望の富士山(blog版)

最新記事は左下ブックマークの望の富士山22をクリックしてください

H31.1.19 越前岳への雪歩きは快適だった (19日その2)

2019-01-20 19:27:36 | 山歩き

黒岳山頂に長居するつもりは無かったが、25分も居たのか( ̄。 ̄;)

9:46 リスタート

富士見峠まで下る途中で3組のハイカーと出会った。

10:02 再び富士見峠

あれ、越前岳へのCTは110分? こんなにかかったっけ・・・

午後にパール富士を撮りに行くので14時頃には下に戻りたい。いざとなれば富士見峠で引き返せば良いかな。12時には下山しようと決めて、やや早足で進んだ。

それほどキビシイ道は無かったはず。淡々と進んだ。

だんだん雪が見えてきた。

先ほど黒岳の山頂で話した方はチェーンアイゼンは持ってきていたが、要らなかったと話していた。たしかにこの付近は無くても良かったのだが・・・

途中でベテランさんを追い越した。彼らは軽アイゼンを履いていた。段々雪歩きにストレスを感じていたので私もチェーンアイゼンを履くことにした。今シーズン初だ。付けるとずっと歩きやすくなった。

10:34 鋸岳展望台へ着いたが、少し先の展望地へ寄らずに先へ。

この付近は暖かく、袖をまくって進んだ。

そうそう、「危険 注意」の看板があったね。この奥が崩落して眺めが良いことはわかっている。

この看板の数m先からこの通り。

鋸岳のギザギザ

右側に富士を見つつ進む

11:09 脚立が見えた。ここが富士見台か。

3年前よりも木々が伸びて富士が見づらくなった。また、誰かが動かしたのか、使って下さいと言わんばかりの位置に脚立が置かれている。ありがたく使うことにした。

お~、イイね ♪

 

足下もパチリ

11:15 山頂へ向けてリスタート

緩く登る

 

話し声が聞こえてきた

 

数人がランチタイム中。山頂で食べないの?

11:33 越前岳山頂。うわ、泥んこだ(^_^;)

ここにはテーブルが設置されており、そこでランチタイムの人は居たが、それ以外の場所ではレジャーシートを敷くのは難しい。なるほどね。先ほどの人達はそういうことか。

木々が伸びて富士はかなり見づらくなっており、撮る気にならない。でも、せっかく来たので周りの風景を撮っておこう

駿河湾がキレイに見えている

麓には富士宮の街

南アルプスがズラリ! 山梨から見るのと随分違うね。

山名標が新しくなっていた。3年前はこれ

富士をバックに記念撮影・・・見えないか。

レジャーシートを敷ける場所を探して山頂から少し戻ることにした。ここは日向で気持ちよさそうだ。

今日はカップヌードル 大坂なおみ記念バージョン! この日、全豪オープンで勝利! (記事)

テルモスに入れてきた熱湯で作ったが、やや温く食感はイマイチ。やはりその場で湧かしたお湯で食べる方が美味いんだよな~

12:02に下山開始。ほぼ予定通りだ。

急いで降りるのは勿体ない。たしか往路で富士や南アルプスが見えたところが有ったはず・・・

この辺かな。

枝が邪魔するが、南アルプスがこの通り

富士がもっとすっきり見えたはず。上画像の少し先

お~、イイね。午前中の黒岳から見たものより高度感があるよ

その後は淡々と下山

丁度ラジオが久米さんのオープニングトークの頃、雪がほぼ無くなり、チェーンアイゼンを外した。

13:22 再び富士見峠

13:54 駐車場へ

続く 

 

 

 

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。