望の富士山(blog版)

最新記事は左下ブックマークの望の富士山22をクリックしてください

h27.11.3 鶴峠からさくっと奈良倉山へ (3日その1)

2015-11-03 20:59:23 | 山歩き

文化の日は晴れの特異日だ年は文化放送の浜祭りに行ったが、今年は紅葉狙いの山行といきたい。

祝日なので、あまり遅くまでかかるコースにすると翌日に影響が出る。そこで近場で短いコース、さらには行ったことの無いところを考えた。

色々な方のレポをあれこれ見ながら、鶴峠に車を置き、奈良倉山、松姫峠、鶴寝山、小菅の湯、村営バスで鶴峠に戻るコースに決定。

当日は4:00起床。準備をさくっと済ませ、5:00に外へ。

あれ、雨が降ったの?

天気予報は月曜の午後から晴れだったけどな~

まだ真っ暗な東八から甲州街道を走っている間は霧も出て、今日の天気予報は外れなのかと思いながら進んだ。

上野原から県道へ入る頃には青空がのぞき、少しほっとした。

鶴峠を目指すのは一昨年の11月以来。あの時は三頭山を目指した。

7:15頃鶴峠へ到着。2年前に停めた場所は何だか不安を覚え、少し戻ったところへ停めることにした。

車内で着替えを済ませ、出発準備。

あれ、手袋忘れた(T_T)

近くにコンビニがあるわけでは無いので諦めた。日中は気温が上がるという予報を信じるしかない。

7:25出発。この時間はまだガスっている。

 

ここが登山口。

登山道は整備され、歩きやすい。

お~、朝日が差してイイ感じだぁ

この付近はJTが管理する森。指導標もあちこちに設置されている。

この時間は福井謙二グッモニを聴いていた。そういえば一昨年、福井さんがギターを持って歌ったときは現場に居たなぁ。

林道。

再び登山道へ

林道を横断。

まだ緑が多いが、黄葉が目立ってきた。

イイ感じだぁ

この付近の登りは傾斜はともかく、土質がもろく踏ん張りが効かなかった。侮れないね。

ローアングルにして遊んでみた。

んん、分岐か?

近づくと、右は松姫峠を示す指導標だった。う~ん、よく分からない。松姫峠ってもっと西のはずなんだけどなぁ。エアリアを見ても道が入り組んでいて分け分からん(-_-)

何だか親切すぎるのか、しつこいのか・・・

段々登りがキツくなってきた。そろそろ頂上かな。

上を見上げるとこんな感じ。

8:35 お、着いた。

セルフタイマーで記念撮影。ここを訪れるのは9年前の2月以来だ。山頂標も新しくなった。(9年前)

そうそう、富士望所はこっちだ。※誤字ではなく、ホントにこの字でした。

勿論デジイチタイム!

パンを食べ、お湯を沸かして一杯目のコーヒータイム。

続く。

 

 

 

 

 

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱりこれ! (みちほ)
2015-11-04 11:10:54
富士山の帽子、いいな~

これこれ白い帽子がイカス!  古かった?

それにしても早朝4時起床ってすごいね(笑)
返信する
みちほさん (のぞむ)
2015-11-04 17:54:21
普段はスヌーズと格闘してますが、こういう日はアラーム一発で起きられるんです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。