世界中コロナウィルスで凄いことに・・・ 2020-03-05 15:53:10 | リラックス 今世の中じゅうコロナウィルスをいかに収束させるか・・・ 会社も工場もあちこちお休みです。 小中学校休校で子供も大人も右往左往しています。 私の仕事の施設訪問美容もほぼすべての施設が 面会謝絶!出入り禁止! ほぼ1か月は仕事をキャンセルされました。 仕方のないことですが、現実的にはいかに倒産しないようにするか? 真剣に悩みます、忍耐忍耐の時期かもしれませんね!
陶器市前の有田 2018-12-26 16:03:51 | リラックス 11月後半陶器市の前の有田に行って見ました。 武雄温泉の方から有田に向かい、有田駅手前からの山際沿いに 「重要伝統的建造物群保存地区」 と言われるストリートがとても素敵でした。 陶器市に備えて皆さん忙しく準備をされている様でした。 陶器のお好きな方には堪らない地域でしょうね。 この店屋さんの通りから離れた大御所の窯元の集まる所に行って見ました。 萬ニ窯・伊兵衛窯・柿右衛門窯と続きます。 有田から長崎方面に出て島原 「小浜温泉」 で足湯をして一息! 最後は島原市の道の駅「みずなし本陣」の駐車場から普賢岳をバックに1枚でした。 der="0">
鹿児島の新聞に掲載されました。 2018-11-02 15:49:56 | リラックス 10月8日に鹿児島の国分市でTAX国分のお祭りがありました。 20数人の方がキャンピングカーで集まったのですが、中には1000万円クラスの高級車もありました。 なのに何故かクラシカルな私の28年もののWeekendarが記事のトップに載りました。 記者さんは駐車場ですべての車の写真を撮っていたようですがね・・・ <> 私のハイラックスもアメリカトヨタの逆輸入車ですが、最近の外車は良い車が多いようですね。 ベンツのモーターホームなど、マンションみたいですから。 負けじと日本のバンテックの「ジル520」という最高級車の新車も参加していました。 <> でも、知らない人同士が集まり一晩で仲良くなりました。
宮崎再発見! 2018-07-01 15:30:28 | リラックス 梅雨の晴れ間の25日(月)一ツ葉の臨海公園に散歩と御茶のみに行って来ました。 サーフィン・ボディーボードなど専用のビーチでしたが、素晴らしかった。 一瞬日本ではないのかな・・・と思わせるぐらい空と海と風がマッチングしていました。 車を横付けさせて貰い、オーニングを出してコーヒーを飲んでみました。 ちょっといい気分になりました。 この日は人影も無く、浜で大きな犬を放して走り回っている光景がすてきでした。 もう一杯コーヒーです。 車も喜んでいました。 又来る日を楽しみにしています。
今年のゴールデンウィーク 2018-05-18 16:59:08 | リラックス 晴天に恵まれたゴールデンウィークでしたが、皆さんはいかがでしたか? 佐賀市の山手方面にある道の駅「大和」に行ってみました。 手前の川沿いに「こいのぼり」の大群がいてびっくりし、圧倒されました。 こどもの日が目前ですから当たり前ですかね。 道の駅「大和」では人が一杯なのと、川原が賑やかでオートキャンプ場は家族が競い合ってテントを広げていましたが、現代的なテントは凄いですねクリーンでテントにダイニングとリビングとベットルームがあるんですね。 テントという概念が全く違いました。 空の雲も有明海の干潟もすべてが子供達を待ち受けているように見える日でした。