…
体が、追いついていきません😰

出先での施設では
冷房が、効き過ぎていたり
効いて無かったりです…
冷房機器も、戸惑っているのでしょう(笑)

買いたいなと思う品が、値上がりして…
最近は、欲しいものも我慢しております😅
少しでも、倹約しようと努めておりますが
時には、自分への褒美として美味しいものを
いただいています😋

いつもながら、お買い物上手ですね(*^o^ฅ*)
てんてんさんへ (すみれ)
2019-06-06 18:11:28
てんてんさん
昨日と今日で2つの取り付け終わりまして
諭吉様が数十枚飛んで行きました笑い

てんてんさんも
一人で何かあっても解決に向かって頑張ってるのですから美味しい物食べる贅沢自分へのご褒美
当たり前です。

楽しい節約はいいですよね
家計簿毎日なぜか計算が合わなくて
まあいいでしょうと自分に甘いので
笑ってしまいます。



こんにちわ (ののはなかれん)
2019-06-11 11:10:27
通院お疲れさまでした
私も今月は通院続きで疲れました
お天気が良い日が続いて嬉しいですが
こちらは風が強くて困ります
雨よりは良いかしらね(;・∀・)

電化製品の消耗は数年おきに来ますね
両親と同居する時
自分のものはほとんど新しいのに処分せざるを得なくて今あるのは親のものも多く故障したら自分が支払うのが納得いかないこの頃です

経済的にも厳しい60代(;^_^A
なるべくなら長く使いたいですが
寿命はあるので仕方ないのですよね~

すみれさんも美味しい物を食べて身体の寿命は長く長くでいらして下さいね(*^▽^*)
ののはなかれんさんへ (すみれ)
2019-06-12 07:33:28
かれんさん

暑い日寒い日が交互で体調いかがですか
電化製品も寿命ありますが
1度にだと経済的に困りますね。
少ない遺族年金で何とかやりくりは
大変ですが仕方ない。
 
かれんさんはやりくりお上手なので
見習わないと。
最近は歩くと膝がかっくんと
なります
以前にもなり膝当て買った事あります
体にもメンテ必要ですが
かれんさん膝は大丈夫ですか
これからあちこち故障範囲がくると
覚悟ですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事