伊藤忠商事「社史に人あり」 毎日新聞連載 伊藤忠商事/10 家族主義を支えた内助の功
伊藤忠商事「社史に人あり」 毎日新聞連載 伊藤忠商事/11 母の宣言で2代忠兵衛が誕生
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
”スローライフ滋賀”
東近江市 新年2回目の雪
#滋賀県
東近江ライフ
2022-01-12 10:57:54
昨年末から正月にかけ雪が降ったが新年2度目の雪である。
今回は12日早朝から降ったり止んだりの雪である。今のところ数センチの降雪である。天気予報では数日このような天気だと言う。
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
コメントする
最新の画像
もっと見る
「鮒ずし」手を触れず切り分ける神事(守山市)
2025年5月7日
「鮒ずし」手を触れず切り分ける神事(守山市)
2025年5月7日
「日野祭」本祭 豪華な曳山(ひき山)が盛り上げ(滋賀県日野町)
2025年5月6日
「日野祭」本祭 豪華な曳山(ひき山)が盛り上げ(滋賀県日野町)
2025年5月6日
最近の「東近江ライフ」カテゴリー
もっと見る
春季高校野球滋賀県大会 ベスト4決まる
2025年5月3日
信長から百済寺への朱印状 東近江市で約100年ぶりに見つかる(東近江市)
2025年5月3日
東近江市の歴史研究家中島伸男氏「翦風号が空を飛んだ日」「増補版」出版
2025年5月1日
5/5 近江鉄道ED314保存活用プロジェクト「ペンキ塗装」(東近江市)
2025年4月29日
老いも若きもノリノリ 大盛況だった「びわこジャズ東近江2025」
2025年4月28日
デザインマンホールお目見え、近江鉄道八日市駅前(東近江市)
2025年4月27日
”スローライフ滋賀”
「ウォーキング三昧」ブログの続編です。令和元年(2019年)5月1日に移行しています。
#スローライフブログ
#地域情報発信ブログ
フォロー
21
フォロワー
検索
最近の記事
国産最古級の電気機関車「ED31形」往年に近い姿取り戻す 塗装イベント、濃茶色に塗り替え(東近江市)
38分前
「鮒ずし」手を触れず切り分ける神事(守山市)
2025年5月7日
「日野祭」本祭 豪華な曳山(ひき山)が盛り上げ(滋賀県日野町)
2025年5月6日
ブドウ農家では滋賀県内初、ワイナリー開設の夢実る(近江八幡市)
2025年5月6日
【滋賀・近江の先人第357回】福島の百貨店「中合」を創業した・中村治郎兵衛(東近江市)
2025年5月5日
カテゴリー
東近江ライフ(1190)
滋賀TODAY(1031)
お茶の間無線局(465)
滋賀・近江の先人(384)
滋賀のスポーツ(691)
近江の歴史文化・探訪(252)
東近江・寺社総巡り(329)
陸軍八日市飛行場 戦争施設(1)
八日市の今昔物語(267)
海外の旅(95)
MY WAY(3)
滋賀のグルメ・郷土料理(166)
滋賀の名物・名産品(58)
滋賀の地場産業・工芸品(44)
散歩・ウォーキングライフ(82)
健康作り(17)
町のお地蔵さんと常夜灯巡り(55)
バックナンバー
2025年
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
人気記事
2023年プロ野球で活躍する湖国滋賀出身の選手たち
大津・瀬田の唐橋・「ビワイチ」基点に「自転車モニュメント」登場
建部神社の「癌封じのケヤキ」(東近江市五個荘伊野部町)
【東近江・寺社総巡り】第152回・日枝神社御旅所 (東近江市下岸本町)
どうして「滋賀」県? 県名の由来