望の富士山(blog版)

最新記事は左下ブックマークの望の富士山22をクリックしてください

H31.1.1 田貫湖で紅富士を狙ったが (元日その4)

2019-01-04 10:22:41 | 富士撮影

 

端足峠から下山中に午後はどうするのか考えながら歩いていた。今日のメインイベントは終了して、その後はノープランだったのだ。ただ、8:30頃に食べたカップ麺だけでは空腹がどうにもならなくなっていた。

そうだ、アレを食べたい!

12:19 道の駅朝霧高原へは10分ほどで到着。観光客で大混雑だった。

ここに来たらコレ! ヨーグル豚の肉丼! 

昨年9月saiya24さんを誘った時もここで食べたのだが、お気に入りは外せない!

ここに寄った目的がもう一つ。売店で職場へのお土産も買った。

その後田貫湖へ。やはり観光客で賑やかだったが、ダイヤモンド富士やパール富士のような混み方ではなく、いつもの場所に駐車できた。

13:18 とりあえず1枚。青空に雲一つなく、クリアな富士を見ることが出来た。

タントに戻り、シートを倒して仮眠

何も調べていなかったが、富士が色づくのは16時過ぎだろうと15:50頃に動き出すことにした。

ユニクロズボンの外側に登山ウェアを履き、上はユニクロロングコート、ネックウォーマーにニット帽、そして今回もハクキンカイロをポケットに入れて準備OK。

ここでお湯を沸かすのはちょっとマズいので自販機でコーヒーを買い、テルモスに移した。リュックにテルモスとデジイチだけを入れ、三脚を担いで、最後に折りたたみ椅子を持って湖畔の撮影スタイル完了。

ダイヤやパールでは無い為、カメラマンは居ない・・・と思ったらずっと奥に一人居た。

15:57 この時は青空・・・WBをいじっているのでここまで青くなかったかなぁ

16:28 色合いが変わってきて、逆さも大分クリアになってきた。

16:30 アクセントが欲しいと思って居た頃、おあつらえ向きに雲が湧いてきた。傘にならないな~

16:33 

16:36 この時間の雲の形が一番面白かった。ただ載せるだけではつまらないので、コントラストを強調してみた。

う~ん、すっかり別の絵になってしまった。これに近い色になったら紅富士と言えるのだろうが、これは作為的すぎるね。

大分人が増えてきた。この傘雲もどきを狙っているのだろうか。でも、三脚持参のマニアさんより手持ちで撮っている方が多い様子だった。

その後赤みは無くなり、暗くなってきた。

16:48 HDRで遊んでみた

16:50 これはコントラストを強調

16:50に撮影終了。

後は石和ユースを目指すだけ。国道138を時計回りに走り、精進湖ラインから石和へ

今日はユースの夕食を頼んでいなかったので、石和温泉近くの松屋へ。

ふと気付くと、中国語がステレオで聞こえてきた。どうやら中国人(香港や台湾かも)の団体さんだった。日本に来て豪遊しているイメージもあったが、こういう所では節約しているんだね。

19時頃ユースへ。今日もゆっくりお風呂に入り、翌日も2:20にアラームをセットして20時過ぎにベッドへ。

 

続く

 

 

 

 

 

 

 

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。