goo blog サービス終了のお知らせ 

◆ニャンコ♪ワンコ♪たすけ隊◆

茨城の田舎で小さな命にやさしいまちづくりを目指す
おばちゃん軍団奮闘のどやどやな日々

しあわせ便り: LUCK君(旧ゴッくん)

2016年07月13日 | しあわせ便り

海からのぼってくる風が心地よい

H市I様宅へ巣立った旧5丁目ゴッくんのおうちから

お便りが届きましたよ(^_^)

 

***

2013年7月7日にLUCKに改名してから、

丸3年が経ちました。



相変わらず、食事催促や他の猫には厳しく、

人間には無茶苦茶甘え、

居眠り大好きであります。

***

 

LUCK家からは毎年こうして写真が送られてきます


LUCK君には同じくまっしろな同居猫さんがいるのです^_^

いばっているのかな(^ ^)?

お昼寝ではどんな楽しい夢を見てるのでしょー。

 

↓保護された日のゴッくん、800gでした

 

小さかったゴッくんを思い出しながら

おばちゃん達も幸せな気持ちにさせていただきました。

 

 

LUCKパパ、いつもありがとうございます。

LUCK君、

大事にしてくれるご家族のためにも

ずっとずーっと元気でいてね♡

 

 

 


しあわせ便り: トム&ポッケ

2016年06月08日 | しあわせ便り

 

少々グテッとしていたところに

先月正式譲渡となったトム&ポッケのママKさまより

あったかいお便りいただき

むむむーーーん‼と元気復活のおばちゃんたち(⌒▽⌒)

 

ポッケーーーー(((o(*゜▽゜*)o)))

 

トムーーー♪( ´▽`)

 

******

『茨城のママたち、お元気ですか?トムです。
僕とポッケがここんちのコになってから1カ月が過ぎました。
僕たちは元気です。
ママは僕のことをメシテロリストと呼びます。
ポッケのことはちびっこギャングと呼びます。
いい子にしてるんだけどにゃー』

なんて思っているかどうかは解りませんが、なんとか1カ月過ぎました。
二人とも元気百万倍です!
トムは私がキッチンに立ったり食事中だったりすると、とにかくあの声でしつこ
くて、しつこいのはポッケじゃなかったの?と叱ったり(笑)
その悪い子ぶりを見てやって下さい(笑)
ポッケは相変わらずトム兄ちゃんに取っ組み合いを挑んで、でも最近はトムも負
けてはいません。二人でごろごろやってます。
トムのお膝だっこ、ポッケの取っ組み合い、トムのメシテロ、そして仲良くお昼
寝。これが我が家の日課です。
ごはんも朝夕ちゃんと食べ、うんちも毎日きちんとしています。
まだ1カ月なのでなんとも言えませんが、とりあえず平和?に暮らしています。
トムもポッケも、うちに来て良かったと思ってくれているといいのですが…

もうじき梅雨ですが、皆さまお風邪など召しませんように。皆さまの活動、心よ
り応援致しております。

*****


嬉しいです~~ ママありがとーーー!!

養育・お届けを担当したおばちゃんIは

涙ドバーッなっております(^_^)

 

>その悪い子ぶりを見てやって下さい(笑)

あわわわ、、((((;゜Д゜)))))))

そんなことまでー(ノ_<)にょーーん‼

悪すぎて(笑)ここでは紹介できないわ(⌒▽⌒)きひー

おばちゃんたちだけで楽しみます♡

 

  

  し、あ、わ、せ ♡

 

さあっ‼

しあわせ探し在籍中の諸君!

このふたりに続きたまえっ( ´ ▽ ` )ノ

やるぞー(元気出てきたー)

 

Kさま、

可愛いふたりのおもしろ劇場な日々を

ぜひまた送って下さいね(^ ^)

 


しあわせ便り: ココちゃん(旧チップ)

2016年04月08日 | しあわせ便り

 3年前、お隣T市の住宅街にポチンと捨てられ

おばちゃんH宅から巣立っていった

ココちゃん(旧ちびっこチップ)のママから

昨日、メールをいただきました(^_^)

 

***

今日でココが我が家に来て3年になります。早いですね🌸
主人も5年くらいいる感じだねって言ってました。
それぐらい我が家にすっかり馴染んでいます👍
この1年の大きな変化はやっと家族以外の人間に慣れてきたことです。
散歩やドッグランでも他のお父さんお母さんに撫でてもらえるようになりました。
 
それと自己主張ができるようになったことです。
性格的にとてもおとなしい子なので心配をしていましたが、
散歩に行きたい! ランに行きたい! 抱っこして! おやつ!などとても顔の表情が豊かになりました。
見ていてとても嬉しいことです。
 
 
冬は布団の中で一緒に寝ています。
寝るときは私と寝ていても朝起きると主人と寝ています。
下のお兄ちゃんが大好きで時々お兄ちゃんとも寝ています。
まさに我が家のアイドルです。
 
これからも楽しくココと暮らせることを願っています。
ココとのご縁に感謝しています。
 
***
 
子犬の頃からやさしいお顔は変わらないね
 
  
ペットシーツでのトイレもすぐに覚えた賢い子でした
 
そして、キミがカジカジしたあのサークル↓ は
いまもそのままで(^.^)↑なぜかこの1本だけだったのよね♪
 
 
 
ご家族みんなに大切にされてしあわせだね♡
 
Yさまに感謝です♡
 
 
 

しあわせ便り: あーちゃん

2016年04月05日 | しあわせ便り

リッツと同じ繁殖屋崩壊現場からやって来て

やさしいTさまご家族のもとへ巣立ったあーちゃん(旧かごめ)から

しあわせ便りが届きましたよー♡ 

 

***

あーちゃんはおそろしいほど可愛いく暮らしてます(笑)

 

 

なぜか、わんこにもてもてで、お散歩してるといろんなわんこがあーちゃんにハッとして、ばさばさと尻尾をふってきます。うちではモテ女とよばれてます(´m`)
 


うーちゃんとシンクロしてることも多く、なんだかお顔も似てきました。
 


寝てる写真がおおくなりましたが、実際はぐいぐい甘えてきたり、ひとりでふざけたりして楽しそうですよ。

 

お話も上手なので、家族みんな、よくあーちゃんとお話ししてます(≧U≦)

***

 

こっちに居た時は、

静かで控えめなどっちりかごめ↓だったけど

おしゃべりするんだ(^。^)いつか聞かせてね

 

Tさま、かごめをこんなに愛情いっぱい

育ててくれてるだけでも感謝なのに

いつもリッツほか色々ご心配をいただきありがとうございます!

どうかまた、可愛いあーちゃん自慢をお願いします!

疲れが吹っ飛びます(^-^)/

  


元気で嬉しい

2016年03月16日 | しあわせ便り

巣立って行ったチビッコたちの

不妊手術完了のお知らせが

ぽつりぽつりと届いております

 

保護動物をお譲りする際

成猫、成犬は、当方で不妊手術を済ませますが

まだ適齢月齢に達していないチビッコの場合には

期日までに手術をしていただくことを

譲渡時にお約束いただき

終了時に動物病院で証明印をポンっと押してもらった

不妊手術終了証明ハガキを返送してもらいます

 

こちら↓ は、チャトラン と ふるふるのハガキ♡

 

「あずきちゃん」になったふるふるのママが

近況を添えてくださいました(^_^)

*****

すっかり抱っこ魔になって、スキあらばとびついてきます。

夜も私の横にくっついて眠るようになりました。

息子にもすっかり動じなくなりました‼

我が家のアイドルです。

*****

うふふふ、、Kさま、ありがとうございます

やさしくて気の合う病院は見つかりましたか?

また抱っこ魔の可愛い写真を送ってくださいね☆

 

 

…と、言ってるところへ

ふるふる姉妹のみるみる(現在うずちゃん)からも

ハガキが届いたようです(^o^)

*****

すっかり我が家の一員ぶりを発揮しています。

みんなに愛され可愛がられ、

本当にM家に来てもらって良かったと思っています。

やんちゃで走り回っています。少し大きくなりました。

*****

この子はこちらにいた頃も

ハイスピードで階段を駆け上がってました~

老眼はじまったおばちゃんはよく見失ってましたからー

あ、段飾りのお雛様たちは無事でしたでしょうか(^^;;?

また写真お待ちしています☆

 

何やらおネム中「ぷう~っ、ぷう~っ」と

可愛いイビキをかきはじめたという

(ママは病気かと慌てて病院へ走ったらしい…(^з^))

兄弟猫ぴょんたろう(現在 小次郎くん)は

病院の都合でちょびっと遅れる旨お電話をいただいています。

 

みんな、愛されてるね♡ 嬉しい♡

これからも、元気に大きくなってね