goo blog サービス終了のお知らせ 

Princess of Library

来館自由、閲覧自由
どうぞごゆっくり。

森のプディング

2008-12-01 07:43:23 | 日記
ブックオカ開催期間中のカフェソネスにて。

「エルマーの冒険」をイメージした期間限定デザート、洋酒のきいた温かいプディングです。

残念ながらエルマーシリーズを読んだことがないので、イメージ通りなのかどうかはわかりませんが、久々の日曜レッスンの疲れをしっかり癒してくれました。

下城の大銀杏

2008-11-13 07:10:45 | 日記
以前通り掛かりに見て、秋はすごいだろうなぁと思ってたとにかく大きな銀杏の木。

案の定、というか、予想以上の期待以上で、谷をはさんだ212号線からでも美しく色付いている姿がはっきりくっきり

今ごろはもうだいぶん葉を落としちゃったかな。

男池のかくし水

2008-11-05 22:18:28 | 日記
ハイキングコース20分の看板に騙されて、軽い気持ちでのぼってしまいました。

実際は往復1時間くらい?
かくし水までの道程は黒岳の登山道の最初の部分にあたるみたいで結構険しいです。どこが道なのかよくわからないし。
時は夕方近く、次々とすれ違う下山者の方はみんな「どこまでいくの?」
軽装の私たちがあまりにも無謀な登山者に見えたのでしょう。
「かくし水まで」と答えると一様にホッとしたようにそしてやさしく「もう少し」と教えてくださいました。

はい、キンキンに冷えたとっても美味しいお水でした。

いものかわ

2008-10-27 00:16:56 | 日記
職場のお友達と今津リフレッシュ農園に芋掘りに行きましたo(^o^)o

一口8株で¥1000、5人で40株分の収穫を天の河ふうにならべてみました!

芋掘りなんて小学生の頃以来だけどめちゃめちゃ楽しい!
かえるやらねずみやら変な虫やらでてきたけど大量のおいもを持って帰れて大満足。

七隈にゃんこ

2008-10-06 08:19:01 | 日記
たまに仕事帰りに買いに行くお豆腐やさんの前で出会ったにゃんこ。

ものすごく人なつこくて、どんどんよってきちゃうから写真をとる距離を保てな~い!。

ビニールの買い物袋が気になって仕方ないにゃんこ氏、しかし豆腐や帰りの私たちは動物性タンパク質は持っていないのだよ。

9月の正式カレー部

2008-09-24 08:30:59 | 日記
夏休み期間中は土曜日がお休みなので久々のカレー部です。

昼食後のお買い物の関係で薬院大通のミランへ。

以前から目をつけていたカレーやさんです。カレーとナンにサラダ、ラッシーがついたミランランチ、カレーは4、5種類から選べます。

小ミルは野菜カレーを選択、辛さは5(確か辛口)にしたけどもうちょっといけそう。ナンが甘くて特に美味しかったです。

しかし、
ここでもカレーの中に大量のグリーンピースが!!
野菜カレーとはいえ、写真で見る限りは入ってなかったのに。

ちょっぴりむぅ~のカレーでございました。

カレーがくるのは今までのカレー部で1番早かったかも。