goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこと舟

うちの猫たちとご近所猫、猫ファミリーのブログです

猫と、パラグライダー記念日

2017-07-31 | ニン

今日の表紙は

クロワッサン&ニン  何みてる?

 

 

うーちゃん  ※ウル  好きな場所にて

 

ニンが ガウガウ怒ったので ビビったほかの猫たち

 

ドキドキ・・・・・

 

ぶーちゃん  どうして怒るだろうね

 

 

決定的瞬間

 

 

穏やかなときは こう

 

表紙のニン

 

 

 

ご機嫌いかが

ウルルン

 

 

きゃわ

きゃわわわわ

 

 

にゃこもかわいいよ

いつものトリオ

 

 

 

 

なんか怒ってる

 

眠いし暑い

 

いつもの場所で

コウたん

マル

おはぎ

にゃこし

フクとニン

ゆずわっさん

にんわっさん

 

あらあら フクたん

やっぱ このトリオだね

 

コウたんは ひとりが似合うね

おはぎ潜ってた

 

 

寝てるときは 問題ないんだけどね~

 

 

早稲田実業を応援してたんだよ

 

 

 

 

 

近い近い

 

 

 

噛むな

 

ねた

 

寝てなかった

 

 

網戸越し

 

 

 

 

 

実は ⑤にゃんいるの

 

 

 

箱入り

ユズ

今朝の出窓

ヒナ

 

 

 

 

 

パラグライダー記念日(日本の旗 日本

1988年のこの日、北九州市で第1回パラグライダー選手権が開かれた。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と政治を考える日

2017-07-27 | ニン

今日の表紙は

床に※台所の戸の真ん前

落ちてる ニン

こんな具合

※今朝の状況

 

こちら 昨夕

 

いつもと違う3だんご

おまるまる

 

おはぎ吸い

 

 

 

この 手がすき

 

昨日は私吸われなかったんだよな  今日は帰ったら吸われるぞ

 

・・・・・

4だんごじゃないよ

チャトラはうちには いないよ

 

 

ここから また 今朝の画像 

 

ねむはぎ

あつーーー

 

あちちちち

キャわ

ウルは 最近この場所気に入ってる ずっと居る

ふくたーん  去年の今頃は 暑さで弱ってた  今年はまだ大丈夫

玄関にゃこし

 

 

 

 

 

兄弟

フクたん

コウたん

 

 

 

今日は

政治を考える日(日本の旗 日本

1976年のこの日、ロッキード事件田中角栄前首相(当時)が逮捕されたことによる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と幽霊の日

2017-07-26 | ニン

今日の表紙は

ニンとクロワッサン※絵文字がなかった(笑)

 

いい枕

 

フクたんがのっかってた

 

はぎこたーん

 

箱入りぽんこ  ※ユズ

 

タレ猫 ウルるん

 

おーーーい うるるーん

 

ウル生きてるよね

 

 

マル   頭の下のところに ハゲ発見   なんだろ すぐ病院と思ったけど

ちょっと様子見て

クロワッサン フク ニン

コウたん左目ちょっとへん

 

今朝はご機嫌斜め ガウガウシャーのあと 激昂してた

 

発端はおはぎ  そしてフク

 

ヒナ

ヒナこ

 

本日は

幽霊の日(日本の旗 日本

文政8年(1825年)7月26日に鶴屋南北作の『東海道四谷怪談』が江戸中村座で初演されたことに由来。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と、自然公園の日

2017-07-21 | ニン

今日の表紙は

ニン  あつそ~

昨日も、ガウガウ シャーシャー言うとりましたが 大ゲンカは無く ホッ

 

 

コウ鍋

 

籠入りはぎ子

 

いまにも 飛び出しそう

 

行った~

 

昨日もよく吸いました

 

特製毛布ベッドに フクとコウ

 

ニン ソファーにひとり

 

ぽんちゃん ここが好きね

 

コウたん

 

 

おまけ  生後推定13日の おはぎ

こんなおちびだったんだなぁ

 

 

今日は

自然公園の日(日本の旗 日本

1957年のこの日、自然公園法が制定された。国土交通省林野庁はこの日から7月31日までを「森と湖に親しむ旬間」とし、環境省はこの日から8月20日までを「自然に親しむ運動期間」としている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と、冷やし中華の日

2017-07-07 | ニン

今日の表紙は

ニン

 

ウルるん 暑くても 暑くても くっついてくるの

 

昨日は ちょっと肌寒かった   人でもそうなんだから にゃんこたちはなおさらだね

 

毛布・・・・・いまだに使ってたんだけど さすがの暑さにエアコン効かず、で ようやく仕舞う・・・というか

もうボロボロなので捨てようかなと とりあえず置いてたら みんなかわるがわる のっかってて

 

気持ちよさそうにねてます はぎ子

ユズは こんなところに

 

か・わ・い

 

はぎ子もかわいいよ

 

 

夏の猫だんご

 

 

 

昨日は 甘えん坊はぎ子    私も3回くらい吸われたけど 大雨の中帰宅したとーちゃんも

三回くらい吸われてた

 

 

今朝のおマル氏

スマホ好き

 

 

 

 

昨夜   大雨が気になる おはぎ

 

 

 

朝ごはん     最後に それぞれの食べ残しを集めたところを フクたん食べてます

手前のこぼれたやつは おはぎの仕業  こぼしすぎやろ(笑)

 

 

今日は

冷やし中華の日(日本の旗 日本

この日が二十四節気の小暑となることが多く、夏らしい暑さが始るころであることから。

冷やし中華の日なんだ~

あまり家でも作らないし、外で食べることも無いんだけど

なんか 食べたくなってきたわ

暑い日は ちゃんぽんなんか食べてないで(つい先日 エアコンの効かない中 ちゃんぽん食べて

汗だく笑) 冷やし中華にしよう

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫とパフェの日

2017-06-28 | ニン

今日の表紙は

ニン

あれっ 昨日もだった?

 

ニン 時々 ここで 休憩してる

 

でーん  と おはぎ

 

しましま  と  ちっちゃくヒナマル

 

 

まる・・・・・・

 

昨日は 暑かった・・・・・  あつ・・・・・ くないの?

 

猫は人より寒がり

 

おはぎ 目があいてるのかどうか わかりにくい

 

ヒナ

 

はぎ

またもや

 

 

カメラ狙い

 

コウたん 中途半端に 甘えてます

 

猫にとっては 肌寒い

 

まーる

 

 

おはぎとマル

ニンのアシ

 

 

 

喧嘩始まりそう

 

喧嘩はやめてね

 

にゃー

 

入り隊

 

おはぎ 日に日に重みを増している気が・・・・・

モフールも 残り3日か・・・・

最後の投稿 記念の一位

 

 

シルエットクイズ~   ふたり居ます

 

朝ごはん直後の ニン  最近は すぐ こてっと 横になる  その場で

 

 

今日は

パフェの日(日本の旗 日本

1950年巨人藤本英雄が日本プロ野球史上初のパーフェクトゲーム(完全試合)を達成したことにちなみ、「パフェ(parfait)」がフランス語で「完全な(パーフェクト)」という意味であることから。ちなみに、6と28という数字は共に完全数である。

パフェ食べ隊

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2017-06-27 | ニン

今日の表紙は

ニン

 

昔はふくよかだったのに 今では 薄い

 

ふふふ

 

うちのツートップ   マル&コウ  6キロ超えないくらい ふたりとも

 

にゃこたん  安定の3.5㌔くらい

 

おはぎ  この顔は   モフール(インスタ)で みんなの絵を書いてくださるジュウベイさんという方の

書かれるおはぎにそっくり    というか おはぎを元に書いておられるんですけど

 

ウルとニン

 

 

しましま

 

ユズとフク   モフールで どっちがユズかフクって問題だしたら 結構・・・・難しいんですね

確かに 私でも暗闇では間違うけど・・・・・

 

 

はぎ子とニン

 

おマル

 

まだまだ 吸うもんね

 

フクたーん

 

 

ウル

 

 

顔に毛

 

まるーーー

 

爆睡~

 

 

フクとウル

 

フクたん

 

にゃこ

 

にゃこにゃこ

 

ベッドに点在

 

なにがかわいいって  肉球

 

ぽんきちや、今朝あまりご飯食べなかったので 台所に入れて ちゅーるあげたら 完食

いつものご飯 飽きたのかな。。。。。

 

コウは いつでも すごい食欲

 

ヒナ~

 

 

 

マル   またもや ここがブームみたいで 背もたれが 沈みまくり

 

ウルとフク と マル

 

フクたんよ そんなに好きか ウルのこと

 

もはや お尻尾が 下についてない?

 

知らんがな~(笑)

 

 

すやすや すよすよ すぴすぴ

 

はぎ

 

ニンと同じだ

 

ん? なにが?

 

写真がいつも ボケるんだけど 下手?

 

はー かわい

 

なにかと 今日は 写真多いやん

 

おはぎ しっぽブンブン

 

 

 

 

 

カメラ襲撃

 

 

 

 

画像が一部乱れましたことをお詫び申し上げます

 

 

今日 6月27日は

ちらし寿司の日

株式会社あじかんが制定。岡山のちらし寿司「ばら寿司」が生まれるきっかけとなった備前岡山藩主・池田光政の命日。

 

ちらし寿司食べ隊わ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と、小さな親切スタートの日

2017-06-13 | ニン

今日の表紙は

ぶーちゃん(ニン)

 

 

最近の マルのお気に入りの場所だね

 

おはぎは 床に ドテッ と転ぶ

 

 

ねむねむ にゃこし(ヒナ)

 

ぶーちゃん   ここか、人のベッドに大抵居る

 

ユズは ベッドの隅っこ

 

グリーンの瞳

 

コウたんは 寝室のソファー  ※猫専用

 

 

ウルは テーブルの下

 

フクたん

 

 

今朝の出窓は

 

ユズ

 

わかりづらい

 

今日は 小さな親切運動スタートの日

1963年のこの日に小さな親切運動本部が発足したことを記念。その年の東京大学の卒業式の告辞の中で、総長の茅誠司が「小さな親切を勇気をもってやってほしい」と言ったことがきっかけとなり、6月13日に茅ほか8名の提唱者でこの運動を発足させた。

 

 

勇気をもって。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と、世界カメの日

2017-05-23 | ニン

今日の表紙はニンにしました

なんか かわいかったから(笑) おじいちゃん猫なんだけどね~

 

おはぎ  もうすぐ10か月になります

 

今朝も猛ダッシュで暴れていました

 

反対に、寝てばかりの 老猫兄弟  ウルとニン

 

ウルにも10か月の頃はあったんだよ~    てんかんの治療中だったね

 

フクたん   台所の戸をこじあけようとするのは やめてくれ

 

にゃこ  かわいすぎてこまる

 

テーブルと床の差がない我が家

 

せめて 人の食事中だけは 降りてくれたら嬉しいな

 

 

 

 

コウたんは よくひとりで ここに居る

 

夏だな   アレも昨日初めて出たし

 

アレだけは 勘弁してほしいわ。。。。ね

 

ウル~  みつけたらすぐに教えてね(ウルには期待してないけど(笑))

 

 

ブレたけど なんかかわいいので

 

ユズー またそこで寝ているのね

 

 

薄目でみてるでしょ

 

きゃわわわわわわわわわ きゃわにゃこし

ウルのよこがお

 

ぶーちゃん ずっとソファーで寝てたでしょ

 

 

そうだけと゛ なにか?

 

おはぎ はぎ~   とーちゃんが最近 はぎ と呼ぶようになった  ハギボーイとも

めったにあだ名で呼ばないんだけどね

 

 

えねえちけい

 

 

今日は

世界カメの日

American Tortoise Rescueが2000年に制定。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫とガッツポーズの日

2017-04-11 | ニン

今日の表紙は

ニン

鳴いてます 呼んだら 鳴くニン

 

ニョ

 

にょ

 

にょ~ん

 

はぎ

 

目が開いてるのか 開いてないのか いまいち わからん  こんなにアップなのに~

 

まるまる おマル

 

しっぽ フクたん

 

仲良し 仲良し

 

ニン&ユズ

 

こんなに仲良しなのに おこりんぼニンは ユズにも 怒ります

 

吸い付くおはぎ

 

 

 

 

さんざん吸い付いたあと 寝落ちする

 

 

誰が気になりますか~

 

私は ・・・・・

 

私は・・・・

 

ユズpom

 

 

 

フクたん  最近 食欲が というか ご飯待ちのときの騒ぎ方が 一番すごい

 

にゃこたん

 

 

おまけの一枚(笑)   コウたんのおちりの匂いを嗅ぐ マルまる

今日4月11日は

ガッツポーズの日

1974年のこの日、ボクシングWBC世界ライト級タイトルマッチで挑戦者ガッツ石松がチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレスに対しKOで勝利した。その時のガッツ石松の姿を新聞記者が「ガッツポーズ」と表現したことから、この言葉が一般に知られるようになった。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする