goo blog サービス終了のお知らせ 

”スローライフ滋賀” 

甲賀特産の赤飯と茶3種の土産 販売中(甲賀市)

 JAこうか(甲賀市)は、地域の特産品の赤飯と茶が入ったお土産用ボックスを3種類販売している。

↑写真:中日新聞より

 ボックスはそれぞれ手裏剣が描かれた手裏剣ボックス(一辺33cmの三角形)をはじめ、薄紅色で巻物が描かれた赤飯忍法帖(にんぽうちょう)ボックス(幅24cm、高さ11cm)と、忍者屋敷と忍者が描かれた忍者屋敷ボックス(幅17cm、高さ20bm)。手裏剣には赤飯3個、忍法帖には赤飯4個、忍者屋敷には赤飯2個とお茶が2パック入っている。

 赤飯はもち米に地元産の滋賀羽二重もちを使っており、160g入り。電子レンジで二分加熱する。粘りけとうま味が強い人気商品。お茶も地元産の茶葉を使っており、紙製容器で195g入り。

販売場所:
 ・JAこうか直売所の「花野果市(はなやかいち)水口店」(甲賀市水口町)
 ・「ここぴあ」(湖南市岩根)
 価格は税抜きで手裏剣が850円、忍法帖が1000円、忍者屋敷が900円。土産を扱う店などでも販売してもらうよう働きかけている。

<中日新聞より>
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「滋賀の名物・名産品」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事