goo blog サービス終了のお知らせ 

おばら犬猫病院  03-3752-9119

「おばら犬猫病院」スタッフによるブログ

「乳歯遺残」について☆

2015年04月15日 | 日記
人間と同様、ワンちゃん・ネコちゃんにも「乳歯」から「永久歯」への
生え変わりがあるのはご存知ですか

個体差はありますが、およそ3ヶ月齢~6ヶ月齢ほどで生え変わりがおこります

ただし、抜けた乳歯は、動物が飲み込んでしまったり、
お掃除の時に気づかず捨ててしまったりして、
生え変わりに気が付かなかった!という飼い主さんも多いようです

もうすぐ7ヶ月齢になる我が家のゆきたろうも、どんどん乳歯が抜けています
         

         
                エッヘン

ところがまれに、生え変わりの時期が終わっても
乳歯が抜け落ちずに残ってしまう、「乳歯遺残」
が起こることがあります

乳歯遺残の多くは小型犬の犬歯で見られます

           白矢印 : 乳犬歯
           黒矢印 : 永久犬歯

乳歯が残っていると、永久歯が生えてこられなかったり、
歯並びが悪くなってしまったり、歯周病になりやすかったり…
といった問題が起こる可能性があります


自然に抜けない乳歯は、避妊・去勢や
歯のスケーリングなどと一緒に抜歯することもできますので、
ぜひ一度お口のチェックをしてみてください


最新の画像もっと見る