

ミニ薔薇
春先、順調に育っていたミニ薔薇でしたが、いつの間にか虫食い🐛状態となっていた、ダメー...

ブルーは満開
昨日、今日と、裏山の見廻りにてタケノコを伐採、連休間の時期は要注意!おそらく10本以...

蕾からブルー
朝方には蕾だったクレマチスも咲き始めた👏昨年の開花は4月末。

セファランサス シュガーシャック 🙏
肌寒い4月最後の月末、入口の花壇はセファランサスの新緑で👍 微かな香り - 広島/沼田タイヤのブ...

春の芽吹き、今年は何個?
店舗前の花壇も、急な春の芽吹き👍 微かな香り - 広島/沼田タイヤのブログ 花火🎆のような開花、ここから1週間かけて変...

春の満開
自宅玄関の芝桜は満開、株分したクレマチスは成長して開花準備👍 2〜3日で鮮やかなブルー...

2年目の芝桜
肌寒い4月中頃、花壇の芝桜も開花を迷っている、昨年も似たような風景だ、変わらない日常に感謝👍 故障者の多い中、なんといってもカープが強い! ...

春夏秋冬の開花
今までになく葉っぱが茂っている、大きな鉢に植え替えが必要かも、ほったらかしの薔薇は、成長と共に猛暑でも、真冬でも花を咲かせてくれる。 最初はヒョロヒョロのミニ薔薇だったが、定...

この場で花見?
なんとも寒い🥶桜の開花だ! 墓参りのついでに花見でもと思ったが、それどころじゃなかった😂 いつもの休憩場所で桜🌸を購入。 ここで眺める桜🌸で満足度アップ⤴️ ...

季節を測る・・・
庭桜よりもチビ桜だ😆ここらで満開かもしれない? 隣の芝桜がそろそろ開花を始めた、季節を測るには丁度いい庭桜とチビ桜、球春到来⚾️ ...