アシナガバチが、今年は初めて7月を越せそうだ。
毎年、我が家の駐車場で巣作りを始めるが6月の緑道殺虫で全滅している。
今回は、巣の真下で痙攣しているのを見つけたので、たっぷりの水素水を掛けてやる。
飛べない身体を健気にも引きずるようにして、いつも翅休めしている植込みに消えた。
それから約10日後、巣へ戻って来る。昆虫いや蜂恐るべし!凄いスゴイ!
それから毎日楽しみに見上げていたら、違う所でスズメバチも巣作りをしており
数日で作ったであろうか、こぶし大で一輪ざしを逆さまにしたような綺麗な木調。
こちらは、植木屋さんに採ってもらう。
今は成長した働き蜂たちがセッセと巣作りをしている。
さてQ太郎は6月初めに4日ほど入院し、今は自宅でレンタル酸素室のお世話になっている。
たまに預かるミイには、冷房効き過ぎ(Qちゃんの為)なので・・・
新たに、ダブル段ボールにぬくぬくかけタオル付の寝床を用意してあげました。
みんな元気にしていますよ♫♪
毎年、我が家の駐車場で巣作りを始めるが6月の緑道殺虫で全滅している。
今回は、巣の真下で痙攣しているのを見つけたので、たっぷりの水素水を掛けてやる。
飛べない身体を健気にも引きずるようにして、いつも翅休めしている植込みに消えた。
それから約10日後、巣へ戻って来る。昆虫いや蜂恐るべし!凄いスゴイ!
それから毎日楽しみに見上げていたら、違う所でスズメバチも巣作りをしており
数日で作ったであろうか、こぶし大で一輪ざしを逆さまにしたような綺麗な木調。
こちらは、植木屋さんに採ってもらう。
今は成長した働き蜂たちがセッセと巣作りをしている。
さてQ太郎は6月初めに4日ほど入院し、今は自宅でレンタル酸素室のお世話になっている。
たまに預かるミイには、冷房効き過ぎ(Qちゃんの為)なので・・・
新たに、ダブル段ボールにぬくぬくかけタオル付の寝床を用意してあげました。
みんな元気にしていますよ♫♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます