タイムマシーンにのって

大学生の暇人日記でした。

パスワードって忘れるね

2008年07月07日 | Weblog
一月以上更新しないとパスワードは忘れますね。

配属先が東京に決まりました。
近い人はこれからもどうかよろしくお願いします。


今、ウインブルドンの決勝を見ています。
2セットダウンからフェデラーは逆転できるのか?
てか、ナダル強い…
フェデラーがんばれ。

最近電気屋さんに行ったらテレビが安くて驚きました。
デカイテレビが多すぎて32型が小さく見える不思議。
PCのモニター用にデカイテレビ買うのもいいかなぁ。
ソファーに座ってワイヤレスのキーボードとマウスで操作する。
なんだか楽しげです。
でもテレビはスポーツしか見ないので費用対効果が…

今日の一冊
城アラキ、長友健ジ(竹冠に師)
「Bartender」
本も結構読んでますが、今回はマンガです。
「Bartender=優しい止まり木」だそうです。
人間、時には羽を休めることも大事です。
ちょっと気分転換したい時にマンガ読むのっていいですよね。
気持ちが疲れてる時に読むといいかも。
普段PCも本も文字読んでばっかで目が疲れますし。

このマンガ読んでカクテルを勉強してみようかなって思いました。
カクテルに限らないけど名前には由来があって、知ると面白いです。
社会人になったし、行きつけのバーでも探してみようかな。

大西は横浜でがんばってるみたいですね

2008年05月25日 | Weblog
気を抜くとすぐにブログを放置してしまいます。
毎日、日記を更新している人はどうやってモチベーションを保っているのでしょう。
少なくとも自分には無理みたいです。

そういえばオリックスの監督が変わりました。
来期は清原監督もありえるとか。
がんばれオリックス…

今日の一冊
画:武井宏文 作:林あつみ(あつみは漢字なのですが変換できませんでした)
「餃子やと高級フレンチでは、どちらが儲かるか」
会計のマンガです。
分かりやすくて勉強になります。
会計は勉強すると日常生活でも役に立ちそうです。

エナンの引退

2008年05月15日 | Weblog
テニス選手のエナンが引退するそうです。
25歳で世界ランキング1位なので残念でなりません。
何よりも、もうあの闘争心あふれるプレーが見られないのが寂しいです。

しかし、スポーツ選手はハードな生活なので、
これまですばらしいプレーを見せてくれたことに感謝したいと思います。


ところで、せっかくだから携帯を変えました。
でも色はシルバーです。

前の携帯は、2年も使っていてボロボロで、毎日充電しないと電池が切れる状態でした。
今の携帯はすごいですね。
前の携帯より機能が多くて薄さが半分。

次に買うハイテクはなんでしょうね。

今日の一冊
碇卯人
「相棒 1,2上下」
ドラマのノベライズです。
一度ドラマを見たことがある人は、読みながら水谷豊の声が浮かんで面白いと思います。
見たことない人にもオススメです。

お金何に使おうか

2008年04月20日 | Weblog
昨日は大学の友人と飲みました。
やっぱりみんなと飲むのは楽しいです。

昨日、自分の言葉で気を悪くした人がいたらゴメンなさい。
久し振りにみんなに会ってはしゃいでました。
次からは親しき仲にも礼儀ありを気をつけます。


明日は初任給が出ます。
とりあえず引越しに備えて敷金礼金用に貯めて。
親に何か贈って。

うーん必要なものは財布とか名刺入れとかいろいろあるけど、
欲しいものが本しかない…
まぁ気づいたらまたお金がないって言ってそうですが。

今日の一冊
藤沢周平
「隠し剣 孤影抄」
前回紹介したものの一個前の短編集です。
江戸時代と今では生活がかなり違いますが、通じるものはあるように思います。
結局のところ自分の「一分」はなんだろうってことかな。

三崎亜紀
「鼓笛隊の襲来」
この人が書く本はすごいと思います。
現実とは似てるけど違う世界で、
現実の問題とは違うけど似てる問題を描く。
200ページくらいの本で1時間くらいで読めました。
とても面白かったです。

休日の使い方

2008年04月13日 | Weblog
どうも休日の使い方が上手くありません。
来週のことを考え、休息をとるのを優先してしまいます。
別にそれ自体はいいのですが、この先同じ生活を続けることを考えると少し味気ないです。
これからは時間のマネジメントを工夫しないとです。
とりあえず、休日も早起きをして使える時間を増やすことから始めようと思います。

今回からコメントを承諾制にしました。




社会人始めました

2008年04月05日 | Weblog
忙しいのを言い訳にずっとブログを放置してしまいそうなので、
遅く寝れる金土にでも書くようにしたいと思います。

といっても暇な時ですら月に一回も更新しなかったりしたので、
ずっと放置した後に何事もなく書くこともあるかもしれません。


社会人が始まって、できないことがたくさんでてきてヘコミそうになる反面、
たくさん学ばなければいけないことがでてきて楽しくもあります。

今一番つらいのは夜早く寝て、朝早く起きる規則正しい生活です。
高校ぐらいまではできてたのにと思うけど、
まぁ高校の時は授業中は寝てたのでそれよりも大変かもです。

研修中に寝てはいけないと思っても気づけば睡魔が背中を押してきます。
なので、カバンにリポDを常に入れるようにしました。
本当に無理だと思ったら飲めばいいし、あるだけでだいぶ気分が違います。
結局買ったものの飲まずに入れっぱなしです。
放置しすぎて必要な時に変な匂いがするってならないように気をつけたいと思います。


選抜で埼玉代表聖望学園が準優勝しました。
おめでとうございます。
研修で見れませんでしたが、埼玉代表が良い結果を残したのは素直に嬉しいです。

それとプロ野球ではオリックスがてい位置におさまりそうです。
前に座ってたチームは単独首位だそうで、勢いのようなものの違いを感じます。
オリックスも見てて面白いチームになればいいんですが…


今日の一冊
藤沢周平
「隠し剣 秋風抄」
通勤用に買ったのですが、結局電車内では読めませんでした。
満員電車で本やら新聞やらを読むのは慣れがいると思います。

内容はそれぞれ短編形式になってます。
なので短い時間で区切りがつくのがいいです。
それと短編の一つが武士の一分の原作になってます。

時代小説といってもあまり堅苦しくなく読みやすいです。
次はたそがれ清兵衛を読んでみようかな。

ところで今日の自己紹介で本日結婚しましたという人がいました。
すごいですねぇ。
自分は来世には頑張りたいと思います。


読み終わった

2008年02月08日 | Weblog
「私の男」読み終わりました。
なんとなく雰囲気が「星々の船」に似てるなぁと思いました。
まぁ内容はかなり違うんですけど。

時系列を遡っていく形になっています。
完全に逆に進んでいくのは珍しいような。
バラバラとかはよくあるけど。
そうすると結末の部分が最初に来るんですけど、こういうの結構好きです。
桜庭一樹さんは、重い話と明るい話と両方書くらしいのですが、ここまで重い話のほうしか読んでません。
なのでちょっと明るい話のほうも読んでみたいです。

内容に関して、家族ってなんだろなと思いました。
いろいろな家族の形があると思います。
この本のような家族はそうは無いはずですが。
とりあえず毎日おはようとかおやすみとか言う相手がいるのはいいことだと思います。
あんまり会話しないと話し方を忘れてしまいますし。
なんにせよ結婚したり子供持ったりってすごいよなぁ。

とりあえず明日からなにしよう…
なんかもう動くのがめんどくさい。

卒論おわった。

2008年02月01日 | Weblog
卒論の提出も発表も終わりました。

忙しい時は、頑張ってる時には時間が経つのが遅くて、サボってる時には時間が経つのが早いです。
深夜に作業を始めて2時くらいから休憩していて、ふと外を見ると朝日が…鳥の声が聞こえる…
もし、受験の時にネットを今みたいに使ってたら、大学生になってないと思いました。

とりあえず、予定がどんどん後ろにずれながらも何とか仕上げられてよかったと思います。
先生にも追い込みはすごいねと皮肉なのかよく分からないお褒めを頂戴しました。

卒論が終わり、今日は友達と久保田でお祝いです。
久保田なんていい酒大学生が飲んでいいのだろうか。
今から楽しみです。


ところで、卒論も終わり昨日麻雀をしたのですが、運がよすぎて気持ち悪い。
数え役満なんて始めてアガリました。

これは死ぬんじゃないかって言ってたら、昔ほどにはリアルじゃないと言われました。
昔の生活は今よりひどかったみたいです。
今もたいがいですが。
本気で入社前の健康診断におびえてます。
卒論の時にタバコ吸いまくって最近のど痛いのが続いてるし。
今のうちにガン保険に入っておくべきだろうか。


今日の一冊
桜庭一樹
「私の男」
直木賞受賞おめでとうございます。
最近の本をあまり読んでなかったので、これを機に読んでみようかと思います。
まだ読み終わってないので読み終わったら詳しく書きたいと思います。

最近ブログに書いてなかったせいで、どんな言葉遣いで書いていたか忘れました…

2008年になりました

2008年01月14日 | Weblog
昨年は大変お世話になりました。
今年もどうかよろしくお願いします。

新年最初が随分と遅くなりました。
ブログ書く前に卒論書けよな状況ですが気分転換も大事だと思います。

去年は一年の抱負を書いていなかったので、今年は考えてみます。

まずは、今年の4月からは社会人ということでとりあえず一年は辞めずに頑張ってみること。
来年はその時にまた考えます。

それと卒業までは、とことんテキトーにすごすこと。
寝てすごすもよし、出かけるのもよし、麻雀するのもよしと、その時々でテキトーに。
できれば今年一年は、学生から社会人になるのを難しく考えず背伸びせずいけたらいいと思ってます。

とにかくいい一年にしていけたらいいですね。

今日の一冊
伊坂幸太郎
「ゴールデンスランバー」
なんで直木賞候補じゃないんだぁーーーーーーーーーーーーーーーー
ぶっちゃけ直木賞を受賞しようがしまいがどうでもいいんですが、今まで候補になった作品と比べても直木賞向きだと思うんですけど。
それだけ他の作家さんの作品がいいってことですかね。
ちょっと読んでみようと思います。
まぁこれで無理ってことは当分は厳しいかもしれないです。
残念です…
今年の候補だと桜庭一樹さんが受賞すると個人的には面白いです。
読んでないけど。

三学期が始まって

2007年12月20日 | Weblog
3週間ほど経ちました。
これまでは研修やらありましたが、今週から本格的に予定がない生活です。
やっぱりやることが無いとダメな人になってしまいます。
卒論は書かないといけませんが。

結局、一日家から出ない生活になってきてます。
お金も無いので、ちょうどいいといえばちょうどいいのですが。

唐突に恋空を読んでみました。
本ではなくパソコンで。
想像していたより、ずっと読めました。
が、上が終わらないうちに断念してしまいました。
いろんなレビューを読みましたが、要は読む人の背景が違うと感想も変わってくるというだけの話かな。
たくさんの人が面白いといってる本が必ずしも自分にとって面白いわけではないし、逆もまた成り立つと思います。
個人的には年表で十分です。

mixiに関する考察で、不特定多数の人に晒されるため自然と内容のない日記になってしまうというものがありました。
確かに、ブログや日記というものは読む対象が非常にわかりにくいです。
職場の友人と、大学の友人と、高校時代の友人では、取るべきスタンスは変わりますし、全てに合わせるとなると無個性な内容になってしまいます。

じゃあこのブログの対象は何なのかというと、大学の友人を対象としてますが、結局は好き勝手思ったこと書いてるだけです。
紹介した本に興味を持ってもらえればいいのですが、あんな感想で興味を持てというほうが無理です。

将来的には、就職した後の連絡版になればいいのですが。
なにせろくにメールしない人なんで。


今日の一冊
米澤穂信
「インシテミル」
「遠回りする雛」

同じ作家なのにずいぶんと読んだ後の感想が違います。

「遠回りする雛」は古典シリーズの短編集で読みやすいミステリーです。
珍しく恋愛の視点が入っていました。
このシリーズとても好きです。
できれば文庫がいいけど、ハードカバーでも買ってしまいます。

「インシテミル」は本格ミステリーよりでしょうか。
正直、自分はミステリーを真面目に読んでないので、この本がミステリーとして優れているのかはわかりません。
冒頭の部分のどれが誰なのかいまだにわかりません。
ミステリーに詳しくなくても、十分面白かったです。