goo blog サービス終了のお知らせ 

13tailcat goo!

針も糸も大~好き 『好きこそ物の上手なれ』を目指して。。。

ヘンシ~ン!!

2010-09-11 14:51:56 | 畳ヘリバッグ

畳ヘリを部分的に使って作った ”猫新聞バッグ”
Img_0347















欲張って 大きく作ってしまった為に
使い勝手が すこぶる悪い 柄は気に入ってるんだけどナ~
って事で こんな風にヘンシンしていただきましたImg_0396_2
















アルミバネ口足を抜いてしまったんです・・
こんな風に並べると 作り方がバレバレですが そんなモンです・・


裏も表もラミネート生地を使って防水機能はバッチリです
これからも大いに働いて頂きましょう~~


新作~

2010-09-10 18:14:51 | 畳ヘリバッグ

ずいぶん前に買っておいた新色で
畳ヘリバッグを作りました 新色3色全部使って
カラフルバッグになりました
Img_0395














レンガ色と 紫色と 茶色く見えてますが緑色の 3色です
それを茶色のヘリで締めて 持ち手も茶色にしました
入れ口にはマグネットを1個付けて パカッと開くのを防止 
中には何にも無しのバッグ 
ザックリ入れて 持ち歩きましょう


できあがり~~

2010-08-05 16:43:51 | 畳ヘリバッグ

リクエストを頂いた ファスナーつきトートバッグピンク
出来上がりました
Img_0312














ちょっと黄色くオレンジ掛かって写ってますけど
ピンクですよ・・
気に入って頂けると嬉しいです


もう この形のバッグをいくつ作ったのでしょう??
段々要領よく作れるようになって来ました
まだまだ 作りながら色々な発見が有ります
ありがたい事です


土曜日にお会いしてお渡しします 楽しみに待ってて下さい


苦労の割には・・・

2010-08-03 16:32:27 | 畳ヘリバッグ

暑い とにかく暑い と言うわけで
マグボトルを持って出掛ける事が多くなりましたね
で・・・畳ヘリでカバーでも・・・と思って 
おおまかに長さだけ決めて作り始めてしまいました
あぁ~~~ナントモハヤ・・・ 
計画性の無いnyankoのやる事
縫ってはほどいて! ほどいては縫って! を繰り返し
やっとの事で形になったけど ・ ・ ・ ・ 
Img_0309














苦労の甲斐なく 
             これで 勘弁して下さい


最後の最後まで・・

2010-07-13 16:21:00 | 畳ヘリバッグ

残り少なくなってきた生地をつかって バネ口金ポーチを2点
Img_0197















ひまわり模様とアニマル柄 
ひまわりはコレがホントの最後! 全部使い切りました
アニマルは切り損じを使って! 相方は赤(濃いピンク)です
どちらにもマチをつけてみました が・・ 
アニマルの方は裏返す時にくしゃくしゃになってシワシワです
畳ヘリ素材はピシッとしてる所に良い所を感じているので
こんなになってしまうと   ちょっとガッカリ(涙)
なにか 方法が 有る筈だ~~