goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこと舟

うちの猫たちとご近所猫、猫ファミリーのブログです

洗濯かごねこ

2012-05-25 | うちのねこ

今日の表紙は

コウたん

姉から届いた、かわいい猫グッズ 通帳入れと、マウスパッドです

↓ちょっと、似てませんか

 

あくび寸前

 

やっぱ似てる

 

そしてあくび

 

ソファーのニンと、この場所はフクたんかと思いきや・・・・・

 

ユズぽんさんでした

今朝方、まだベッドで寝ていたとき、ノドになにかひっかかってたのか ずっとコンコン言ってて

起きてさすってあげました しばらく声もかれてたけど 元にもどりました

 

フクと同じ格好ね

 

しっぽがかわいい

 

 

 

めずらしく 洗濯籠に この兄弟

ウル

 

ニン

 

 

昨日は ナンバーズの写真取れませんでした

昨日は ミルクがもうなくなるので、ミルク買いついでに

みんなを診てもらいました

先客が居て、診察室を覗くと なんと、四匹の仔猫ちゃん

うちのナンバーズよりは倍くらい大きく 体重も倍くらいあったようですが

うちと同じく、野良母猫が連れてきた保護仔猫のようでした

キレイな女性と、その方のお母様らしき、お二人で連れてこられていて

うちのナンバーズも見ていただき かわいいですね

よく保護されてるみたいで、仔猫たちは譲渡会に出すそうです

うちも早めに、大きくなる前にそういった場に出したほうがいいと先生も

仰っていました その譲渡会は、きちんと厳しくされてて 去勢手術や

ワクチン接種なども受ける約束でなければ引き取れなくて、誓約書も

書くようになっているそうです それなら・・・・安心

ナンバーズ、育ちは順調ですよ と いわれ ひとまずホッ

爪も切ってもらい 帰宅しました

 

昨日、仔猫を引き取りたいという方から電話を頂き、

引き取ってくださるというのに条件など出して申し訳ないですが・・・・・と

手術や室内飼いのことを話したら もちろん、最初からそう決めていました、と

言われたので よかったぁ・・・・ 涙が出そうでした

まだ、どの子かも、ひとりかふたりかも決まってないですが

一歩前進した感じで すこしほっとしました

でも まだ離乳してない子がほとんどなので あとちょっと、

気を抜かずに子育てします

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする