goo blog サービス終了のお知らせ 

おばら犬猫病院  03-3752-9119

「おばら犬猫病院」スタッフによるブログ

「犬のしつけ方教室」順延&診察時間変更のお知らせ☆

2017年10月20日 | お知らせ
先日ブログでお知らせしました「犬のしつけ方教室」ですが、
台風接近の影響を受け、10月29日(日)に順延となりました


それに伴い、当院の診察スケジュールも変更になっております
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします

10月22日(日)  午前・午後ともに通常通り診察いたします

10月29日(日)  午後休診とさせていただきます
 ※「しつけ方教室」が雨天中止になった際は、午後も通常通り診察いたします


「しつけ方教室」の詳細については、
こちらをご覧ください ⇒ ❛犬のしつけ方教室のご案内’


台風の威力が強いそうなので、
くれぐれもお気を付けてお過ごしください


「犬のしつけ方教室」のご案内☆

2017年10月16日 | お知らせ
毎年恒例
大田区と獣医師会が主催する、「犬のしつけ方教室」のご案内です

テーマは、“災害時にも役立つ!しつけの基本”です

  日時 : 平成29年10月22日(日)
        ※雨天順延の場合は、10月29日(日)
         開場 13:00
         講演 13:30~15:30

  場所 : 池上本門寺特設広場(第二駐車場)

  内容 : 災害救助犬の紹介
         愛犬と一緒に避難体験をしてみよう
         いざというときにも役立つ犬のしつけ方教室   です
         特設コーナーでは、3分間しつけ方相談や健康相談も行っています

  講師 : NPO法人救助犬訓練士教会(RDTA)

 ☆自由参加・料金無料です
  ぜひ、ワンちゃんと一緒にお出かけください

※開催当日の天候が疑わしい場合は、こちらのホームページにてご確認ください
             「獣医師会大田支部ホームページ」



なお、しつけ方教室の開催に伴い、
10月22日(日)の午後は休診となりますので、よろしくお願いいたします

雨天によりしつけ方教室が順延となった際は、午後も通常通り診察いたしますので、
 まずはお電話にてご確認の上、ご来院ください

10月の休診&診察時間変更のお知らせ☆

2017年09月27日 | お知らせ
「しつけ方教室」への参加に伴い、
10月22日(日) 午後 を、休診
と、させていただきます

※午前は通常通り10時~12時で診察いたします

なお、雨天によりしつけ方教室が中止となった際は、
午後(14時~16時)も通常通り診察を行います
ので、
まずはお電話にてご確認の上、ご来院ください


毎年本門寺で行われている「しつけ方教室」については、
追ってご連絡させていただきます


                           

また、
10月11日(水) 午後 診察時間
16:30~ 変更
 させていただきます

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、
どうぞよろしくお願いいたします  


                           

昨日、ゆきたろうが3歳のお誕生日を迎えました


人間の年齢に換算すると、約28歳です
おぉ~

ワンちゃん・ネコちゃんの成長は早くて、
お誕生日が嬉しくもあり、少し寂しくも感じます

どうか元気で、ゆっくりゆっくり歳を取っていってくれますように

9月の休診のお知らせ☆

2017年09月01日 | お知らせ
9月の休診日をお知らせいたします

9月17日(日) 終日休診
          
と、させていただきます

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、
どうぞよろしくお願いいたします


                        

9月は、お天気や気温の安定しない日が多くなりそうです

「秋バテ」という表現があるほど
夏の疲れが出やすい季節なので、
ワンちゃん・ネコちゃんも、飼い主の皆様も、
体調にはお気をつけてお過ごしくださいね


「早く涼しくなるといいなぁ~

8月の診察予定のお知らせ☆

2017年08月02日 | お知らせ
8月6日(日) の 午後 を、休診とさせていただきます
午前は通常通り診察しております

ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします


なお、お盆期間につきましては、
通常通り診察いたします


☆業者さんのお盆休みに伴い、
フードやお薬のご注文が必要な方は
8月8日(火)までにご連絡をお願いいたします


                           

年々、夏の暑さが厳しくなっているような気がします

意外と多い熱中症の発生場所は、リビングです
体温調節が苦手なワンちゃん・ネコちゃんのためにも
室温・湿度の管理に注意をし、
夏バテや熱中症にお気を付けてお過ごしください

ワンちゃん・ネコちゃん用の経口補水液もございます
お家に常備しておくと安心かもしれません