毎日うだる暑さが続きます
暑さを逃れて、田舎に滞在していました。
6月は毎週末3日間の滞在
月末は27日~7月6日まで8日間滞在した。
4日間の予定が、涼しいので8日間になった
田舎の方が、避暑に帰ってるの?ってさ!
昨秋、帯状疱疹になったのは、夏の暑さのストレスだと思ったので
今年は早々と、暑さから逃れた。
田舎は、朝晩が涼しいから、夜エアコンが要らない
我が家は特に涼しいので、夕方は、近所さんが涼みに来られる
時々は、即席ビアガーデンになる時もある。
姉は植木の水やりがあるので、2泊して帰る
あとは1人でのんびりと避暑生活を…とは行かないのよね
早起きしてラジオ体操に行く
朝晩は野菜の水やりをし、
お昼までは、日陰を探して草取りをする
午後からはエアコン入れてお昼寝、これが日課です。
坐骨神経痛が出てたけど、動くお陰で楽になった。
お店が無いので、お金が要らない
快適な田舎生活だけど
長く留守も出来ないので、一旦帰ってきた。
街の暑さにうんざりで、閉じこもり生活だ。
また坐骨神経痛が出そうだ。
全く雨が降らないので、野菜が心配
時々は、水やりに帰らないと、枯れてしまう
来週から、長期滞在の準備をして、田舎生活しよう。
新聞を止めておかないと。
田舎の人が、帰って住んだらいいのに…って言われる
車の免許があれば、住めるけど持ってない。
若い時に取っておけば良かったと・・・今思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます