水曜日のホームカターレ富山戦
定時退社で職場を飛び出します

職場最寄りの地下鉄駅に入ってしまうと、空港まで地上に出ることはないので、バスに乗ろうとしたら雨が降り出しててびっくり
到着していたバスに駆け込むとなんとキャプテンの姿が

驚いてなんだか「わあっ

」とか言ってしまいました

降車の時に握手してもらいました
こういうとき、ものすごーく嬉しいのに、いつもなんだか気のきいたことがいえません。
コドモの素直さが羨ましいなー
窓の「めざせJ1!」はレベスタ行のバスだけでなく、他の路線バスにも貼ってありますね。
後日、職場近くで見かけて嬉しくなりました。
さて、いただいたビールを片手にいそいそとバクスタへ

この時点では「雨に強い城後~

」とかのんきに考えていたわけですが・・
まもなくものすごい大雨



しかも雷まで


この雷、屋根の下とはいえほぼ外で夜だからものすごく光るし、音もすごいし、稲妻のギザギザが次々に見えるし



小ミルは昔から雷大嫌い

泣き出してしまった男の子にもらい泣きしそうと思ったとき、突然太鼓の音が
雷と勘違いして驚いた分ムッとしたのですが

その後20時に延期されたキックオフを待つ間、ずっと応援歌が聞こえてて、そしたら雷の音が目立たなくなって、怖い~

の気持ちがだいぶんまぎれました。
みんなが試合どうなるのなぁって不安なときに、良い効果でしたね。
富山のサポーターさんも屋根の下に移動してきて、いよいよキックオフ

喜んだり、心が折れそうになったりを繰り返しての逆転勝利
しかも久々のホームでの勝利

とにかく嬉しい


今日の松本戦も勝利して、ホーム2連勝といきましょう
石津選手プロ初ゴールおめでと~

カッコ良かった
ところで最近スカパーの調子が悪いです

アンテナが悪いのか、画面が乱れたり、視聴できなかったり、録画されてないことがしょっちゅう。
スタジアム観戦は大好きだけど、素人な小ミルはいろいろ見落としているので、あとで解説付きのスカパー録画を観るのが楽しみなのに、富山戦は全部録画できてなかった~


キックオフ遅れたから、マッチデーJリーグでの扱いもちょびっとだったし、日程詰まってたから再放送の数も少なかったし、とにかくくやし~

