信さんの日記

日々の出来事や思いを綴ります
大好きな花の写真も・・・

別荘は秋の気配

2016年08月27日 21時11分40秒 | 田舎暮らし

24日から田舎に、3泊してきました。

先日アップした「クリトリアの花」

チョウマメと呼ばれ、豆が付いていました。↓

お盆の片づけが残っていたのです。

 

木曜日、天気がはっきりしないけど、まず、布団を干して収めなくては。

竿にずらーと並べました。

 

時折、雲が出ていたけど、お昼前から、なんか怪しい雲発生。

早めに収めたら、やっぱり夕立がきました。

ジョロで、水撒きしたくらいの雨で、なぁんだ~~~て感じ。

ご近所さんが、小玉スイカを持って来て下さった。

スイカも最後だそうです。

種がいっぱいあったけど、甘くて美味しかったです。

 

お布団は圧縮して収納するんですが、

冬物と順番の入れ替えをしておきます。

 

これが大変~~圧縮された冬布団を出して、気になる物は干して

圧縮をやりかえて、、、不思議に圧縮すると重くなった気がします。

2日目も他の布団を干していると、変な雲が・・慌てて取り入れた。

 

やっぱり降り始めました。大粒の雨が・・・・

危機一髪でした。

 

ご近所さんが間に合ったか、心配して下さったようです。

 

昨日は結構な雨が降りましたね。

畑にもしっかりと水分補給されたようです。

 

でも、雨が降らないと、1つ良い事がある。

 

草が伸びないんです~~~枯れたのかと思っって喜んで居たら

何と、今日は水分貰って元気いっぱい。

台風の影響か、また雨の予報ですから、益々元気になって

成長するねぇ~~

また、草との戦いが始まります。ヤレヤレ~~ですよ。

雨が降ったせいか、随分涼しくなりました。

まぁ今日は何処も涼しい予報ですけど・・ね。

まだ、ツクツクボウシの声が聞こえませんが・・聞いたのかな?

虫の声はより高くなって初秋を感じます。

去年は、蜂の巣に随分苦労したけど

今年は、まだ、蜂の姿が無い・・喜んで居るんだけど。

去年は大格闘しましたからね

招かざる客・・来てほしくないですよ!

 

そういえば、蛇がいたんです。

箸の長さ位の、細い小さな子供の蛇。

びっくりして、ご近所さんに来てもらって、捕ってもらった。

 

シバカリ(ヤマカガシ)だって!これにもビックリ~~

蝮と同じように、毒蛇だそうですが、めったに人は噛まないって。

でも、怖いですね。

どんな蛇でも、大嫌い~~蛇や、ムカデ、これが田舎生活の苦痛です。

 

色違いのマリーゴールド。

千日紅

3番手の胡瓜。花ばかり勢いが良いけど・・・・実は大きくならない

 

予定では、明日帰るつもりでしたが、雨が降る予報なので

早や目に引き上げました。

 

ラジオ聴きながら、ブログアップしていたら、

カープ、勝ちました~~~

4-4でヒヤヒヤしていたら、、10回で7点入れて、11対4で勝ちました~~

菊池、丸・新井・鈴木選手・・・・やっぱり皆,神ってるね。

 

花火の打ち上げられる大きな音が響いてきた。

慌てて、飛び出してきました。

近くの公園で打ち上げられていました、~凄い綺麗で

何発も~~久し振りに見ました。

 

何かのお祭りがあったのかな?

 

正に、カープの勝利を祝うかのような打ち上げ花火

マジック15。、、、、、14になりました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする