のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

小沢一郎さん / 「僕の失敗はあの時に民主党代表を辞めたことだった」

2017年06月12日 23時13分29秒 | 国会論戦
徳永みちお‏ 
@tokunagamichioさんのツイート。


――「僕の失敗はあの時に民主党代表を辞めたことだった」と小沢は言ってるが、当時、自民党谷垣総裁と石原伸晃幹事長が「小沢さえ切れば審議に応じる」と民主党野田を脅し、TVではNHK大越が「政治がいつも停滞するのは小沢問題があるからです」とまで言い、大手メディアは全て小沢リンチ報道だった。〔15:01 - 2017年6月12日 〕――

小沢氏のロングインタビューは、

週刊ポストで読める。


転載元:アルルの男・ヒロシ(一般人)‏ @bilderberg54さんのツイート〔8:17 - 2017年6月12日

小沢総理誕生を期待する声、

日々に高まっているように思う。

結晶するかな。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自分を悔い改める… (こころ)
2017-06-13 09:51:37
他人のせいにしない方ですね。

小沢さん自身から考えれば、失敗と言えば失敗なのかも知れませんが、あの状況下では致し方ない部分はありましたから。

そもそも、不正選挙。

何が何でも小沢政党から立候補者は落とせるものは落とす画策した金満戦争屋→野田→安倍政権。
金戦屋をバックに怖いものは無いとばかりに、調子こいては傍若無人に大太刀回りしているのが安倍デンデン。

金戦屋は漁夫の利を得るためには、小沢さんのいる政党が勝利したらとてもマズい訳で、今まで安倍が強行してきて法案も無かった訳ですから。
何が何でもそれは阻止したかったのでしょう。
その為には手段を選ばず、貶め濡れ衣を着せ延々と攻撃するとは、ホント人擬きです。

裏で糸引くその臭い輩を断つか、大手メディアが屈せず正常化しマトモな人間になるか?でしょうか。

大不正選挙を何とか阻止しなければ。

コメントを投稿