おばら犬猫病院  03-3752-9119

「おばら犬猫病院」スタッフによるブログ

お盆の診察について

2012年07月31日 | お知らせ
7月も今日で終わりですね

ロンドンオリンピックも始まり、
見ているとついつい夢中になってしまいます
いつかは生で見てみたいです

お盆の時期ももうすぐですね

おばら犬猫病院のお盆中の診察についてなのですが、
お盆休みや時間の変更はなく、
通常通り診察いたします


ただ、処方食などを扱っている業者さんの中には
お休みになってしまうところもあるため、
必要な方はお早めにご注文ください

また、お出かけの際の乗物酔いなど、
心配のある方はお気軽にご相談ください


「ごそうだんください

                                               おばら犬猫病院


続・お泊りさん

2012年07月29日 | ペットホテル
今日も元気いっぱいのちよちゃん・はちちゃん

ドッグランで遊ぶぞ~と、飛び出していきましたが…


3分後…


出口に渋滞ができていました

ドッグランは、あまりお気に召さなかったようです

午後からは、お気に入りの場所でせっせとおもちゃの研究をするちよちゃん

「この穴の中におやつが隠れているのね~


「せんせ~、この人が邪魔しますー」


二人でいると、楽しそうです


お泊りさん

2012年07月28日 | ペットホテル
昨日から、ダックスさんが2人、お泊りをしています

はちちゃん(茶)と、ちよちゃん(黒)です


年上のちよちゃんは、小柄で甘えたがり

ところが、おもちゃで遊び始めると…


「私のよ


「絶対誰にもあげないんだから

意外と積極的なちよちゃん

退屈そうなはちちゃんに別のおもちゃをあげると…


「それも私の」                 「あり~

でもよく見てみると、ちよちゃんがおもちゃをひとり占めしているというより、
はちちゃんがわざと譲っている様子

とてもいいコンビです

昨日の夜はなかなか落ち着かなかったようで眠たそうな2人

人がそばにいると安心するようで、これからお休みタイムです

「おやすみなさ~い



お祭り対策

2012年07月27日 | 日記
今日は仲池上で盆踊りがあるようです

来週は久が原でも盆踊りがあります

病院の前の通りにもちょうちんがずらりと並んで、
お祭りの雰囲気がただよっています





夏はお祭りや花火など、イベントが色々ありますよね

でも、花火や太鼓の音がこわ~いという
ワンちゃんネコちゃんも多いと思います

大きな音が鳴るたびにビクビクしてしまったり、
部屋の隅に隠れてしまったり…

食欲がなくなったり、おなかを壊してしまう子もいるようです

ワンちゃんやネコちゃんの怖がる音に慣れてもらうためには、
その音を録音して聞かせます

ご飯を食べている時やおもちゃで遊んでいる時など、
ワンちゃんネコちゃんがリラックスしているときに
はじめは不安を感じさせないような小さな音で、
その後少しずつ音を大きくしていって徐々に慣らしていきます

まだ小さい子の場合は、今のうちからいろんな音を聞かせると、
その子の社会化に役立ちます

小さいうちにたくさんの人やワンちゃんネコちゃん、環境に触れることで、
フレンドリーでおおらかな子になってくれます

また、ハウスに入れてあげることで安心する子もいます

怖がっているときに、家族の皆さんが過剰に反応せずに普通にしていることも大切です

病院では、サプリメントを使って気持ちを落ち着かせる方法なども
ご提案しています

ワンちゃんネコちゃん用の「不安チェックリスト」もありますので、
興味のある方はご相談ください

                                                  小原真理子


人間のお薬、犬猫のお薬

2012年07月24日 | 日記
ワンちゃんやネコちゃんの体調がおかしいなと思ったとき、
とっさに人間用のお薬を飲ませたくなったことはありませんか

病院でも、飼い主さんから
「とりあえず、私の薬を飲ませたんですけど…」
という相談をいただくことがあります

実は病院でも、ワンちゃん・ネコちゃんの治療に
人間用のお薬を使うことがあります

でも、ワンちゃんやネコちゃん用に、
量を計算したり、種類を選んだりしてお出ししています

体の大きさが違うから、という理由ももちろんありますが、
お薬の効きやすさや、お薬を代謝する能力も違うからです

なので、人間と同じように飲ませてしまうと、
ワンちゃんやネコちゃんに重篤な副作用が起こる可能性があります

特に、頭痛薬などの鎮痛剤や風邪薬は、
胃腸を荒らしたり、赤血球を壊してしまい、命に係わることもあります

殺虫剤や保冷材などの中にも、有害なものがあります

うっかり出しっぱなしにしておいたお薬を食べてしまった!
というケースもありますので、お薬の管理にも気を付けてあげてください

基本的には病院でお出しするお薬を使っていただきたいのですが、
このお薬は飲ませても大丈夫かな?
と気になったときは、まずは病院にご相談ください



                                                  小原真理子