愚者雑記

※ご注意!
〇レビュー関連⇒ネタバレあり
〇PC関連⇒自己責任をお忘れなく!
=誤字脱字等ご容赦下さい=

Fall Creators Update

2017-11-03 | パソコン関連

2017/12/06,12/30:追記

2018/02/12追記(Sub再度クリーンインストール)

2019/01/20

先日予期せずにサブPCが『Fall Creators Update』に Update してしまった

事の始まりは・・・

「更新とセキュリティ」を覗くと前日の日付のままだったので

何も考えずに「更新のチェック」をクリック・・・すると

「1709の更新プログラム」をDLしているじゃないですか

仕方がないのでそのまま放置していると「DL97%」で止まったので

取敢えずそのままにしてPCをシャットダウンする

===========================================

メインPCでも同じ様になったけど一旦シャットダウンして翌日起動させたら

更新の履歴に「インストール失敗」と表示されていてサブPCとは違った結果になった

しかし11月の終わりごろUpdateの順番になったようで強制的に準備が終了した

後は「更新して再起動」か「更新してシャットダウン」をクリックすると

Updateが完了する状態ではあるが通常の「シャットダウン・再起動」で済ませている

一番いいのは年末年始でUpdateするのがいいから・・・どうしようか?

==============================================

急いでメインPCで「インストールメディア」を作成し不測の事態に備える

その後サブPCを使用しているとHDDランプが点灯したり激しく点滅したりしているので

「更新とセキュリティ」をみるといつのまにかDLが終わっていて「更新」の真最中

で更新終了後取敢えず「スタート」を右クリックして「電源」をクリックすると

再起動・更新後再起動・シャットダウン・更新後シャットダウン

と表示されていた(通常と異なっている)

どうしようかと思ったがインストールメディアがあるので「更新後再起動」をクリック

取敢えず『Fall Creators Update』に なった

・ノートンインターネットセキュリティのアイコンが表示されない

以外問題は無いようだった(再起動したら表示されると思う)

以外だったのが「RamPhantomEX」がエラーにならなかった事かな

これならUpdateしてもいいかなということでクリーンインストールしてみた

ほとんど『Creators Update』と同じだけど相違点もあるのでそれらを・・・

【自己責任】ですよ。お忘れなく!

 2017/11/04:二か所補足を追加

〇Windowsアプリの削除

・「OneNote」がアンインストール可能になっている

・「People」を削除しようとするとエラーになる

アンインストールできないアプリは

「スタート」右クリック「Powershell(管理者)」を使って削除

01.Grove ミュージック
Get-AppxPackage *zunemusic* | Remove-AppxPackage
 
02.Mixed Reality Vewer
Get-AppxPackage *3d* | Remove-AppxPackage

03.StickyNotes
Get-AppxPackage *stickynotes* | Remove-AppxPackage

04.Xbox
Get-AppxPackage *xboxapp* | Remove-AppxPackage

05.Xbox Game Speech Window
Get-AppxPackage *xboxspeech* | Remove-AppxPackage

Xbox関連(※)
Get-AppxPackage Microsoft.XboxGameOverlay | Remove-AppxPackage
Get-AppxPackage Microsoft.XboxIdentityProvider | Remove-AppxPackage

06.アラーム&クロック
Get-AppxPackage *windowsalarms* | Remove-AppxPackage

07.カメラ
Get-AppxPackage *windowscamera* | Remove-AppxPackage

08.ストア
Get-AppxPackage *windowsstore* | Remove-AppxPackage

09.フォト
Get-AppxPackage *photos* | Remove-AppxPackage

10.ペイント 3D
Get-AppxPackage *mspaint* | Remove-AppxPackage

11.ヘルプの表示
Get-AppxPackage Microsoft.GetHelp | Remove-AppxPackage

12.ボイスレコーダー
Get-AppxPackage *soundrecorder* | Remove-AppxPackage

13.マップ
Get-AppxPackage *windowsmaps* | Remove-AppxPackage

14.メール/カレンダー
Get-AppxPackage *windowscommunicationsapps* | Remove-AppxPackage

15.メッセージング
Get-AppxPackage *messaging* | Remove-AppxPackage

16.映画&テレビ
Get-AppxPackage *zunevideo* | Remove-AppxPackage

17.電卓
Get-AppxPackage *windowscalculator* | Remove-AppxPackage

(※)について

『Creators Update』ではエラーが記録されなかったけれど

『Fall Creators Update』では下記のエラーが記録されたので追記します

ログの名前/ソース/イベントID/レベル
Microsoft-Windows-AppModel-Runtime/Admin/Microsoft-Windows-AppModel-Runtime/69/エラー

説明:
ユーザー PC名\ユーザー名のパッケージ
Microsoft.XboxGameOverlay_1.22.25001.0_x86__8wekyb3d8bbweの
AppModel Runtime状態を変更しているときに0x490で失敗しました
(現在の状態=0x0、目的の状態=0x20)

 

〇「3D オブジェクト」フォルダの削除

必要ないので削除しました

・削除方法

「コマンドプロンプト(管理者)」にて下記を実行する

32bitの場合:

REG Delete "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\MyComputer\NameSpace\{0DB7E03F-FC29-4DC6-9020-FF41B59E513A}" /f

64bitの場合:

REG Delete "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\MyComputer\NameSpace\{0DB7E03F-FC29-4DC6-9020-FF41B59E513A}" /f
REG Delete "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\MyComputer\NameSpace\{0DB7E03F-FC29-4DC6-9020-FF41B59E513A}" /f

※C:\Users\ユーザー名 内の「3Dファルダ」は削除されてなかったので後で削除した

64bitについてはまだ確認していません確認しました(修正しました)

 

〇ソフト(アプリ)関連

・JAVA・・・問題なし

・RamPhantomEX v1.1.1・・・問題なし

・ノートンインターネットセキュリティ・・・問題なし

・OpenOffice.org v4.1.4(4.1.3)・・・問題あり

OpenOffice Calc のセルに入力して「Enter」を押すと「応答なし」になる

「管理者として実行」で問題なく動作する

(writerは問題ないようだった)

・Writerの場合「印刷プレビュー」をクリックするとエラーになる

なので多分『OpenOffice.org』全てで何らかのエラーが発生すると考えてよさそうだ

・OpenOffice.org v4.1.5・・・問題あり(2018/02/12)

クリーンインストール後三日後位からエラー頻発する

多分私の環境では『FCU+OpenOffice.org』の相性が悪いとしか言えない

しかし「管理者として実行」するとUAC(ユーザーアカウント制御)で「はい」を

そのつどクリックしないといけないので面倒である

Web検索してみたけど情報がなくてみんなどうしているんだろうか?

それとも問題があるのは私だけ・・・?

一応UAC回避の方法があるけどできることなら何もしないで普通に使えたらいいと思う

サブPCはOOoだけだけどメインPCは動画・画像編集ソフトなんかがあるのでどうなるのかな?

心配だなぁ~

しかしこれって『Windowsストア』経由のアプリしか使わせないよというMSのいやがらせかな?

そういえばOOoの代わりにLibreOfficeをインストールしたけど起動(作動)しなかった(なんで?)

 

〇OS付属のバックアップ機能 

バックアップと復元(Windows 7)は健在であった・・・よかった! 

 

〇イベントビューアー

---------------------------------必ず表示されるやつ---------------------------------

ログの名前:System/ソース:Microsoft-Windows-Kernel-PnP/イベントID:219/レベル:警告

説明:
デバイス ACPI\PNP0A0A\2&daba3ff&0 のドライバー \Driver\WUDFRd を読み込めませんでした。

【対処】

いつものだから無視

ログの名前/ソース/イベントID/レベル
Microsoft-Windows-User Device Registration/Admin/Microsoft-Windows-User Device Registration/
360/警告

説明:
Windows Hello for Business provisioning will not be launched.
Device is AAD joined ( AADJ or DJ++ ): Not Tested
User has logged on with AAD credentials: No
Windows Hello for Business policy is enabled: Not Tested
Local computer meets Windows hello for business hardware requirements: Not Tested
User is not connected to the machine via Remote Desktop: Yes
User certificate for on premise auth policy is enabled: Not Tested
Machine is governed by none policy.
See https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=832647 for more details.

【対処】

『Creators Update』よりでる・・無視イベントビューアー=Windows10=に記載

2018/02/12追記(再度クリーンインストールしたら出てきた!何故だろう?)

ログの名前/ソース/イベントID/レベル/ユーザー
System/Microsoft-Windows-DistributedCOM/10016/エラー/LOCAL SERVICE

説明:
アプリケーション固有 のアクセス許可の設定では、
CLSID{6B3B8D23-FA8D-40B9-8DBD-B950333E2C52}
および
APPID{4839DDB7-58C2-48F5-8283-E1D1807D0D7D}
のCOMサーバーアプリケーションに対するローカルアクティブ化のアクセス許可を、
アプリケーションコンテナー利用不可SID(利用不可)で実行中のアドレスLocalHost(LRPC 使用)の
ユーザーNT AUTHORITY\LOCAL SERVICE SID (S-1-5-19) に与えることはできません。
このセキュリティアクセス許可は、コンポーネントサービス管理ツールを使って変更できます。

【対処】

APPID{4839DDB7-58C2-48F5-8283-E1D1807D0D7D}=ShellServiceHost

詳細は<DistributedCOM/10016/エラー>を参照して下さい

---------------------------------気まぐれに表示されるやつ---------------------------------

ログの名前/ソース/イベントID/レベル
Application/ESENT/640/警告

説明:
DllHost(3692,D,0)Internet_NOEDP_LEGACY_IDB:フラッシュマップファイル
"C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Internet Explorer\Indexed DB\Internet.jfm"
でのヘッダーページの検証中にエラー -1919が発生しました。
フラッシュマップ ファイルは無効になります。 詳細については、
[SignDbHdrFromDb:Create time:00/00/1900 00:00:00.000 Rand:0 Computer:]
[SignFmHdrFromDb:Create time:00/00/1900 00:00:00.000 Rand:0 Computer:]
[SignDbHdrFromFm:Create time:10/xx/2017 xx:00:05.524 Rand:3034189866 Computer:]
[SignFmHdrFromFm:Create time:10/xx/2017 xx:05:34.245 Rand:305249838 Computer:]
を参照してください

【対処】

たまにでるけど気にしない・・・無視

ログの名前/ソース/イベントID/レベル
Application/ESENT/636/警告

説明:
DllHost(3692,D,0)Internet_NOEDP_LEGACY_IDB:フラッシュマップファイル
"C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Internet Explorer\Indexed DB\Internet.jfm"
は削除されます。理由:ReadHdrFailed。

【対処】

たまにでるけど気にしない・・・無視

---------------------------------今回初めて表示されたやつ---------------------------------

ログの名前/ソース/イベントID/レベル
Application/Microsoft-Windows-CertificateServicesClient-AutoEnrollment/64/警告

説明:
拇印 ac 8f 82 3d 89 c2 3e ed f1 48 3a af b8 de 6a c5 97 03 2a 5b の
ローカルシステムの証明書の有効期限がまもなく切れるか、既に切れています。

【対処】

Webより:

「期限切れの証明書を探している」のが原因らしいので同じ拇印の証明書を削除します。

ということなので削除する

『削除方法』

1.「スタート」右クリック-「ファイル名を指定」-「MMC」-「OK」
2.「ファイル」-「スナップインの追加と削除」とクリック
3.利用できる一覧の最下段「証明書」を選択して「追加」をクリック
4.[このスナップインで管理する証明書]-「コンピュータアカウント」チェック-「次へ」-
「ローカルコンピュータ」(チェックされてない場合チェックする)-「完了」
5.選択されたスナップインに「証明書 (ローカルコンピューター)」が表示されていたら「OK」

左ペインの「証明書 (ローカルコンピューター)」の頭の「>」をクリックして

上から順に「>」をクリックして「証明書」が表示されたら「証明書」をクリックすると

中央ペインに一覧表示されるので上から順に選択して右クリックで「開く」をクリックして

[詳細タブ]で中段に表示されている所をスクロールして「拇印」をクリックすると下段に

表示されるので上記と同じものを探しだして該当するものを削除する

終わったら画面を閉じる(閉じる時に「設定の保存」を確認してくるが「いいえ」を押す)

※削除は慎重に!(間違うとエラーの元です)

※これはOSをバックアップイメージから復元したら現れるみたいです

削除して構いませんが慎重に!

以上



コメントを投稿