先日の続きですが
具合が悪かったのは いわゆる”風邪” な訳なんですが
帰ってきてから それにも増して 胸が痛い
と言う症状に悩まされています
帰って来た次の日
誰に遠慮もせずにゴホンゴホンと毎晩思いっきり咳き込んでいると
胸が痛くって 息が吸えなくなってきました
普通に呼吸をする分には 苦しいながらも吸えるんだけど
咳をする為に大きく息を吸おうとすると
骨がきしむような 広がりきらないようなカンジの痛み!!
仰向けになると痛くて息が吸えない
その前に布団に入って横になるのが一苦労
仰向きにはなれません 痛くて息が出来なくなってしまうから
でも横向きになって寝ても寝返は起き上がらないと出来ません
だから2時間くらいで目が覚めてしまう
(ここ何日か 続けて寝られるようになりました)
そうそう あまりの痛みにクシャミは
出る前に消えるようになりました
とうとう一晩中横になる事も出来ず 痛くて咳をする事もできず
と言う日が来てしまい
近所の病院で色々検査をしてもらいました
が 「痛みの原因が分らない」 との事
それが 7月14日のでした
一番困っているのは 胸の痛みなのですが
もう1つ 困っているのが 微熱が続いている事
毎日暑いからかな~~ とか思ってみたりしたけど
数日前のうっすら寒い日でも 37,2度
体温計の数字って見ると具合悪くなりますね
もう薬も無くなったけど どうするかな~~
なんだかんだ言っても今月の講習 講座には行っています
お気に入りは コレ
ジュエルDeKoRe` (合ってる?)
勝負は10分
今日から始まった 伊勢丹ビーズ展
大好きな先生方がたくさん出展していらっしゃいます
早速行って来ました
今回興味を持ったのは画像左上の”ヘアピンレース編み”と言う物
事前にネットで調べていて けいこ先生の所で発見した物です
右側真ん中んのはkit です
中心にあるクロッシェのkit は 猫の足跡になっている
ピンクッション 三毛猫ピンもおまけについています
ちゃんと作って飾っときましょうね
そして 使ってみましたよ~
こうやって編みます わかるかな~~・・
すんごい た~のすぅい~~~
又、新たな楽しみが みつかって?しまった?かなぁ?・・・
そうそう 帰り際 和み先生に御挨拶に行った時
日本テレビの何とか言う番組にインタビューを受けてしまいました
なんか パニクッテしまって いつ放送されるんだか
なんと言う番組なんだか すっかり聴きそびれてしまったのですが
もし 本当にオンエアーされたら・・・・
キャ~~~ うなされたら ごめんなさい
なんか・・・ずいぶん久し振りになってしまいました ね・・
”何にもしたくない 病 ” に罹っておりました
気分転換に ビーズアートショー横浜 に行って
大好きなビーズたちを眺めて 買い物をして
作ってみました
いかがザマショ!! 大好きな作家様 横浜のY先生の Kitです
気に入って気に入って 残りでブレスレットも作っちまいました
好きなんだな~ このカンジ
作り終わって余韻に浸りながら でも
オリジナルを制作するほど頭も冴えてこないので
ちょびっとお片づけでもしてみようかと
作ってはみたけれど この先どうするの~? や
ここまで作ったのに 部材が足りませ~~ん! などなどを
せっせと整理していると
こんなのが出てきました
いつ どんな気持ちで作った物か まったく思い出せない
でも 確かにこのビーズには見覚えがある
そして 上の作品にも通じる所がある コレ!!
コレを発展させると ちゃんと 上の作品になります
ホントに 好きなんだな~~。。