一枚目は、今朝の ちびにゃんこたち
そして昨夕の でかにゃんこたち
ピンボケすみません
全員います
コウたん ラヴリー
ちびにゃんこたちのかわいさに カワイイカワイイと言ってても
でかにゃんこたちもかわいいので おなじように カワイイと言ってます
ユズも無邪気に遊んでて 仔猫とかわりなく かわいい
ウルも相変わらず くっついてきます
ニンも甘える
フクたんは あまり甘えん坊ではないけど ごろにゃーご鳴き寄って来ます
コウたんは相変わらずの甘え方 呼ぶと走ってくるし 頭突きしてくる(笑)
幼児体型 仔猫たちの中に、そのまま小さくしてはいってもいいかも(笑)
表紙の写真
みゃー と鳴いているのは さん(三)ちゃん 一番鳴く甘えん坊さんです
その上は にい(二)ちゃん まだミルクだけです そのヨコはしろ(白)ちゃん
下段で寝ているのは まる(●)ちゃん、と いち(一)ちゃんですね
朝、4時20分に起きて、ミルクなどの用意をしているとき しばらくは
寝ていましたが さんちゃんが鳴きだしたので 上にかけてる毛布を
そおっとめくって 写真を撮りました
さんちゃんと しろちゃんだけ起きてます
なかなか きちんと写真が撮れなくて
ブレたり ボケたりしててすみません
毎日、毎食ごと+その間も 細かく記録をとっていますが
全員が トイレで おしっこ&うんちをすることを覚えたようです
すこし前は、トイレ外に おしっこがあったけど 今はおしっこは完璧に
トイレでするようになった模様です
うんちは・・・・ まだ体が小さいから なかなかうまく出来なくて
トイレの外に出ていたり もしくは ちょっと離れた場所にしてしまうこともありますが
それも少なくなってきて 全員、トイレでする姿も見たので もう大丈夫かなと思います
ただ、まだやわらかめのうんちが多いので、 固めのしっかりしたものをみんなしてくれると
いいなと思います
今朝ももちろん通園(事務所)です
昨日と同じやり方で。
ハウスに移してから、しばらくは鳴いたりしてましたが そのうち
全員で遊び始め、疲れたのか 今は みんなぐっすり寝ています
あまり大きな物音や 声をたてるとおきてしまいますので
そおっと行動してますが 会社の人たちにまでなかなかそうお願いするのも
難しく・・・・・・ おきないよう祈るのみ