ココアのおもちゃ箱 (ZiL520)

家族とココア・ミルク・サクラのおもちゃ箱(ZiL520)での旅日記
普段の独り言や趣味も・・・

ZiL520 バッテリー交換

2012年09月06日 10時20分32秒 | ZiL520
ZiL520購入時に取付られていたバッテリーがどうも怪しい・・・
ちょっともったいない気もしますが安心して使用できるよう早々に交換する事にしました



3個装備されているので出費もそれなりに・・・ (^^;;



バッテリーの容量も少し大きくなり100Ahタイプに



並列で3個設置し容量は300Ah



設置場所はセカンドシート下
1500Wインバーター、リレー、ソーラーパネルコントローラー等ギッシリと詰まってます(笑)



充電器、バッテリープロテクター等もここに設置されています



キレイに配線され配置も分かりやすいのでトラブル時やメンテ作業も楽そうです
このあたりが輸入モデルと国産モデルとの違いですね(笑)
とにかく今まで所有した車両の配線は酷かったですから(^^;;




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Roberts)
2012-09-06 15:01:56
換気、通風は大丈夫なのだろうか、、
返信する
(^◇^) (ポル7)
2012-09-07 14:11:27
この整然とした配線が
日本人気質を表してますね

忍耐強く、几帳面なのはいいんだけど
押しが弱いのが外交面で・・・・・
って、配線の話がそこまで飛ぶかぁ(-_-;)
返信する
Unknown (おかちゃん)
2012-09-08 09:05:42
Robertsさん、こんにちは。
あんまり大丈夫じゃなさそうです(爆)

ポル7さん、こんにちは。
今までが酷かったので初めて見た時はちょっと感動でした(笑)
返信する

コメントを投稿