goo blog サービス終了のお知らせ 

Princess of Library

来館自由、閲覧自由
どうぞごゆっくり。

アウェーロアッソ熊本戦

2013-11-16 23:10:42 | アビスパ/サッカー

11/10(日)19:00Kick off うまかよかなスタジアム
アビスパ福岡ロアッソ熊本のバトルオブ九州

またまたくやしい後半アディッショナルタイムの失点でドロー

ホームの熊本戦、もうホントにくやしかったので、すごくすごく勝ちたかったのですが…
このスタジアム、福岡から近いアウェーだし、スタグルも美味しいし、好きなんだけど、勝った覚えがない…。
(ちなみに3回目の観戦でした)


これは試合開始前。
選手登場。
ゴール裏、いっぱいだったと思います。


後半開始前。
このころには寒くてぶるぶるなっちゃってたのですが、サカティのゴール後は寒さを忘れちゃってましたよ~


くまもんいました。
ほっぺたちゃんとついてました。

次節はアウェーの最終戦、愛媛FC戦です
明日は早起きして愛媛まで応援に行きます!

多分中学生のとき以来の愛媛。
とっても楽しみ

がんばれアビスパ

ホーム徳島ヴォルティス戦

2013-11-04 23:43:51 | アビスパ/サッカー

11/3(日)13:00 Kick Off
アビスパ福岡徳島ヴォルティス
1-0でアビスパ福岡ホームで久々の勝利~

朝から、結構な雨でしたが、不思議と試合中はほとんど降ってませんでした
(降ってたけど気付いてなかっただけ?)

駐車場がなかなかみつからず、ちょっぴり遅刻だったのですが、4分の石津選手のゴールには間に合いました



試合に集中しようと、カメラは試合終了後に
なのでいつもの円陣写真は撮ってません。



チームはたいへんなときですが、選手たちの雰囲気はとっても良さそうにみえます



レベスタでの1、2、3、アビスパ~ は、格別


もう1度アップで!
あら、よく見たら上に人がいる




アビスパが大好きです。
最近は心配な話題が多いですが、好きになっちゃったからもう仕方ない
いっぱい、いっぱい、応援します


アウェーギラヴァンツ北九州戦

2013-10-08 23:42:26 | アビスパ/サッカー

あ~、ホントに嬉しかった~
久しぶりの勝利しかも福岡ダービー

直近の5連敗、そして、自分のアウェー観戦時の勝率の低さに気付いて、ちょっとばかりビビってのぞんだアウェーギラヴァンツ北九州戦でしたが、アビスパ見事に勝利です


ちなみに、このスコアボード、手動なので、ジュニアユースらしきコドモちゃんが一生懸命スタンバッてて、なんだか可愛かった




ハーフタイム、ウロコ雲がキレイ。

試合開始前はまだ日が高くて結構な暑さでしたが、ゴール裏の芝生部分は日陰ですごく気持ちよかったです。
(アリに刺されたけど

実はこの日、デジカメを忘れたのです。
ゴール裏からはピッチが遠くて、携帯ではいつものキックオフ前の円陣写真が撮れませんでした…



これもハーフタイム。
アビーくんとギランが小さな車の後ろに同乗
楽しそう


試合終了後

そういえば、試合開始前、選手のアップ終了時に、控えの選手や監督、コーチまで含めて、みんなで円陣組んで「1、2、3、アビスパ」って、やってました。
いつも以上の気合いでしたね

涙がでそうに嬉しかった福岡ダービー勝利
次節もがんばれアビスパ


ところで、お昼を食べたお好み焼き屋さんの各テーブルになぜかケチャップ
お好み焼きにケチャップと、思ったけど、なんだか隣のテーブルのおじちゃんもしっかり使ってるっぽい。

翌日、職場の北九州出身の方に聞いたら、北九州のお好み焼き屋さんには当たり前にケチャップがあるとのこと
さらにググってもでてきた



小ミルんち、福岡よりやや北九州寄りのベッドタウン、
北九州から引っ越してきた人もまわりにすごく多いのに、今までまったく知らなかった~

ホームVファレーン長崎戦

2013-08-19 21:54:33 | アビスパ/サッカー

アウェーに行けなかったので、楽しみにしていたVファレーン長崎戦ですが、暑~い
座ったとたんに、汗ダラダラ。


前半開始。
あっという間の失点に唖然
でも前半のうちに追いついてさらに逆転


ハーフタイムは可愛いチア
小さなコのダンスはなんでも可愛くていいなぁ。


後半開始。
前々節のヴェルディ戦がトラウマで、リードでむかえる後半もドキドキ

ですが、

今回は勝ちました~


試合終了直後。

実は思いがけず2度目のぼっち観戦だった長崎戦
(スタジアムで待ち合わせだったのに、間に合わず

ひとりだと、やっぱりいろいろ見えてなくて、監督怒ってたトコとか、オマが足痛めてるとか気付いてませんでした…
画像観たら、オマのトコに担架きてるし

ひとりで観戦するのは難易度高いなぁ。

そういえば、スタッツも後で見てびっくり。
長崎の方がずいぶん激しかったと思ったけど、イエローはアビスパにいっぱいでてたのですね




マイクパフォーマンスはJリーグデビューのクリス。
おめでと~
小ミル、17日生まれなので、17番の選手はなんとなく応援してしまいます。


次の水戸戦もがんばれアビスパ



アウェーガンバ大阪戦!

2013-08-13 15:42:37 | アビスパ/サッカー


アウェーガンバ大阪戦の観戦で大阪・万博記念競技場まで行ってきました~。
今年最初のアウェー観戦です

万博記念競技場での観戦は実は2回目。
アビスパの試合ではなく、2010年のガンバVSヴィッセルの試合。

アビスパ以外のチームではなんとなくガンバが好きだったので、1度試合観てみたーいと観戦旅行を決行したのだけど、翌年アビスパJ1昇格
わざわざ、大阪まで行かんでもよかったかしら
と、思っていたら、1年はさんで、まさか、この両チームがJ2にいるなんて

まあ、とにかく今回はアビスパの試合。
気合が違います


それにしても、大阪はすごい暑さ。
思わず滅多に飲まないビールを
せっかくのアウェーなので大阪の地ビール。
黒ビール?美味しいっ


そしてさらにご当地っぽいからあげ
お店のお姉ちゃん、おもしろい人でした
味はちょっと甘い?
よく大分とかで食べるのとはやっぱり違うのだけど、美味しい~

あまりの暑さに半泣きになりつつ、ゴール裏に腰を落ち着けます…。


ガンバといえばダイキ。
プログラムの表紙もこの日はダイキで嬉しい


そして遠藤保仁~。


GKのふたりはすでにアップ中。
すごく水まいてたから、なんだか水浸し…

これより前に監督が歩き回って、いろいろ観察中のようでした。
手を振ったら振り返してくれて、めちゃくちゃ嬉しかった~



選手たちも登場。
アウェーですが、アビスパのゴール裏、結構たくさんの人だったと思います。


選手紹介。
当たり前ですが、アウェーだと地味
でも、プログラムにはひとりひとりの特長とか掲載されていました。


さらに水まき。
しかも今度はくるま。
おもしろーい


前半開始。


いつもと違うトコから観てると、控えの選手の様子も気になったり。


後半開始。
このころにはすっかり日暮れ。

試合は前半の失点を返せないまま終了
なんていうか、もどかしい試合でした

小ミルの目には遠藤選手も宇佐美選手もちっとも目立ってなかったし。
(「城後が遠藤にマンマーク!」と言われて、はじめて「あっ、そこにいたんだー」と気づきました



もちろん、悔しそうではあったけど、去年の最終戦で見たようないや~~~な悲壮感は感じなかったので、次節に期待
そして信じてます


オマケ☆


ちょっと不鮮明ですが、帰りのモノレール駅から見えた太陽の塔。
暗闇にライトアップと赤~く、細~く光る新月のコラボがものすご~く不気味

ホーム栃木SC戦

2013-07-15 21:36:08 | アビスパ/サッカー

勝った~
ホーム3連勝ですね。嬉しい。

ちなみに、今年、ホーム皆勤です


7月の群馬戦からはコレ
愛媛戦の帰りに買っちゃいました。


前半開始


栃木SCには山形辰徳選手。
試合中何度か「タツノリ~」の声を聞きました。
福岡ではまだまだ人気の選手ですね。
小ミルもとても好きな選手でした。久々に観れて嬉しい


後半開始

交代でタクちゃん登場。
声援がすごくて「すごい人気だねー」なんて言ってたら
あっというまにゴール

バースデーゴール、そしてレベスタ初ゴールおめでと~
このゴールを生で観れて、すごくすごく嬉しい

ゴウのゴールもカッコよかった~
(あっというまで、誰かわかってなかったんだけどひとり観戦じゃなくてよかった








試合終了後のマイクパフォーマンス、毎回楽しいですね


帰りにコレ買いました
ユニのイヤホンジャック!
ちゃんとハニカム模様入ってます

でも、ホントは売り切れてたミッキーTシャツがほしかった~
再入荷あるのかなぁ。


かけこみ新天町

2013-06-28 21:56:42 | アビスパ/サッカー


日曜日のアビスパ新天町1日店員、前日の愛媛戦に引き続き、
一緒に行ける人がいな~い

しかも、1週間後はバレエの発表会。
思いがけず、1か月単位でバレエをお休みすることが多かったこの1年。
レッスン不足は否めず、やっぱり直前でお休みしたくない

レッスンに行けば、16時過ぎちゃうし、やっぱり新天町は無理かなー、
一人で行くのイヤだし~、と葛藤しつつ、でもでも、せめて
3番ユニにリュウのサインほしい~、と、あきらめることもできず
結局雨に濡れながら走って走って新天町に到着したのは16:20。

時間がないので、とにかくリュウを探して新天町を早歩き
そして、ほぼ1番奥のレイメイで彼のノボリを発見

無事にサインしていただけました
嬉しい~~~

サインをいただくとき、下敷き的なものを持っていなっかたので、
石川コーチとレイメイのおばちゃんも協力して一緒にユニ引っ張ってくれました。
ありがとうございます~

これ着てザスパクサツ群馬戦に行くのが楽しみ~




中原選手、堤選手、木原選手の売っていたクラシックのCDを購入。
結構好きな曲入ってるし、¥500はお得


もうこれで、ほぼ終了時間。
でもでも満足しました






ホーム愛媛FC戦は初めてのぼっち観戦

2013-06-24 00:13:25 | アビスパ/サッカー


勝ちましたー
2点差です。完封です。イエローもなし。
嬉しい~

愛媛FC戦は開幕前から楽しみにしていた試合。
だのに誰も一緒に行ける人がいなくて、
でもでも絶対観たくて

というわけで、初めてのひとり観戦を決意。
ドキドキしたけど、行ってよかった~


愛媛FC戦が観たかったのは、やっぱり元アビスパの選手とか気になる人が多いので。
小ミル、あまり人の見分けがつかないことが多いので、不安だったのだけど、
ケンタロウは背番号見えなくてもすぐにわかりました


愛媛FCのスタメン。
小原選手、ユニで登場するまで見つけられなかった~
代選手は福大出身~

監督さんもアビスパの選手だったそうですね
ユタカが来てなかったのはものすごく残念

そして、もうひとり、ものすごーくすごーく楽しみにしていた選手が…


17番の黒木恭平くん
福大で、とっても好きな選手だったんです。

プロになってからの彼を観るのは初めてで、
しかもスタメンでテンション

でも、前半はバクスタからは遠いサイドにいたので、どこにいるかよくわからず、
開始直後のビッグチャンスも彼と気づいていませんでした…。
(これだからひとりで観戦するの不安だったのよね…)

前に走っていくのがいいなぁと。
アビスパの選手じゃないけど、これからも応援したい選手です


こちらも気になるマスコット
悪人面なトコがなんか好き
大きかった…。


カエルはなんだかすごく怖かった…
思ったより小さかったけど。


愛媛FC写真が続きましたが、前半開始前のアビスパ


そしてサカティの先制ゴール後
試合中に写真を撮ることは、ほとんどないんだけど、
ひとりだと、いつもとちょっと違うこともやってみました。


後半開始前


そして試合終了


やっぱり勝ち試合はいいですねー
この後恒例の1、2、3、アビスパ



夜のレベスタの美しさは格別だと思っています

試合開始前は予想外の日差しの強さでした。
あまり日焼け対策してなかったし、来週は久々のバレエの発表会なので、
ちょっとあせりました

日が落ちたらあっという間に涼しくなりましたね~。


水谷選手への鶴を提出して、はじめてのぼっち観戦無事終了


ひとりでもそれなりに楽しめるけれど、やっぱり基本的には誰かと一緒に観戦したいなぁ。
女子ひとりで舞台とかコンサート行くのにくらべて、サッカー観戦はハードル高い気がする…

ホーム松本山雅戦からアウェー横浜FC戦まで

2013-05-07 23:35:20 | アビスパ/サッカー


4/28のホーム松本山雅戦は夢スポで当てたチケットで、前の前の職場のお友達奉行と観戦。
連休の中日だったのとチケットが当たってたから行く決心ついたけど、そうでなかったら、退院直後だったのでお家でスカパー観戦だっただろうなぁ。

なぜかカメラを持参することを完全に失念。
iPhoneカメラ、ぶれぶれ~

試合は0-1で負け。
失点はなんだかよくわからない間のことでした
攻めていると思ったんだけどなぁ。

ちなみに奉行とはだいたい年に1回くらい一緒に観戦するのだけど、なぜか1度もアビスパが勝たない…。
ソフトバンクの試合を観に行っても負けるし、TVで高校野球を観ても、応援してる方が負けちゃうとか。
筋金入りの負けを呼ぶ体質なのか、確認のために今度はラグビーを観に行ってみようかとただいま相談中。



5/3のホームヴィッセル神戸戦は目まぐるしく攻防が入れ替わる試合。
夢中になって観ていたら、あっという間に時間が過ぎてました。


結果はスコアレスドローでしたが、試合後の雰囲気、良かったです。

この日はしっかりカメラを持参したのだけど、充電ミス。
ほとんど写真、撮れませんでした。
前回と合わせて、入院ボケしてました


そして、昨日5/6のアウェー横浜FC戦はお出かけ中だったので、スカパーオンデマンド観戦
後半ひやひやしたりもしたけど、
勝った~!やったー

GWを良い気持ちで締めくくってくれたアビスパに感謝。
次節ホームガンバ大阪戦もがんばれ





アウェーザスパクサツ群馬戦

2013-04-20 21:34:13 | アビスパ/サッカー
二連勝やった~(^^)
金森選手J初ゴールやったぁ~♩

この日から入院だったので、iPhoneでオンデマンド観戦してたのですが、後半ちょっと目を離したスキになんだか10人になってて、もうドキドキしすぎてまともに見れませんでした^^;

この日はお誕生日だったし、翌日に手術を控えていたので、アビスパの勝利が一層嬉しかったです。

幸先いいかもって、思って実際術後ひとつも痛み止め飲まないですごせてるくらいだし(^^)

ありがとー!アビスパ!
な、気持ち(^^)

明日もアウェーで千葉戦。

またまたオンデマンド観戦です。
アビスパの勝利が観れますように!




お友達からお見舞いにいただいた可愛いアレンジメント。

病院で枯らすのはしのびないので、親に持って帰ってもらいました。

枯れないうちに退院だといいな。