
8月も残りわずか
雨水を貯める水甕は満杯👍 エアコンの排水を貯める水甕も満杯👍 今朝のローゼル、プランターに植えたローゼルが開花する。 ...

朝取れ新鮮野菜
朝取れ新鮮野菜👍きゅうりの差し入れ、ありがとう。 中国地方も1ヶ月前の市況から価格は2...

1本、2本・・・半減・・・全滅かも
あれほど茂っていたローゼル・・・半減😅 今年もローゼル - 広島/沼田タイヤのブログ 庭のローゼルは順調に育って...

おそらく連作障害?
あ〜😂昨日まで元気だったローゼルが2本終了! 「・・・ローゼルは連作障害が起こりやす...

立ち枯れ被害!
また1本!今度は地植えのローゼルが枯れた😖 鉢植えも2本目が枯れたが・・・時期的なタ...

今年もローゼル
庭のローゼルは順調に育っているが、密集過ぎる・・・今のところ立ち枯れ被害は見当たらな...

早い梅雨明け?
どうでも梅雨明け?水不足にならなければよいが・・・ ローゼルの苗、地植えと鉢植えに分...

9月の収穫まで・・・
雨の家庭菜園、赤玉葱🧅の収穫後、坪庭を整理してローゼルの植え付けとなります、これとは別の場所にも地植えしていますが、この場より陽当たりの悪い所、どうなるやら? ...

玉葱、大葉、ローゼル、その2
赤玉葱を全て収穫、坪庭の収穫量としては上出来だった👏 早速、坪庭を耕し次の植え付け準備となる、5月に植えたプランターのローゼルと大葉、坪庭へ移す。 ...

稀にみる豊作
昨年植えた赤玉葱🧅、とりあえず、今日は20個収穫👍 もう一度、赤玉葱🧅 - 広島/沼田タイヤのブログ 赤...