上弦1日前 2023-06-27 22:14:32 | Weblog 月曜日は上弦実家に行きバタバタすると思い1日前に撮ってみたPENTAX K-5ⅡSSIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO次は満月採れるかな?
OffCourse 1982・6・30 2023-05-17 00:51:11 | Weblog OffCourse1982・6・30武道館コンサートはるか昔DVDからリッピングしてMPEG→MP3に変換後ウォークマンに転送↑CD音源 ウォークマンはDVDからの音源ジャケットはDVD😍昨年武道館コンサート40周年記念と言う事で?音源がリマスターされてCD化されてました😍DVDからリッピングでは全体が1つのMP3😅↑全20局曲が1曲扱い(97分)の為ダイレクトに選曲が出来ないんです↑1曲😅(もしかしたら今は出来るかも知れませんが)と、言う事で昨日ポチって今日ポストに入ってましたいつも通りCDの内容が変わらなければ特典は不要😅早速X-アプリ使ってウォークマンに転送ジャケットはCD👍️↑これなら電源切れても途中から聞きやすい👍️ついでにZUMBAで使用してる楽曲も変換して転送しましたそうそう武道館と言えば当時は日本武道館ですが今は東京武道館もあるので注意が必要です😅以前ラジオで「東京武道館で…」「日本武道館の間違いでは?」CM後訂正「東京武道館であってました」そうですラジオパーソナリティさん東京武道館の事を知らなかったんです😅今でも悩む人いる様です日本武道館は東京都千代田区に東京武道館は東京都足立区にあります
CYGNUSの鍵修理 2023-05-03 17:05:42 | Weblog 今年の初めに CYGNUSの鍵が壊れて修理しようとしていつの間にか 4ヶ月・・・ やっと修理始めました(^^; 壊れた鍵と買ったパーツ Amazon.co.jp: 【SCGEHA】カスタムキー アルミ グリップ キーホルダー キーシリンダー周りのドレスアップ バイク スクーター 鍵 (レッド) : 車&バイク ↑のパーツをAmazonで検索して 安いのを見つけてポチりました とりあえず、こんな感じになります キー本体の側面を少し削れば入るかと・・・・ とりあえず、イモネジ外してカバーを取ると・・・ ん~ 幅が同じ 削らなくても入るじゃん 厚みのクリアランスもちょうど良い感じ カバーを鍵に通してみると ちょうど抜け止めにもなってるやん ちょい斜めから見ると・・・ 一応念の為に キーと本体は2液のエポキシ接着剤で固定して カバーのセットネジは会社の緩み止めを使わせ頂きますm(..)m 一応シャッターキーをマシニングで削りましたが マグネットの位置が関係している様で・・・ 小さいマグネット2個を使ってSNの極性? チェックしたのですが一時保留・・・ 時間があるときに再度チェックしてみたいと思います と、言うことでGW明けの出勤からこちらのキーを使ってみます
不動産登記 2023-02-04 14:34:25 | Weblog 法務局での不動産登記申請手続き ネット申請の利用者登録しようとしたら 平日のみでした・・・ 時間は21時まで出来ると記憶してましたが 土日が使えないのか~ まあ書類はオフラインでも作成できるから進めておこうかな とりあえず、来週利用者登録します
センス 2023-01-21 18:52:12 | Weblog 先週埼玉県の大宮で行われた川口一晃先生の「お金の世界の歩き方」新春セミナーを拝聴勉強になりましたその時に、いただいたプレゼントにくじ付きカレンダーがありQRコードのくじを引いたら当たったのが扇子でした😲一応金額は2,000円とありましたでプレゼントの扇子か届きました🤭とりあえずRITMOSでセンス使う時に使えるかな?なんて思っています😅ずっぽし
会社帰りにマルヤスさんへ寄りました 2023-01-19 00:25:21 | Weblog 今日は残業無しで帰宅スポーツジムのヨガを予約その前にマルヤス 足立花畑店さんへ寄り買い物😍…カップ麺のキャベツタンメン大盛と経口補水液のアクアソリタゼリーに上の袋はフリーズドライのオニオンスープ(20個入り)は会社に持っていきます🤭缶入りのパンと尾西の五目ごはんはスポーツジムに持ち込んで昼に食べる予定…明日の作業は残業決定なので金曜日は早く帰って自重トレーニング行く予定です