のりとん生活

家族の会話、娘のお弁当、ハムスターも登場。日常を綴りながら、お気に入りの商品やお店、イベントやニュースを紹介します。

お皿をもらったよ➰

2021-04-30 19:04:00 | 日記
シールがたまりました



これは、2/1~4/30ヤマザキ春のパンまつり、28点で必ずお皿がもらえるというキャンペーン



実は2枚目😁
お皿が2枚になりました➰



このシンプルな白いお皿がなかなか重宝、強化ガラス製なので丈夫なのも助かる。

一番いいのは、点数さえたまれば確実にもらえるという事➰

私は本当にくじ運が悪くって…
くじ引き券がたくさんあったとしても、当たるのはポケットティッシュばかり⤵️⤵️

なので宝くじにも手が出せない。
買わなきゃ当たらないってわかっていても、当たるかどうかわからない物にお金を使えない性分で、夢が見れない性分だ。なのにしょっちゅう「宝くじが当たればいいのに~」と口走り「・・・って言っても買ってないんだけどね~」って言ってる人➰😜

テレビを見ていると、時々懸賞で賢くやっている人が出てくるが、感心、感心、頭が下がる。
「これも👉️」
「これも👉️」
「これも👉️」
「これも懸賞でもらいました~」
「家族でハワイ旅行も行ってきました~」

マジ〰️😲

懸賞で当てた物をお金に換算するとすごい額なのだ✨
すごい努力!
毎日コツコツ地道な努力!

📺️画面上で見る生活はおしゃれ~
な感じの今風の家と家具で、セコさみたなものは全く感じられない若い夫婦と女の子2人の4人家族。

この懸賞マニアの奥さんの買い物の仕方としては、広告のお買得商品を拾って買うのではなく、応募キャンペーンをやっている商品を選んで買うのだそうだ。

夕食後の家族団欒は応募券の切り取り作業、切り取った応募券を奥さんが仕分けして、腕の見せ所💪、オリジナリティ溢れる応募ハガキへと変身させる。とにかく懸賞ハガキの書き方が凝っている。子供の写真を貼ったり、マスキングテープにシールにスタンプにカラーマジックetc.言葉を添えるのは当たり前の事で、決め言葉は「SNSに掲載させて下さい」だそうだ。

へぇ~
!!(゜ロ゜ノ)ノ
すごいね~

1枚のはがきにこんなに時間と労力、お金をかけるんだ〰️

その奥さんが言うには、「選ぶのは人間ですから・・・」

そうなんだ~人間なんだ~

言われてみれば、主催者側だって、どうせ当てるなら自分達に少しでも得になる人がいいよねぇ~

書き損じのハガキや余った年賀状なんかじゃ駄目だそうだ😅

私も見終わったばかりは感化され、
よし、もっと賢く生きなくっちゃあ➰オー👊って思うのだけど・・・
結局は送らずに終わる事が多い。

送らなきゃ当たらないってわかっていても、なにせくじ運が悪いので、点数は集まるが、当たるかどうかわからない物の為にハガキを買うのがもったいなくなってしまうのだ。

そんな63円のハガキ代をケチる位だから、それに更に写真を貼ったり、マスキングテープを貼ったりするなんて・・・、当たるかどうかもわからないのに・・・、せいぜいカラーマジックで「いつも美味しく食べてます」って書くのがいいとこだ。

ちなみに当たった事はない。

そっか~、そこまでやらなきゃ駄目なのね~でも、当たるかどうかはわからないし・・・😔

というわけで、結局、性分的に、点数を集めれば必ずもらえるっていうのがいいのです。

4月30日(月)



◾️クミンライス
◾️キーマカレー
◾️ハンバーグ
◾️スクランブルエッグ
◾️レタス・ミニトマト・パセリ




コロナ禍2回目のゴールデンウィーク

2021-04-29 13:16:00 | 日記
いよいよゴールデンウィークが始まった。初日は雨、いつもなら「あいにくのお天気で・・・」となるが、今年においては「お天気が悪くて丁度いい・・・」とでもなるのでしょうか~???

今日の仕事は雨で中止です。

日曜日は、仕事で川の駅 伊豆ゲートウェイ函南に行ってきました。



ここは、道の駅と連携した道路利用者の休憩の場となっていて、川遊びやサイクリング、ウォーキング、カヤック、バーベキュー、キャンプ等のアウトドアを楽しむ事ができ、無料のドッグランでは、ワンちゃんも楽しめる所である。

横を狩野川が流れ、富士山や箱根の山が一望できるのもいい。

万一の災害時には、災害復旧の拠点「防災ステーション」となるような設備が整っている所でもある。


4/25(日)にはキッチンカーフェスが開催され、ワンちゃんを連れた親子連れや、カヤックやセグウェイの体験イベントに来た人達で賑わっていた。





仕事をしながらも、楽しみは食べ歩き➰😋
今回お昼ごはんに買ったのは…





妹と分けあって食べるつもりで、買ったはいいのだけど、忙しくなってしまって、なかなか食べられない😣

やっと食べられる〰️と思ったら、ローストビーフサンドを買ったはずが、これホットドッグじゃ〰️ん⤵️

美味しかったけど・・・
ローストビーフサンドが・・・
ローストビーフサンドが・・・
食べたかったよ〰️😭

鶏肉の方は、わりと大きいモモ肉にマヨネーズベースのソースがかかっていて美味しかった。お肉の下にちょこっとスパゲッティが入っていてブロッコリーとミニトマトが入っているのだけど、大食いの私ではちょっと足りない。

連日📺️騒がれているコロナ関連のニュースを見ていると心配があった。
売りに行く立場で考えた時には出向いて行って人がいないというのは困りもの。だが逆に人が多いっていうのも困る話である。

大阪や東京の感染者数が深刻になっていて、連日小池知事と吉村知事が不要不急の外出を避けるよう訴えている。去年の今頃と今年では人の流れが全く違うのが問題になっていて、最近耳にするのは「人流」という言葉。テレビを見ていると休日に普段とさほど変わらない数の人々が渋谷のスクランブル交差点を渡っている。人は少ないだろうと思って出掛けて行けば、人が集まり増えるわけで・・・、変異ウイルスが猛威を振るっていると騒いでいるが怖くないのだろうか?

静岡にいて、家で仕事をしていると外の様子があまりわからないのだけど、テレビで見る小池知事の訴えを聞いていると、中高生の頃を思い出してしまう。小池先生が、生徒にこういうことは駄目ですよ、やめて下さいねと言うと、言うことを聞く生徒と聞かない生徒がいて、言うことを聞かない生徒が、言葉の隙を突いた行動にでる感じ。感染防止の為に飲食店の時短営業、お酒の提供中止をお願いすると、店は協力するが、店がやってないという理由で路上飲みする人が増えている。これじゃあ要請に応じたお店も浮かばれない。テレビを見ていたら会社帰りでしょうか、電車の中で話しながら飲んじゃってる人がいて驚き😲
次から次へと、え〰️っ😱という人達が多く、本当にもぐら叩きゲームを見ているようだ。

こんなことをやっていたらきりがない💢コロナなんていつまでたっても終息しないし💢生活も改善されない💢先々を考えると不安しかなく暗〰️い気持ちになってしまう。

言われた事を守っている人達も多いというのにね・・・
帰省も我慢している人達も多いというのにね・・・

オリンピックなんて夢のまた夢じゃないかと思ってしまう。

4月26日(月)


◾️肉だんご
◾️かぼちゃの煮物
◾️新たけのこの煮物
◾️ゴーヤチャンプル
◾️きんぴらごぼう
◾️ミニトマト

4月27日(火)


◾️鶏のからあげ
◾️ぶりの照焼き
◾️きざみ昆布
◾️たまご焼き
◾️かぼちゃの煮物
◾️きんぴらごぼう
◾️ミニトマト・レタス・パセリ

4月28日(火)


◾️豚の生姜焼
◾️シーフードかつ・いぶりがっこタルタル
◾️新じゃがシーチキン
◾️鶏のからあげ
◾️厚揚げの煮物
◾️レタス・ミニトマト・パセリ




「おちょやん」に涙

2021-04-23 21:48:00 | 日記
昨日から鼻炎🤧
何に反応したのでしょう???
鼻がタラ〰️っとなったりつまったり、くしゃみの連発、薬を飲んでもなかなか効かず、今日も午前中は、鼻はフガフガ頭はポワ〰️ンと引きずって、夕方ようやく治まってきた感じです。

そんなわけで、昨日、義父の命日にお墓に行く予定でいましたが、お昼ごはんを食べたら眠くて眠くて~😴ハッと気づいたら時間が中途半端💦💦やめにしました。明日こそは行ってこようと思ってるところです。
世の中がこんな不安定、家も子供達の学費の心配をしなくてよくなったというのに、最悪の経済状況、不安しかありません。困った時の神頼みじゃあないですが、こういう時こそちゃんと手を合わせなければ!と思うので、お墓に行って、家族の健康と家を守ってもらうよう頼んでこようと思います。

今日はNHK朝ドラ「おちょやん」に涙が出てしまいました。このドラマは女優の浪花千栄子さんをモデルにしたドラマで、5/14が最終回、終盤です。

先日あらすじネタバレを読んだら、主人公の千代ちゃんと一平夫婦が離婚と書いてあってショックを受けました。なんでも一平が劇団の女優と浮気をして妊娠させるとか…。
史実でも浮気、妊娠。
史実では浮気の常習犯、千栄子さんが浮気現場に遭遇したこともあり、離婚届に印を押したのは何年もたってからのことだったそうですが、NHKがその辺りのドロドロ劇をどう描くか…?と書いてありました。

そしてその問題の話が今週の「何で家やあらへんの」でした。子供の時から知る家族に縁の薄い2人が「お前は1人じゃない…」「あんたは1人じゃない…」と夫婦になり、子供には恵まれなかったが、劇団の座長である一平を千代ちゃんが座長の妻として支え、自らも女優、20年苦楽を共にした、いい夫婦だったのに…

なのに、戦後、台本の新作が思うように書けない一平が、心の拠り所にしたのが劇団新人女優の灯子で、浮気発覚。怒りで一度は家を飛び出した千代ちゃんですが、「謝って灯子が許してくれるならうちもあんたを許す」と、謝り方を伝授しながら灯子の家に一緒に行くと、家から医師が出てきて灯子の妊娠を知ることとなる。それで千代ちゃんは離婚を決意、一平は生まれてくる子供の父親になることを選択するのだけど、千代ちゃんが、一平の事が好きなのがすごくわかる。でも、子供の時から知ってるだけに、一平の心が読めてしまう千代ちゃんは、好きだけど、別れたくないけど、自分の気持ちを封印して身を引く決心をし、離婚届を渡すのだけど、かわいそうで😢かわいそうで😢観ている私が😢ポロポロポロ。舞台の千秋楽の日、灯子が千代ちゃんに謝りにくる。女優としてずっと元恋人役を演じてきた千代ちゃんだが、涙、涙、涙、セリフがでてこない。喜劇役者というのが辛い。そして千秋楽の後、姿を消してしまったところで、つづく。

う〰️泣ける😢朝と昼と2回観たが、2回とも涙がでてしまった。
一平にとって、浮気でできた灯子との子は、唯一血の繋がりのある子で、しかも年をとってようやく授かった命である。千代ちゃんとの間に子供がいたら、こういう結末にはならなかっただろうと思うと切なくなる。




4月23日(金)


◾️とうもろこしごはん
◾️豚バラとズッキーニのマヨ醤油
◾️たまご焼き
◾️ピーマンとシーチキン
◾️五目ひじき
◾️きんぴらごぼう
◾️ミニトマト


今回使ったのはこれ↓白飯と混ぜるだけなので簡単。






義母復帰

2021-04-22 12:44:00 | 日記
種蒔きしたベビーリーフが、本葉がでてきて、はさみでチョキチョキ➰😃✂️✨レタス等生野菜のサラダに入れて食べられるようになりました。



スーパーで売っているベビーリーフに比べると、まだまだ葉っぱが小さくみるいのだけど、ちょっと入っただけで、サラダがあか抜ける。

他にもリーフレタスやクレソン、バジル、大葉などもサラダに入れて食べられるので嬉しくなる。

楽しみにしているのはズッキーニとラディッシュ、ミニトマト。

今まで、ローズマリーやバジル、パセリ位は鉢に植えたりしていたが、もう少し色々育ててみようと思ったのはコロナのおかげ。コロナでは仕事激減、収入激減、こうなったらお腹の足しになるものを作って食費節約〰️👊✨って、始めてみたのだけど、鉢やプランターを買い足したり土を買ったりと、最初は何だかんだと元手がかかる。お腹の足しとは言ったって、私の家庭菜園は、しょせん鉢やプランター、葉ものばかりで、じゃがいもや玉葱、大根といったような大物はない。きゅうりやゴーヤなどつるがあったり上まで伸びていってしまうような物もない。

そんなんでも、十分満足しているのだけど、朝の水やりをしながら、クレソンの葉っぱにあく穴を見つけ、許さん!どいつだ〰️と、見つけた小さく細い青虫を割り箸でつまんでごめんね~と退治👿。これからますます👿油断ができなくなりそうだ。


先週、トイレの前で倒れた義母が復活、仕事を始めた。倒れた時のことはブログにも書かせてもらったが、「どうした~?」って聞いてもわからないのか言わないので、こちらも対処の仕方に困っていたのだが、なんとなく口数や笑いが少なく、いつもより食べる量も少ないので、調子が悪いには悪いんだなと心配していたら、割烹着を着て復帰した。
夕方「仕事してどう?大丈夫?」って聞くと「大丈夫だよ~お尻がちょっと痛いけどね…」と言ってお尻をさすっているので、「お尻が痛いの?」「そうだよ、この前打ったでしょう」???「この前倒れた時?」「そうだよ」
初耳なんですけど〰️💦💦
改めて聞くと、トイレから出てスリッパを履こうと思ったら滑ってお尻をついて頭を打ったのだそうだ。
1週間たって、ようやく、なんで倒れたのかが理解できました。
「スリッパを履かなければよかったんだけど、履こうと思ったらスリッパが動いてステーンってお尻を打って、頭をダーンって打っちゃった。打ったからすぐ忘れちゃう悪い頭がよけい悪くなっちゃったよ~」
😆面白いことが言えるようになったので、大丈夫だなって安心しました。「それは痛かったね~、逆に頭を打って、ちょっと冴えちゃったんじゃあな➰い」と言ったら「そう~」って笑っていました。仕事をしたからか夕食では食欲も戻り、テレビを観ながら笑っているので、よかったよかった~と、ひと安心。
今朝も「なんかやることある~?」と5時に起きてきて通常時に戻りホッとしているところです。
ずっと仕事をやってきた人ですが、80歳過ぎても前向き、頭が下がります。


今日は義父の命日で、朝、大好物のたけのこごはんを仏壇にお供えしました。今シーズン6回目位のたけのこごはんですが、前回は義母が休んでいてバタバタしていて頭がボ〰️ッとしていたのか、お米を4合といだつもりが、3合だった?柔らかいお粥のようなごはんを炊いてしまいました💦💦今回は慎重に確認👍️
午後になったらお花を買って、お墓に行ってこようと思います。


4月19日(月)

◾️しゅうまい
◾️蒟蒻.パプリカ,ちりめん,おかか炒め
◾️たまご焼き
◾️きざみ昆布
◾️ミニトマト

4月20日(火)


◾️豚の生姜焼
◾️鶏のからあげ
◾️レタス・ミニトマト
◾️たまご焼き

4月21日(水)
大慌てでサンドイッチを作りました。ヤマザキ新食感宣言という山型食パン6枚切りに辛子バター、ベーコン焼2枚、ツナとほうれん草のオムレツ、骨なしフライドチキン、ケチャップ、マヨネーズでサンドイッチ、3等分に切ってお弁当箱に入れようと思ったら入らない〰️😱💦💦
「まだ〰️」という声に大急ぎで白トレーにそのまま平らに入れラップで包んで持たせました。そんなわけで写真を撮っても真っ白け〰️、撮ってもつまらないので画像なしです。

4月22日(木)


◾️新たけのこごはん
◾️ゴーヤチャンプル
◾️アスパラベーコン巻き
◾️ミニトマト






独り言なんですけどね・・・

2021-04-19 03:44:00 | 日記
連日見てしまうワイドショーの👨ネタ。

素朴な疑問🤔
👩は、本当に👨と結婚するのだろうか~?

私は、もちろん、テレビの中で見る👨しか知らないのだけど、どうも普通の感覚とは違うような気がしてならない。

婚約内定の一報が出た時は、明るいニュースに、テレビの前で👨にいい印象を持ったのだけど、そのうち金銭問題がでてきて、解決せずに留学してしまった事や、3年半たっても何もできていない事に、ちょっとこの人は…、この家は…、大丈夫???と不信感を持っていて、家の娘の結婚なら反対✊反対✊大反対✊

人それぞれ普通も違うのだけど、どのワイドショーを見ても、コメンテーターはそう違ったことは言ってなくて、私が思うこともそう違いはないので、まあこの辺りが日本人の普通、常識、解決策ではないかと思うのだ。

金銭問題に関して言えば、母親がおこした事で、👨も知らない事があったかもしれない、でも、使途は息子の為が多かったわけだから、結婚すると決めたなら、ましてや結婚相手が普通でないのだから、なおさら借金してでもきれいにしておけばよかったのにと思うのだ。借りられる所がないならば「あの時はお世話になりました・・・」と分割交渉、1万円で断られたなら2万、3万、5万「ここが精一杯でございます」と交渉し、その分働く時間や場所を増やしてでも返し始めるべきだったのではないか?テレビや週刊誌で顔が有名になる前に!母親ならそうして息子を守って欲しかったと思うし、母親1人の力で無理なら👩と結婚しようとする👨も一緒に返すべき!

でも、どちらにしてもこのお母さん、少し虚栄心が強いのでは?言い方悪いが、女を武器にした虚栄心の塊のように見えてならない。

小さい時から男の子にバイオリンやピアノを習わせ、音大附属小学校に入れ、中学からはインターナショナルスクール、私立大学、留学、アナウンススクール。成人式には帝国ホテルの写真館で写真を撮り、その時履いていたのは当時婚約者がプレゼントした5万円の靴〰️

両親が揃っていたって、両親が共働きしていたって、子供にここまでお金がかけられる家ばかりじゃない、身の丈にあった生活をしている家が多いというのに・・・

このお母さんは、自分はケーキ屋のパートで、👨は奨学金、不足分は当時の婚約者で積もり積もった金額が400万😲、そうやって息子を育てたのだ。向上心があるのはいいことだが、そこに男の人のお金を頼っちゃあ駄目でしょう!って言ってやりたいが、そうまでして立派にした息子だから👩がポワ~ン❤️となったわけで・・・なんか納得いかないような・・・

もし、私が👨の親で、息子が👩とお付き合いしていて結婚なんて言ったら「とてもお付き合いができないからやめて~」と頼むだろう。でも、👨の母親は「・・・幸せにしておあげなさい」と応援したというから驚きだ。自分の育てた息子に余程の自信があるにしても、スーパーポジティブ?ちょっと呆れてしまうのだけど・・・。

まあその結果、色々な事をほじくられてしまったわけですが、そもそももらったお金と思っているから・・・、厚かましいから・・・、返済する事を頭の片隅でも考えなかった?脇が甘いのですねぇ~

賢い人なら、家なら、息子が結婚前提にお付き合いしてると知った時点、いよいよ結婚となる前にボロが出ないように対処しますもん。感覚のずれた親子間で、ない袖は振れません的な考えで、元婚約者の善意に都合よく甘えたのでしょうか?

借りた?もらった?側なのだから、もっと下手に出なきゃならない立場にありながら、弁護士を使って自分達に非がない事を主張し沈黙、ようやく動いたと思った今回提出された文書でも、改めて自分達に非がない事を長文で主張、そして、この文書の内容は👩の意向も入っているとか・・・
👩が👨の家の借金問題に介入してたなんて、見る目が変わります。
👨親子にとどまらず、👩と専門家が一緒になって、こちらが正しいと法律で主張したら元婚約者の方がお気の毒。元婚約者の方は👨が文書を出す事も解決金を払う事も事前に知らされてもいなかったそうですね。👨の利己的な性格を見たような気がしました。

10月結婚説?👨国連就職説?なんていうのもあるようですが、今の留学にしても👩の名前を使ってのしあがろうとしてる感が強い。

👩は全面的に👨を信じているのでしょうけど、国民は👨を否定する人が多いです。この現実を見てほしい!

👨のような人の痛みがわからない人は、利他的な皇室には馴染まないのでは???

どこかで地震や台風等の被害が出たら、行事を延期させ、国民の辛かったり悲しかったりする気持ちに寄り添ってきたのが皇室である。将来の天皇陛下のお兄さんが人の痛みがわからないような👨でいいのかしら?

👩も結婚すれば民間人。民間人になった時に味わう厳しさ、生活に困る事はないかもしれないが、根本の考え方の違いに戸惑い悩むのではないかと心配する。そして、同居しないまでも、母親に金銭的援助は免れないであろうと心配するのだ。

3年半テレビに映る👨を見ていると、最初の会見で「きれいな月を見ては・・・」なんて言ってたのも嘘くさい。今時の子が!?昔の文豪じゃあるまいし・・・

なんか怒れてくるのよね~と独り言


4月15日(木)


◾️肉じゃが
◾️厚揚げの煮物
◾️ピーマンソテー
◾️豚肉塩コショー
◾️お花型チーズ入りかまぼこ
◾️ミニトマト
◾️きんぴらごぼう


4月16日(金

◾️豚と葱の柚子胡椒焼
◾️鶏のからあげ
◾️さつまいものサラダ
◾️なすとピーマンの味噌炒め
◾️きざみ昆布
◾️ミニトマト・レタス
◾️ブロッコリー



おばあちゃんが倒れてる〰️

2021-04-15 07:22:00 | 日記
出演🔸義母🔸🔸🔸長女◯🔸次女☆

前回のブログの最後にちょこっと書いた義母のつづき・・・

月曜日夜
裏から、なにやらバタバタ騒々しい足音がしたと思ったら、会社から帰宅した次女が血相変えて「パパー、おばあちゃんがトイレの前で倒れてて動けないってー、早くー、早く、早く来てー」と、父親がいるお店に走っていった。

「え〰️っ💦💦ヽ(ill゚д゚)ノ」

さっきまで店番をしていた義母は、「ちょっとトイレに行ってくるね」って、私の横を通って裏の住居へ行き、代わりに夫が出てきてシャッターを閉めたところだ。

夫は次女の説明になにやらブツブツ怒っている。

私はわけがわからずあたふた「なに、なんだって、おばあちゃんがなに、どうやって倒れてるだって💦💦意識がないの?」
「いや、目は開いてるよ」
???
「だからさっき俺は聞いたんだ・・・」と、夫は何やら機嫌が悪い。

とにかく、何が何だかわからないのだけど、裏の住居に行くと、足が見えて、トイレの前で義母が仰向けに倒れている。「どうした~動けないの」って聞くと、口をパクパクさせるのだけど、言葉は聞き取れない。「さっき俺は聞いたよな💢行きと帰りと2回聞いたぞ💢なんで何にも言わなかっただ💢調子が悪いなら悪いって言わなきゃ駄目じゃないか💢」聞き取れないが、口はパクパク動いている。「手を腹の所へ持ってけ」???「ここにこう」と言って義母の手をお腹の上に置いて動かそうとするので、「動かして大丈夫?下手に動かさない方がいいんじゃな~い?救急車呼ぼうか?」って言うと、「どう、手をグーパーしてみろ」「グーパーグーパー」「よし、できるな。次は足首を上下に動かしてみろ」「こう?」「そう、上下上下」「よし、動くな、じゃあ脳梗塞じゃあないな、痺れてないか?」「痺れてないよ」「じゃあ動かすぞ」と、お姫様だっこをしようとして「おっ、あっ、・・・」「ちょっと、ちょっと、大丈夫?危ないねぇ~」「あんた、年寄りのくせして重てぇな~」「どう、2人でやろう!」と、夫が後ろから持ち上げ、私は前から支えて立たせ「おい、◯、杖持ってこい!杖!」義母は両手で4つ足の杖を持ってソファーまで歩いていった。

焦った~💦💦
とにかく焦った~💦💦

なんでも・・・
夫が言うには・・・

シャッターを閉めた後、裏にトイレに行ったら、義母がトイレの取っ手と、洗面所の引き戸を持って立っていたと言う。「何やってる?」って聞くと、扉が閉まらないとかなんとかわけの分からないことを言っていたらしい。待ちきれない夫は2階のトイレに行って用を済ませ下りてくると、まだ同じ体勢で立っていたそうで、「何やってる?調子でも悪いのか?」無言だったそうだ。

私が「どうした?調子悪くなっちゃった?」って聞くと「調子?悪くなよ~」「じゃあ靴下が滑っちゃった?」って聞くと、足でやってみせて「別に滑らないねぇ」と言う。

「痛いとこはないの?」って聞くと、体のいろんな所を触って「ないねぇ~」

本人もわけがわからないのか説明ができず、目撃者もいないので、何がどうしてこうなったのか、さっぱりわからない。

しばらくソファーに座っていたが、部屋に行って夕食をとらずに寝てしまった。

長女は2階にいて音も声も全く聞こえなかったと言う。次女はさぞかし驚いたことだろう。トイレの所での夫と義母の会話の話をすると「パパがおばあちゃんに厳しい事を言うから、頼れないんじゃあないの?」と言う。たしかに~と思ったりもするが、夫の気持ちもわからないでもない。よく言うのは「まわりの年寄り達はみんな歩いてるぞ。家の中ばかりじゃあ足がどんどん弱くなるから散歩しろ」「塩分とりすぎ」だ。言った事をすぐ忘れてしまう事、目の前にある物でもないと言う事、考える事をせず簡単な事まで聞いてくる事、そのくせ間違いが多い事、思うことは同じでも実の親だから言い方はきつい。でも、義母も昔は言い方がきつかった。男言葉?浜言葉?生まれ育った土地柄なのだろう、優しい人だが言い方が荒っぽいので損?、え〰️って思った事もしばしば、あの親にこの子あり、どっちもどっちだ。

火曜日
義母は、いつも通り起きて着替えていたそうだが、夫が「いいから寝てろ」と言って、部屋に行かせたらしい。その後ちっとも起きてこないので、11時頃「ごはん食べよう」私も遅くなってしまって、一緒に遅い朝ごはんを食べたのだけど、その後食べすにずっと部屋で寝ながら過ごしていた。

水曜日
「おはよう、お腹空いちゃったんじゃあない」と、部屋を覗くと「後で食べるよ」しばらくすると起きてきて、水切りかごに伏せてある食器を片付け、インスタントのお味噌汁を作り、冷蔵庫からしらすとたけのこの煮物を出してごはんを食べ、洗い物をし、下着を洗ったそうで外に干してあった。いつもと変わらない。しばらくソファーに座ってテレビを見ていたが、部屋に寝に行ったようだ。夜は揃ってごはんを食べ、しばらく一緒にテレビを見ていたが部屋に入って行った。

やはり痛い所はないそうだが、口数や笑いがいつもより少ないように思える。普通といえば普通?
救急車を呼ぶような大事に至らなくてよかったが、なんで同じ体勢で長時間立っていたのか、どういう風に倒れたのか、今だわからずで、安心していいのかどうか迷うところである。

普段の口癖は「◯~ちゃんと☆ちゃんの結婚式に出なきゃならないから頑張らないと・・・」
当の本人達は全く気配すらなく「結婚はちょっと・・・ねえ、☆、結婚したいと思う?」「めんどくさい」なんて言っていて、目標達成にはまだまだ長生きが必要だ。


4月13日(火)


◾️鶏のからあげ
◾️肉じゃが
◾️新たけのことわらびの煮物
◾️ミニトマト・レタス

4月14日(水)

◾️キーマカレー




買い物帰りになか卯デビュー

2021-04-12 20:43:00 | 日記
出演🔸🔸🔸長女◯🔸次女


日曜日、東静岡駅近くのマークイズに行きました。

「洋服を買いたいからマークイズに行こうよ~一緒に来て~」
「じゃあ、日曜日」
そのわりには昼過ぎまで寝ていて、後から起きてきた長女に
「あれっ、買い物に行くんじゃあなかったの?」
「行くよ~」
「早くしないと閉まっちゃうよ」
結局、言い出しっぺの支度が一番遅く、出発したのは夕方😅以前は21時まで営業していたのですが、コロナの影響で今は20時まで、一時は19:30の時もありました。

車で出発すればわりとすぐ、駐車場に車を停めエスカレーターで下りていくと、CALDIで8周年記念セール全品10%引きをやっていました。
「ちょっと見たいから行ってて~」

娘達の目当ては洋服、出発が遅かった分そんなにゆっくり見ている時間がありません。

度々テレビで紹介され1度食べてみたいと思っていた「パンダ杏仁豆腐」を見つけました。そして、フォローしている方のブログに登場して、買って食べてみたいと思っていた「いぶりがっこのタルタルソース」を発見。ピーナツパターをリピ買い、エコバッグも買いました。



エコバックは何色かあって、私が選んだのはターコイズのような水色、畳むと小さくなるので、バッグの中に常備して持ち歩けます。



館内を探すと娘達はZARAにいました。「行こうよ~」と騒いだ次女は何も持っていないのですが、お付き合いで行った金欠長女は「これいいと思わない?」と、2着位持っていて「ちょっと試着してくるね~」と、試着室に入っていったのですが、悩んで止めたようです。「なんで?」って聞くと「今年26歳になる女にはかわいすぎちゃうかな~って思って…」な➰んて言ってるんです。「まあ、お金のない人はそう思ったら買わない方がいいね」と、母親らしい事を言ってみましたが、私はかわいいの大好き💕少しでも若く見えるような物を探して喜んでいるんですけどねぇ~Tシャツを1枚買いました。



次のH&Mでも長女はパンツを持って試着室に入っていきました。白いパンツを欲しかったようですが、透け感が気になって止めたようです。私も気になったワンピースがあったのですが、着る機会を考えた時、今のご時世ではないな!私も長女の事を言ってられない金欠非常事態、ここはグッと、グッとこらえての我慢です。

上の階も一回り見たのですが、結局次女は気に入る物がないと言って何も買わず、ユニクロで長女は7部袖3Dニット、私はデニムクロップドレギンスを買いました。



よくあるパターン
気がつけば一番お金を使っているのは私…😅次女が「行こうよ~」と言い、付いていった長女と私が買い物をして次女は買ってない。とどのつまり私も長女、長女の◯と私は似た者同士なのかもしれません。

買い物をしていると時間はあっという間、閉店時間です。

家にはお腹を空かせて食べる物を待っている年寄りと夫が💦💦

まずはスーパーに寄りました。
最近卵が高くなりましたよね~
お寿司やお惣菜のコーナーに私の好きなシール付きの物でも残っていたらラッキーと覗きましたが、ありません。

「どうする?何にもないよ~」
「お寿司がいい」
「昨日、美味しいマグロのお刺身を食べたばかりだけど、お寿司にするの?」

昨日法事に出掛けていった夫、時間にお寺に行ってみると、呼ばれたのは本当に濃い家だけで、法要を済ませた後、お墓に移動して納骨を済ませて終了。御佛前を渡そうとしたら「今日の法要は食事の席もお土産も用意していないから…」と、受け取ってもらえなかったそうで、その浮いたお金で、馴染みのお魚屋さんに寄ってお刺身を買って帰ってきたのです。

日付変わった我が家には、買い出ししないと食べる物がなく、ごはんも食べてしまって夜の分がありません。

「パパが、出がけに、もし、吉野家で牛丼を買ってくるようなら大盛りにしてくれ~って言ったんだけど、マークイズからわざわざ家と反対方向に走っていくのは嫌〰️って言ったの➰

「じゃあ、なか卯にすればいいじゃん!」

「あっ、行ってみた~い、なか卯ならパパはかつ丼の大盛りって言ってた~」

私はなか卯に行ったことがない。
もうだいぶ前になるが、「ここは何屋さん?」って聞いた時「親子どんの店。俺は親子が好きじゃないから用はない」と言うので、ついこの前まで親子どん専門店と信じきっていたのです。夫の好き嫌いはまともに聞くとめんどくさいが、義母の鶏肉嫌いはちょっと厄介。牛肉が嫌いと言われてもさほど困らないが、お肉といえば大概豚か鶏、そのうちの1つが駄目となるとずっと豚になってしまう。鶏肉にした場合、豚肉でも同じように作ってあげなくてはならないので頭を抱えるところです。
先日、妹の話からメニューが色々あることを知り、夫に「なか卯って、親子どん以外にも色々あるんだってね~」と言うと「そうだよ」とさらり。「そうだよじゃない、今まで、親子どんしかないような口っぷりだったじゃん!!私は親子どんの専門店と信じきっていたよ💢」

というわけで、なか卯デビューです。駐車場に入るとドライブスルーもありました。そもそも何があるのかがさっぱりわからないので、車を駐車場に停めて店内へ入って、メニュー写真を見ながら、機械で食券を買いました。

かつ丼 大盛り 2
豚角煮丼 大盛り 1 ・ 並 2

食券を出すと待っている間に飲むよう、冷たい玄米茶?をくれました
そんなに待たなくて出てきます。
家に帰って食べました。
上から見ると丼ですが、容器はごはんと具がじかに触れないようにごはんの上に別容器に入った具が重なっています。家で食べても温かいです。私は豚角煮丼の並にしたのですが、ごはんの量は並でも結構入っていて、たれの甘じょっぱさが美味しかったです。同じ角煮丼を食べた義母と長女の感想も同じで美味しいと言っていました。



ただかつ丼組がしょっぱかったようで💦💦自分が食べたわけではないので、元々の味なのか?お汁が煮詰まってしまったのか?わかりませんが、「リピは???」と言っていました。メニューは丼物も色々、カレーやうどん、唐揚げと幅広い、大発見をしたような気分になりました。



4月12日(月)



◾️新たけのこごはん・枝豆
◾️鶏のからあげ
◾️アスパラ・エリンギ・鶏肉ソテー
◾️かぼちゃの煮物
◾️たまご焼き
◾️きんぴらごぼう


今日、おやつに昨日CALDIで買った「パンダ杏仁豆腐」を食べました。
想像以上の美味しさ、濃厚なまったりした感じが好き!セールが明日までで、明日は長女がバイトでいないので「今日買いに行こうよ~」「行っちゃう」と盛り上がったのですが、その後義母がトイレの前で足を滑らせるというハプニングが起こりチャンチャンです。仕事をしていたら次女が会社から帰ってきて、大慌てで「パパー、おばあちゃんがトイレの前で倒れてる〰️来て〰️早く〰️」と言って来たので、びっくりして行くと、足を滑らせたと言う。
「救急車を呼ぼうか~」って言うと、夫の声に合わせて手も足も動くし話もできるので、夫と私で立たせたら両手で四つ足の杖をついてソファーまで歩いていったので、よかった~と、ホッとしたところです。




家庭菜園にハマり中

2021-04-10 11:37:00 | 日記
DAISOで、2個100円➰に釣られて買った種



こんもり青々~🌱
只今こんな状態でございます。

ベビーリーフ



もっと感覚をあけて蒔くつもりが、種がどれも細かくて選別困難、そこに老眼と大雑把な性格がのっかって、結局パラパラパラ~といい加減、これでも袋の中身半分位なのですよ~
パッと見がかいわれ大根、まだ双葉の状態で、葉っぱによってはチョロっと本葉がでかけてる。雑草との区別もつかずで間引きもできません💦💦木曜日ホームセンターの園芸コーナーを見たら、1ポット¥100でベビーリーフの苗が売っていて、やっぱり私にはこの位がちょうどいいなって思っちゃいました。
もちろん買いませんでしたけど…

こちらは↓ラディッシュ



大きめのかいわれ大根って感じで茎が赤い。ベビーリーフに比べると種が大きく1種類、間隔をあけるよう心がけたつもりでも、やはり密集気味💦💦これで袋の中の1/4位です。ラディッシュだけでプランターが3つ、それでも土とプランターが足りなくて、蒔いてない種が1/4袋に残っています。


こちらは↓パクチー



これは、葉っぱの形が全然違って細長い。

こちらは↓密かに一番楽しみにしているズッキーニ、葉っぱの形がアヒルの口に似てるって思うのは私だけ???ガーガーガー、餌をもらおうと、アヒルの子が上を向いて口を開けてるように見えるのです。



ホームセンターで、苗少々、鉢底石、植木鉢を買いました。土は、前回行った時たまたま特売😍3袋買うと更にお得だったので買っておきました。3袋も使うかなぁ???って思ったりもしましたが、お得という言葉に弱い私です😅



左から
あれっ、ん〰️っ???もう忘れてしまった💦💦なんとかレタス
ミニトマト(アイコ赤・黄)
大葉
ししとう

大葉は長女のチョイス
家に帰って買った苗を並べてみると、同じ青色のポットが、んっ、2つ?んっ?葉っぱ同じ???
バカですね~ししとうの苗を2つも買ってしまいました。
こりゃ大変💦💦ししとうは1つあればよかったのですが・・・
今からししとうの食べ方を研究しなくては・・・ですね~

順番に植え替えをしました。



ししとうが2個あったのは予定外、
さて、どうしたもんか???
背丈60cmになったアボカドに使う予定だった鉢に植えようか~?アボカドには新しい鉢を買って、その空になった鉢には大葉✨と考えているところです。

先日買ったリーフレタスとクレソンも成長していて、生野菜のサラダに混ぜて「は~い、今日のサラダはのりとん農園」と言ってテーブルに出すと「なにがのりとん農園だ~」と夫が笑い、「へぇ~のりとん農園」と長女が頷きながら食べている。次女のお弁当にものりとん農園。特にクレソンの生命力の強さには驚いていて、折れていた茎を✂️切って水に挿しておいたら根がすごい!透明の瓶の下まで伸びて渦をまいている。別の所からも根が出ていて、あ〰️、写真撮っておけばよかったな〰️、忘れて鉢に植えてしまいました。



クレソンって、響きからちょっとおしゃれ~味もピリッと辛みがあって美味しいので、増やしてみようかな➰と考え中。

お天気のいい日の緑は気持ちいい!今日は少し冷えますが、土いじりが楽しいです。


4月8日(木)

◾️焼そば
◾️ツナオムレツ
◾️豚の柚子胡椒焼
◾️豚のアスパラ巻き
◾️ミニトマト


4月9日(金)



◾️鶏のさっぱり照焼き
◾️豚肉と小松菜の炒め物
◾️かに玉風オムレツ
◾️きざみ昆布
◾️ブロッコリー
◾️ミニトマト
◾️きんぴらごぼう




コロナ禍の入学式

2021-04-07 20:30:00 | 日記
甥っ子達が大学生➰🌸

妹の所のY君は京都、弟の所のT君は横浜だ。入学式は各々開催され、2回に分け学生のみ、保護者の列席はできないということだ。

そうやって聞くと、私なら、な➰んだ、つまんないと、出かけることはないだろう。

でも、妹達は出席できなくても子供に付いて面倒をみていた。娘しかいない私にしてみると、過保護?少し不思議な感じに思ったのだけど、男の子の母親ってそんなもんだろうか~?

妹は、3月末の土曜日に引っ越してからY君に付いていて、4/1の入学式が終ってから静岡に帰ってくる予定でいた。すると、ご主人の会社で「入学式には行ってやった方がいい」と勧められたそうで、オンライン承知で急遽父親も京都に🚗💨走っていった。入学式当日、親子で大学まで行くと、やはり同じように他所の保護者も来ていて、しかも入学式に出席するような服装の人が多かったという。

その話を聞いて「なんで?行っちゃった者勝ちってこと?行っちゃえば列席できたってことなの?」って聞くと「違うよ、◯◯◯大学入学式の看板の前で親子で記念撮影したいからだよ~」「なるほど~」
妹はある程度ちゃんとした格好はしていたようだが、入学式のセレモニースーツには驚いたようだ。でも、実際そういう家が多いので、看板の所には順番待ち親子の長蛇の列ができていたという。

たしかに~私のように終ってしまった親にとっては大学の入学式なんてどうってことないものだ。来る親ばかりではないし、特に次女の大学は、行ってみたら保護者は別室でモニターだった。

考えてみたら、昨年に続き今年も保護者は入学式に出席することができないのだから気の毒である。せめて写真だけでもっていう気持ちを笑ったのは申し訳ないことだった。

もし私が当事者だったら、後から聞いてそうだったんだぁ~それなら行けばよかった~と後悔した口だろう。

きっとT君の大学もそうだね~と思った妹は、その様子を弟に伝えたそうで、奥さんはそういう気構えで出掛けていったようだ。そしてT君の大学でも同じような光景が見られたらしい。

私は冷めている?

そんな風潮とは知らず、T君の引っ越しに静岡と横浜をなん往復もする義妹(弟の妻)に「えっ、また行くの?」と言ってしまった。弟が心配だから行ってやれって言ったというのだ。「だけど行ったって入学式に親は出れないんでしょう。こっちは静岡まつりで忙しい時だし・・・。何が心配?別に着物を着るわけじゃない、スーツでしょう。ネクタイの学校に6年も通ってたんだから、ネクタイだってお母さんがいなくたって自分で絞めれるでしょうに・・・」と、冷たい事を言ってしまった。嫌な小姑と思ったでしょうけど、T君の我が儘?意思を尊重する形で、父親抜きの引っ越しをやっているので、時間がかかるのだ。
私としては何でこういう時、父親の必要性を子供に言い聞かせないのか?不思議でならない。配線や家具の組み立てなんて弟の得意分野だし、男手がもう1人いたら楽に済むと思うのだけど・・・
引っ越しの時に応援を頼むのだって短時間で終らせる為で、慣れない2人が意地を張るみたいにやっているようにしか見えない。時間をかければ誰でもできるが、そこにガソリン代、高速代、駐車場代は入っているのだろうか?おそらく公私混同、自分の懐が痛んでないから、片道いくらかかるかもわからないってとこだろう。

家の娘の時には、当日朝、仕事を済ませてから新幹線に飛び乗り入学式に出掛けて行った。待ち合わせ場所は、長女の時は大学最寄のバス停で、次女の時は大学のある駅だった。

長女の大学は横浜で、アップダウンの坂に足が悲鳴をあげた思い出。

次女の大学は東京の吉祥寺、長女と住むようにしたので、田園都市線と井の頭線を乗り継いで来るのだけど、電車の遅延と朝の時間帯が各停になるのを知らなかったとかで遅れてきて、急いで乗ったタクシーの運転手さんが、住宅街を走り会場となる体育館横に着けてくれて、ギリギリ間に合わせてくれたという思い出。そして式終了後、一緒に帰ろうと思ったら、早速できたお友達と「サークルの説明を聞きにいってくるわ~今日行くと焼肉が食べ放題・・・」とか言って、おいていかれた思い出。

でも、子供達も私も入学式に出席できたことは幸せなのだ。それこそ先日テレビに次女の大学が映っていて、入学式ができなかった新2年生が3月31日に遅ればせながらの入学式をやっていた。そうか~入学式できなくていたんだねぇ~、そうだよね~、卒業式だってできなかったんだから・・・

妹達が息子に付き添っている頃、こちらは静岡まつりが始まった。毎年、お祭りには弟が出店するので、私も助っ人に入るのだが、なにしろ初日に妹達がいないので、今年は長女が入り私も午後から助っ人に入った。仕事をしていると、新入社員なんだか新入生なんだか、黒いスーツを着て盛り上がっている集団が見えた。すると弟が「あの子、スーツの上着の後ろの仕付けがついたままだけど取ること知らないのかなぁ~家のT君、ちゃんと仕付けをとって着て行ったかなぁ~」と心配しているので、「大丈夫に決まってるじゃん!!なんの為に母親が付いてるの?それで仕付けが取ってなかったら付いてく価値なし!!」って言うと「どうかなぁ~ホント抜けてるから…」「スーツもずっとぶら下がったままで、昨日母親が持っていったんだよ~」と言うのです。
「はぁ~どういうこと?」
「T君が持っていくのを忘れちゃったってこと?それとも例えばシワになると困るからお母さんが行く時に持っていくよって言ったの?」
「さぁ~わかんない」
「だって、何回も行ってたじゃんねぇ~」

翌日、妹達が帰ってきてお祭りに加わった。朝の準備が終わった後「どうだった?」って聞くと、義妹が「朝、スーツを着て出掛けようと思ったらネクタイがなくて、買ってから行ったんですよ」と笑い話として話してくれた。「え〰️っ、大変じゃ〰️ん、せっかく一式揃えてもらったのに忘れちゃったの?ひとまとめにしとかなかったんだか~?」って言うと「どうなんですかねぇ~、とにかくなくて📱で売ってる所を調べて、買ってから行ったんですよ~」弟がつかさず「いつでも人任せにしてるから忘れるんだ」

なるほど、こういうことね~
もちろん確認しない本人が一番悪いのだけど、心配で前日から行って付いていた母親も、その割には、朝まで着ていく物をチェックしていなかったのですねぇ~(ノд`;)
「お母さんがいなかったらパニックだっけね、せっかく高いスーツをおばあちゃんに買ってもらったのに、入学式に行かないで終っちゃうとこだったじゃん」って言ったのです。でもね、T君の大学の入学式はオンライン参加でもいいのです。そうやって考えれば、仮に行かなくても大丈夫!ネクタイがないのもみんな自分ですから、今回はお母さんが助けてくれたけど、これからは自分がしっかりするしかないし、対処も自分で考えてするしかないんですよね~親離れ子離れする時、お互いが成長する時です。


4月5日(月)


◾️鶏のからあげ
◾️糸こん,パプリカ,ちりめん,おかか炒め
◾️たまご焼き
◾️きんぴらごぼう
◾️スナップえんどう

4月6日(火)


◾️糸こん,パプリカ, ちりめん, おかか炒め
◾️たまご焼き
◾️鶏・蓮根ローズマリー焼
◾️ミニトマト・パセリ
◾️きんぴらごぼう
◾️マグロの照焼き

4月7日(水)

◾️豚肉・葱・しめじ・人参照焼き
◾️かまぼこ入りたまご焼き
◾️スナップえんどうとシーチキン炒め煮
◾️ミニトマト
◾️きんぴらごぼう




コロナ禍の静岡まつり

2021-04-04 22:24:00 | 日記
静岡では静岡まつり(4/2~4/4)が始まった。去年はコロナで中止の2年ぶり、蔓延防止対策をとり規模を縮小しての開催だ。

まず蔓延防止策としては、店舗ごとの消毒液はもちろんのこと、入場口を制限し、検温と消毒をしなければ園内に入れないシステムをとり、高校生ボランティアが次亜塩素酸水を散布して回ったり、スタッフが大声での宴会自粛や感染防止協力を呼びかける内容のプラカードを持って回ったりしていた。



花見行列の中止や夜桜乱舞の会場変更等しての規模を縮小した開催。

大御所様役は前年度家康公をやる予定だった俳優の前川泰之さんと加藤諒くんで、ステージでのトークショー。去年、家康公に諒くんは若すぎじゃない?と思ったが、諒くんは静岡もお祭り会場近くの出身だから、諒くん自身も静岡まつりには思い出があるだろうし、諒くんを見たい人は多いだろう。

メイン会場である駿府城公園の桜は、かろうじてもってるという感じで、西門の桜はきれい(* ´ ▽ ` *)と写真を撮ったが、場所によっては散りはじめである。



公園の入口には宴会自粛の看板が立っているが、暖かいし、桜はきれいだし、子供は春休み、葵舟の運航開始etc.連日人が集まっているようだった


公園では天守台発掘調査を行っていて、常時観覧できるようになっている。






静岡まつりには弟が毎年出店するので助っ人に入るが、今年は妹と義妹(弟の妻)が大学生になる子供に付き添っていて初日にいない。長女が初めて助っ人に入ったが、慣れないところにもってきて、平日なのに例年よりも朝から人出が多く、2人じゃ仕事が追いつかずで、「早く来てくれ〰️」と電話がきてしまった。

実はお祭り前日のエイプリルフール
悪夢のような・・・
嘘のような・・・
つるっ、ギャ〰️ッ、ガシャーン、パラッ、ボテッ、ドン、イタタタタ〰️
順番に解説すると、両手でお鍋を持っていて、濡れた土間で足を滑らせ、咄嗟にお鍋の中身と頭を守ろうと思ったら、蓋が飛んで中から貴重な新たけのこが3枚ほど宙を舞い、尻もちではなく両膝をついてしまったということである。血の気がひいて蒼白😨お皿の骨が折れたか、ひびが入ったかと思ったが、歩けたので大丈夫!しばらく腰掛けイタタタタ〰️イタタタタ〰️と膝をさすっていた。これで骨折しました~ひびが入りました~なんて言ったら、弟に申し訳ないと思ったが大事に至らなくてよかった。

後からの笑い話で、「もしあの場で動けなかったら、手元にスマホはないし、大声で叫んでもおばあちゃんには聞こえそうもないし、パパは休憩で別棟、誰にも気づいてもらえなくて濡れて泥まみれで臭くなっちゃうところだったよ〰️」と言うと「かわいそう〰️スマホはいつもポケットに入れときなよ~!」と次女。

2日目の土曜日には妹達も帰ってきて参加、人出も多く食事をとる暇もないくらいに忙しかった。やっと買ってきたボリューミーな広島焼、中にはキャベツ・麺・卵・豚肉・イカが入っていて、薄いフードパックにずっしり重たいのが入っているので、しっかり持って食べないとボテッといきそう。お腹がすご〰️く空いて、すぐにもパクッといきたいところだが、なかなか食べられず、また食べ始めるとお客さん💦💦写真を撮るどころじゃなかったが、どこに入ったかわからないようだった。出店業者は例年より多かったらしい。イベントの中止が多かったり、飲食店も営業自粛だったりで集まって来たのだろうか?なにしろ昼間は暑いのでかき氷が忙しく、その分おでんの売れ行きがよくなかったのが私的にはがっかりだった🙍⤵️⤵️

さすがに立っている時間が長いので足が痛い。でも、私の膝小僧不思議な位なんともなっていない。さすがに指で触れば痛いけど青あざもない。ただなんとなく膝を庇うから?それとも年齢?疲れがいつもよりきつく感じる。本当は日曜日も助っ人に入る予定でいたが、朝行く前に仕事を片付けてから行かなくてはならなかったところに昼前から雨という予報なので行くのをやめにしてしまった。思ったよりお天気はもったが、1時頃からパラパラ降ってきて、夕方にはしっかりした降り、お祭りの人出はどんなだったんだろう?雨の中での片付けは大変だったろうなぁ➰とりあえず久しぶりの大イベントが終ってやれやれ~

お楽しみは食べること✨
仕事をしながらだから食べ歩きとは言えないかもしれないが・・・

和栗モンブラン


苺とチョコのクレープ


その他に食べたのはケバブと富士宮焼そば、今回はどれも美味しかった~😋🍴💕


4月2日(金)のお弁当


◾️新たけのことわらびのごはん
◾️生野菜・ミニトマト
◾️ハンバーグ
◾️焼肉
◾️塩さば
◾️かまぼこ入りたまご焼き焼き

お弁当に使った生野菜のクレソンとリーフレタスは「のりとん農園」
おっ、いいね~👍️