あ・の・ろぐ

内容に一貫性は無いし、更新は滞ると思うし、言いたい放題で好き勝手にやってるけど、あしからず。

【首都高】距離別料金制度に意見を送ろう…

2007年10月31日 | バイク
 首都高や阪神高速の距離別料金案が出てきたけど、首都高はETC無しだと1200円ですか。いや、ETCつけたって最大で700円から1200円の値上げですよ。これはもう滅茶苦茶です。

 道路は公共財であって高速道路の料金は公共料金としての意味合いがあるから内閣府に公共料金情報公開検討委員会・高速道路料金作業部会と言うのがあるんだろうに、その公共料金が700円→1200円の約171%増とかふざけすぎてるよ。こんなのを認める内閣は異常。

 独立行政法人 日本高速道路保有・債務返済機構の「平成18年度(2006年度) 路線別営業収支(PDF)」によると、首都高はこんな感じ。

首都高速㈱
料金収入 : 2,495.4億円
管理費   :  566.2億円
営業収支 : 1,929.2億円

高速道路や有料道路全体だとこうなる。
料金収入 : 2兆4,852.3億円
管理費   :    5,843.7億円
営業収支 : 1兆9,031.5億円

 これだけの収益を上げてるのに値上げで国民負担を重くするなんて政府は何を考えてるの? 実は1200円と高く吹っかけといてから「900円の値上げに抑えました」なんて割安感を煽るシナリオがあるとか言う話も聞きますけど、公団時代からのドンブリ勘定で膨れ上がった借金のツケを国民に尻拭いさせるな! 値上げ反対!

 ↓コチラで首都高が意見募集してるんで、意見がある人は送っときましょう。

【首都高】「距離別料金の意見募集案」へのご意見を募集中です!
意見募集期間:2007年9月21日(金)~2007年10月31日(水)

 ***このエントリーが10月31日までトップに来るようにしときます***

KAI K-4 TETRA…

2007年10月30日 | 日記
 使ってみましたよ、K-4 TETRA。結論から言うと剃り味はとても良かったです。

 また切れまくるかとドキドキだったけど、ゾリゾリひげが剃れると言うより肌にヒタッとくっつきながらスルスル滑らかにヒゲが無くなっていく感じで、ちっともヒリヒリすることも無く、私の大して濃くないヒゲ+デリケートな肌質に合ってる感じ。アゴのカーブのトコなども綺麗に剃れたし。

 今まで使ってたジレットの二枚刃(センサーの方)も良かったけど、自分に合った髭剃りを見つけた感じで(・∀・)ニヤニヤしてます。替え刃も安く済みそうだし(結局それかw)。

ガンダム付きカミソリ…

2007年10月29日 | 日記
 先日カミソリ負けで血だらけになったアゴも癒えてきて、そろそろ伸びてきたヒゲを剃ろうと思いつつ、新しいカミソリをどうしようか考えながらいつものスーパーへ。そこで498円と言う安さとおまけのガンダムに釣られて、つい買ってしまったのがコレ。

KAI K-4 TETRA GUNDAM PROJECT Ⅱ







 全高約4cm(足から頭部アンテナまで)のミニフィギュアにしてはなかなか良く出来てるんじゃないかと…って、カミソリの感想よりフィギュアの感想が先ってところがアレですけど、とりあえずホルダーを持った感じでは適度な重さがあるし、グリップのゴムが滑りにくそうでいいんじゃないかと(何かテキトー(^∀^ゞ)。買って来たばっかりなんで剃り味とかはまた明日以降にでも…。

【署名募集中】バイクに駐車スペースを!

2007年10月27日 | バイク
 先日紹介した自工会とNMCAによるバイク駐車場署名が始まってます。私も家族に頼んで一家全員で署名しました。皆さんご協力をお願いします。

【NMCA日本二輪車協会】二輪車の駐車場所の確保・拡充について、署名運動実施中!


 それにしても「駐車違反取締りが強化された平成18年6月からは、バイクの駐車違反取締り件数は年間40万件以上に激増しています。」って異常ですよ。異常過ぎますよ。

 行政が長いことバイク駐車場を作る責任を放棄していたために、正しく駐車する場所がほとんど無いのに、いきなり強硬に取り締まりを行う。ちゃんと停めたくても逃げ場が無い。これはもはやバイク乗りに対する行政による弾圧と言っても過言ではないですよ。こんなやり方を許しちゃいけないと思います。

 こう言う受け皿の問題があると国会の委員会でも指摘されていたのに、何ら対策を採らずにゴリ押しした自民公明の両党には金輪際投票しません!

使い捨てヒゲそりで…

2007年10月25日 | 日記
 普段使ってる髭剃りの切れ味が悪くなってきたけど替え刃を切らしちゃってたんで、ホテルとかに泊まった時に貰った使い捨ての髭剃りを使ったら、血だらけになってしまった…。

 剃ってる時は別に引っかかったり痛い感じは無かったんだけど、切れ味良すぎて皮膚も削っちゃってたんだろうか?

 当分髭剃りを控えないと…。

バイクは音を出さないと危険…?

2007年10月22日 | バイク
 さてさて、騒音規制の話の続きですけど、国交省からも正式な発表がありました。

【国交省】
自動車の騒音規制改正案に関する今後の対応について
 ~道路運送車両法施行規則等関係規則の一部改正案に関する今後の対応~

道路運送車両法施行規則等関係規則(自動車騒音関係)の一部改正に係るパブリックコメントの募集の結果について

 ところで、マフラー騒音の話になると「バイクは音が無いと気付いてもらえなくて危険だから」と言う意見をよく見聞きします。

 でも改造してない車両で無事故を貫いてる人もいる訳で、わざわざマフラー改造してまで音を大きくすることが許されるとは思わないし、無関係な沿道住民にまで騒音を撒き散らす正当性は無いと思う訳です。

 だいたい、他人の知覚に頼って「音を出せば気付いてもらえるだろう」と言うのは危険な「だろう運転」でもあるし、国内には約36万人(軽度の方を含めると約600万人)もの聴覚障害者の方々もおられる訳で、「音で気付かせる」と言う言い訳は通用しません。

 国交省も「頂いた主なご意見と国土交通省の考え方(PDF)」でこんな意見を述べてます↓。
騒音規制の強化に伴う歩行者等の危険の増大については、自動車には、歩行者等の安全の確保のため、灯火や警音装置の設置を義務付けており、また、現在、社会問題となっている騒音のレベルは、歩行者側の認知が問題となるレベルを遥かに上回る不快な大きさであるため、それを取り締まることが、直接、事故の増加につながるものではないと考えます

 他はともかく、この部分はとても妥当だと思います。だからバイク乗りの中からも騒音を何とかすべしと言う意見が出ていたりする訳で。今回の規制案は審議を継続することになったけど、だからと言って迷惑な騒音を出し続けていい理由にはならないことを肝に銘じないといけないですね。

 国民の多くから「そんな大きな音を出さなければ危険な乗り物ならば禁止しましょう」と言われたらどうしますか? バイク乗りも社会の一員なら、社会性を身に着けないといけないと思います。

 ※画像は以前ネットで見かけて大笑いしちゃって保存しといたものです。「諸悪の根源」って沢尻さんも言ってましたけど、若い人の流行り言葉なのかな?

マフラー騒音規制、先送り…

2007年10月18日 | バイク
【中日新聞】マフラー騒音規制、先送り メーカー対応できず再検討
マフラー騒音規制、先送り メーカー対応できず再検討

 マフラー(消音器)を交換したり改造した自動車やバイクの騒音対策として、国土交通省が来年1月から予定していた規制の強化が先送りされることが17日、分かった。規制を受けるメーカー側に対応が困難な面があることが判明したためで、国交、環境両省合同の検討会で審議をやり直し、騒音の規制が後退しない範囲で新たな対策を議論する。

 国交省は、来年1月以降に製造される車を購入後に純正以外のマフラーに交換する場合は、停車状態に加えて一定速度での走行時と加速時についても騒音基準を守ることを義務付けた道路運送車両法施行規則の改正案を昨年12月に公表。基準をクリアしたマフラーに対し国の認証制度を設け、それ以外のマフラーは事実上、車検を通さない規制を始める予定だった。(2007年10月17日 20時03分)


 結局こうなりましたか…。正直、この規制案は運用面での実効性(つまり取り締まりをちゃんとやれるか)が疑われていたので、審議のやり直しは当然でしょうね。いくら規制値を厳しくしたところで警察が全然取り締まっていませんから。

 中央環境審議会騒音振動部会(第3回)議事次第・資料の「参考資料2自動車騒音の現状等について」の「2/2 [PDF 401KB]」のP.11「騒音関係違反検挙件数の推移」を読むと、「近接排気騒音」の検挙件数がかなり減っていることが分かります。



 消音器(不備)や騒音運転なんてのは暴走族なので論外として、いわゆる騒音マフラーの摘発は近接排気騒音のチェックでかなり効果を上げられると思うんだけど、それがこんなに減ってしまってるのが近年の騒音問題の根本だと私は考えてます。

 なぜ警察は取り締まりをしなくなったんでしょう? 人手が足りない? でも駐車違反の取り締まりを民間委託したり、ここ数年で警察官を1万5千人以上増員したのだから、少しは騒音取り締まりにも人員を回してもらいたいです。

【首都高X】ETCで電子マネーが使えるなら最初からそうしとけ…

2007年10月17日 | バイク
 首都高が距離別料金制度にするのに簡易なETCを導入するとか。

【NHKニュース】料金払い戻しは電子マネーで
 多分すぐにリンク切れると思うので引用しときます。
料金払い戻しは電子マネーで

首都高速道路会社は、走行距離に応じた料金制度を来年秋にも導入する案を示していますが、出口に料金所がないことから、ETCをつけていない車は入口で最も長い距離と同じ1200円を払わなければならなくなる見通しです。このため、新しい料金制度が導入されますと、ETCをつけていない車は通行料金が大幅に増えることになるため、首都高では、電子マネー機能が付いたカードと車用の通信器をセットで貸し出し、実際に走った料金との差額を払い戻すシステムを導入する方針を固めました。このシステムの利用者は、入り口の料金所で電子マネーのカードを使っていったん1200円を払いますが、車に設置した通信器が出口で走った距離のデータを首都高のコンピューターに送るため、後日、コンビニエンスストアなどでカードを精算すれば差額が払い戻される仕組みです。カードの代金は数百円、通信器には数千円の保証金が必要になる見通しで、保証金は通信器を返却すれば戻ってきます。首都高は、このシステムを距離別料金の実施に合わせて導入したい考えです。


 海外で使われてるような簡単なタグ方式を導入する訳ですかね。イタリアも最初に高価な車載器を導入したら利用者から総スカン食らって安価なタグ方式にしたそうだけど、その失敗の二の舞ですか。ETCの普及促進には税金(今年度は約360億円)使ってんだから無駄なことはしないで欲しいですよ。

 そんなことだからETCの普及率が2割程度しかないんですよ。

 あとはこの簡易ETCが全国で使えるようにしてもらいたいですね。ただし、高速道路会社の負担でね。

トミカのバイク…

2007年10月16日 | バイク
 トミカの「前田製作所 かにクレーン」がちょっとした人気らしい。確かにちょっとタチコマちっくでいいかも。

 それはさて置きバイク乗りとしては、かにクレーンと同じ時期に出た「リトルカブ」やトミカギフトセットの「ツーリングコレクション」が気になる。

 リトルカブはスーパーカブの色とかを変えたバリエーションの一つみたいで、リトルカブの特徴である14インチタイヤが再現されてないのが残念だけど、鮮やかなイエローをベースにハンドルやカバー類やテールランプなどを塗り分けていたりと良い感じ。

 ツーリングコレクションも既存モデルの手直しっぽいけど、トップケースつけたスカブが箱好きにはやたらとカッコ良く見えます(重症)。近い内に手に入れたいと思います。

 ところでトミカさん、トミカギフトの高速道路シリーズに首都高バイク隊を追加しませんか?

バイクに駐車スペースを! 駐車スペースの確保を求める署名運動再び…

2007年10月14日 | バイク
 社団法人日本自動車工業会(JAMA)とNMCA日本二輪車協会が、街なかに二輪車の駐車スペースが早急に確保されるよう国および地方自治体に働きかけるため、今年10月27日(土)から来年2月29日(金)まで、署名運動を開始すると発表しました。

【JAMAニュースリリース】バイクに駐車スペースを!
二輪車業界が総力を挙げ駐車スペースの確保を求める署名運動開始


 これまでに何度か実施されてる署名活動ですけど、今回は自工会も一緒になってバイク業界の総力を挙げて取り組むようです。駐禁取り締まりが民間委託された昨年6月以降、軽二輪の新車販売台数はずっと前年比割れが続いており(社団法人全国軽自動車協会連合会調べ)、業界の死活問題になりつつあるんだろうな…と危機感を感じます。

 署名の趣旨は以下の通りです。

二輪車の駐車場所の確保・拡充について(要望)

〈趣旨〉
原動機付自転車および普通自動二輪車、大型自動二輪車(以下、総じて「二輪車」という)は、高い機動性、省資源、省エネルギー、省スペースなどから利便性の高い乗り物として広く普及しているが、街なかに二輪車を駐車できる施設の整備が遅れている。そうした状況を改善するため、都市部の駅周辺や繁華街など駐車需要の高い区域に、二輪車の駐車場所が早急に確保・拡充されるよう、国および地方自治体の積極的な取り組みを求める。

〈要望事項〉
一、二輪車駐車場が早急に整備されるよう、財政措置を含めた支援策を実施してほしい。
一、既存の駐車場に二輪車の収容が促進されるよう、必要な措置を講じてほしい。
一、二輪車の路上駐車場の導入が促進されるよう、必要な措置を講じてほしい。
一、標識等によって二輪車の駐車を禁止している区間について引き続き見直しを行い、可能な限り規制を解除または緩和してほしい。
一、時間制限駐車区間については、二輪車にも利用しやすいパーキングチケット等を早急に導入・拡充してほしい。
一、交通管理者は、道路管理者が二輪車の路上駐車場を導入できるよう、相互に緊密な連携を図ってほしい。


 NMCAサイトに署名ページが開設され次第、当あ・の・ろぐのBOOKMARKにリンクを貼ろうと思います。

【バイク駐車場】自動二輪車の駐車対策への意見を募集…

2007年10月12日 | バイク
 大阪市が今後の自動二輪車の駐車対策についての意見募集をしています。

【案】「(案)大阪市における今後の自動二輪車の駐車対策について(PDF:540KB)

 案を読むと、建築物における駐車場の義務化と言うありがたい施策の他に、共同住宅における保管場所についても附置義務を課すようで、マンション等に自動二輪車の駐車場が無くて困ってる人達にとっても良い傾向だと思います。ヽ(´▽`)ノ

 ただ、ちょっと気になるのが試案の設置基準の算出方法。施設の延床面積÷バイク駐車台数を駐車施設の設置基準(㎡/台)とするようだけど、その調査時の駐車台数はこれまで駐車場が無かったり激しい取り締まりの下で抑制された駐車需要かもしれないので、潜在需要や将来を考えると多少の余裕を持たせた方がいいんじゃないかと思ったり。

 更にクルマからバイクへのシフトを促すことで都市部での渋滞抑制やCO2排出削減等にも貢献できるだろうし…(クルマより燃費の悪い車種じゃそうもいかないか(ノA`)アチャー)。

 大阪市民以外も意見を送れるようなので、そのへんをお願いしてみようと思います。

【大阪市】(案)大阪市における今後の自動二輪車の駐車対策に対する意見募集(パブリック・コメント)の実施について
意見募集期間:平成19年10月9日(火)から11月7日(水)まで

 ***このエントリーが11月7日までトップあたりに来るようにしときます***

ウィルコム大感謝祭…

2007年10月10日 | 日記
 今日10日から始まるウィルコム大感謝祭のお知らせのハガキが届いてました。


 今までW-VALUE Selectについてよく分かっていなかったけど、ココを読んでやっといくらで端末が買えるのか分かりました。正直今までの説明は分かり難過ぎた。

 新規・機種変のどちらでも2年縛りで0円になる端末が多いけど、さすがにAd[es]は0円にならなかったね。でも、980円/月で手に入るなら買ってしまおうかなとか思ったり、もう少し待って003/004系の後継機やnaniの動向を待った方がいいかな…とか考え中。はぁ。


 ところで、日曜の夜から胃のあたりが痛いです。ショックは大きいようです。いろいろ考えることがありますけど、まとまったらここに書き綴ってみようと思います。