goo blog サービス終了のお知らせ 

のりたま日記

平凡な日常でも
 愉しいこと探せばいっぱいあるはず

こんな飲み会なら…

2010-03-19 | 思うこと
今朝もまた冷たかったですねぇ

お昼休みに年配のお友達とばったり
 両手に大きなビニール袋を抱えています

「なに?持ってるの~?お持ちしましょうか?」

「息子が久し振りに帰ってくるので
 いろいろ作って持って帰らそうと思ってね……」 

「何作るん?」

「とんかつやキンピラとかひじきとか…お寿司も冷凍オーケーだから…」

 しっかりおっかさんするんだな!!
 私も頑張らないといけんね
 こういう時に、天のお告げのように
  元気印の人に出会うのよねぇ~
 明日はムスメが久々に帰って来ます

 こりゃあ~「しんどい」なんて言っておられませんな
 
 とりあえず
 ムスメの大好きな『あんこ』の準備っと…

 桜餅もいいし、お彼岸なのでおはぎもいいな 
 うふふ…楽しみです
 段々元気が出てきましたよ~~
 昨夜のゴロゴロが嘘のようです 
 
そして、もう一つうれしいこと
オットが月に一度の『異業種交流会』で
 今回の講師の
  タオルマジックの占部千代子先生の指導のもとで
  作ったよと持ち帰ってくれたタオルのワンちゃんです

   
   ピンクはオット作で、ブルーが先生作です

   私もちょっと真似て作ってみました
 
      かわいい!!
 
   こんな楽しい飲み会なら毎日でもどうぞ~ウソ

    

本日シネマでびゅー

2010-03-17 | 家族のこと
昨夜、ブログをアップした後で
 お嫁さんにメールを送った
  
そうして本日めでたく孫のコウキの
 シネマデビューと相成りました

 3年前に愛車を捨ててからというもの
 今ではどこにも歩きというのりたま

 今日も孫とアストラムで6駅
  可部線で1駅
  これってプチ旅です 
 階段の上り下りも
 「いぃち~、にぃい~、さぁ~ん……」

 「待って!電車は降りる人が先だよ!」

 「ばぁちゃん、あの電車の上には何がついとるん?」
  これぐらいはなんとか答えられる
 「ばぁちゃん!線路にはどうして石がいっぱいあるん??」
 「うぅ~ん!どうしてって… 

 「じゃあ駅員さんに聞いてみようか!!」
  なぁ~るほど!

 そんなこんなの楽しい孫とばぁの珍どこ道中
  
  
  今日の映画は『ドラえもん』です
    
  室内に入ってまず一言めが
  「デカっ!!」とスクリーンのこと

   途中、いんぐりもんぐりしながらも  
  最後まで楽しく観ました
  
  可笑しいときは大声で笑っていました  

  どちらかというと
   今回はちょっと盛り上がりに欠けた感はあります
   みんなはシーンと観ていましたから…  

  
 帰りにつくしを採ってママにおみやげです

 足取りも軽く
 「ママ~帰ったよ~~」   

 そして 
  お嫁さんが持たせてくれた晩ご飯です
  
  うぅ……うれしいです

 今夜はどんな夢を見ているのかな??
 「コウちゃんは目がよく見えるけぇ
   夢がみえるんよ!」と
  得意そうに言っていましたから…


楽しいおしゃべりディ

2010-03-16 | 思うこと
いいお天気でよかった!


おっちょこさんとランチのお約束

 ゆっくり出来そうなお店?
中の棚のフルーツの○マルさんに

私的にはかなりポイントが高いんだけど
ここはどういうわけだか
 お客さんが少ない 

サンドウィッチセットをオーダー
もちろんドリンンクはミックスジュースです

サービスにチョコバナナクレープを戴いた
 ありがとうございますぅ 

話に花が咲いて
 私も今日は時間に余裕があったので
 のんびりおしゃべりを楽しんでいましたら…
「コーヒーがいいですか?紅茶が??」って聞かれて

サービスにコーヒーまで出してもらって
 ありがとうございます  

温かいおもてなしについつい甘えてしまって
 ごめんなさ~い

 でも、おしゃべり楽しかったです

そして…職場に帰って
 さぁ~頑張ろうか?!

ムスコたちの幼馴染の女の子から

 彼女は今、東京で一人で頑張っています
  そしてこのたびこの本を出版しました
  
  「帰省中なので会いましょう」ってことで

  もう○マルさんには行けないし

  じゃあ、あそこか!!
  『○際ホテル』最上階
   あの回るレストランです
  案の定、お客さんはだれもいない
   
  ゆっくりおしゃべりができました
  結局、何回、回ったかな?? 
  「長居してごめんなさいね」

  ここは本当に穴場中の穴場です
 
 本日、お仕事もろくにせず
  たのしいおしゃべりで一日が終わりました

  うるさい所長は今日はお休みでした

終わりましたぁ

2010-03-15 | 思うこと
今日は朝から
夕方、最後の申告を税務署に提出して
 「終わりましたぁ~!!」
 

 今は脱力感一杯です
 なんにもする気が起こりませ~ん
 あれだけ終わったら…
  やりたいことがいっぱいあったのに  
 終わったと同時にそれも一気に吹っ飛んでしまいました

 さぁ~どうやって気持ちを取り直して行こうか??
 毎年のことながら
  ちょっぴり苦しい季節です
 
 そうは言っても
  今週末はムスメの久々の帰国  
  孫姫のお宮参り
 
  ありがたいことに行事が待ち受けています
  頑張らないとネ
  

ムラサキハナナ

2010-03-14 | 季節の楽しみ
いいお天気にさそわれて
 朝からせっせとお洗濯

  あらら!ムラサキハナナが咲き始めました
  
  咲きながらグングン上に伸びていく
   とっても頼もしい花です 
    移植をとても嫌いますので
     気まぐれな場所で陣取って生えています  
  
   この花が咲いたら、もうすっかり春です

 そして…
  孫姫の内祝いがデ~ンと届きました
 
  3234gのコシヒカリ
   生まれてすぐに抱っこさせてもらったけれど
   こんなかったんだ!ね

  今ではにっこり笑うようになりました
   チョコマカ動くお兄ちゃんの姿を目で追っています
    先ずはお赤飯でしょ…

   コウキの好きなパンも焼きあがりました
   「持って帰るの~?」

   「う~ん!!

   
   パンも膨らんだ!
    そして…夢もふくらむ春到来です!!

   うれしいですねぇ
    ちょっぴり酸っぱい苺ジャムもどうぞ~

思ったほど大きくない!!

2010-03-13 | 季節の楽しみ
今日は暖かい一日でした

昨夜、寝る前にベーカリーの予約ボタンをセット
 パンの焼けるいい匂いで目が覚めました

 うぅーーーしあわせぇーーー

 パン屋さんでもらった
  オーバルディシュで
  ちょっとおしゃれなモーニングと決めようと
   ルルルルルゥーーー

   あれぇ~ぇ~~

   
   パンだけでいっぱい!いっぱい!!です
    これでは他になんにも乗らないじゃん
    
    なぁ~んだ!ちぃっちゃいんじゃね   

    うちのパンが大きすぎ??

   ダイエット うちのパンでは ムリみたい

小鳥のおうち

2010-03-12 | 季節の楽しみ
近頃、家にいる時間はほんのわずかなのに
 あぁ~それなのに!それなのに…
 なんでこんなに埃はたまるのでしょうか?
 
 さすがに見て見ぬふりをするには
  ちょっとばかりひどうござんす!!ってんで
  今朝はちょっとばかり出かける時間を遅らせて
  せっせと拭き掃除をしてみました
  
  むさ苦しいですが、愛すべき『わが家』ですからネ
    
  まぁ~それなら、ブログなんぞ書かずに
   「夜にお掃除すれば…」という声も聞こえますが
    それもごもっともです  

   無理やり話を変えますが…
   今朝、アストラムの駅に行く途中
   
   見つけました!!
   数日前からこの家には庭師さんが入っていたので
   きっと剪定の際に除かれたのでしょう

   ほぼ完成してます
   しみじみ見ると
   よく出来ています!!
   これから産卵するための『わが家』をなくした小鳥さん
   なんか可哀想すぎます

    触ってみましたが
     とってもふかふかでしたよ

     トキはあんなに騒がれているのに…
   
   

もうひと頑張りいたします

2010-03-11 | 思うこと
確定申告は15日までだというのに…
 今日もまた分厚い封筒が届きました!!

 さすがに…「かんべんしてよ~~!」と叫びたくなる
 やってもやっても片付かない
 これでは絶対に終わらない!!
 
 珍しく弱気になりました
 ヤケにもなりました

 そんな時、
 
 仲のいいご夫婦が
  甘い香りの私の大好物を持って陣中見舞いに来てくれました
 
 ありがたいなぁ~
  こんなぐあいに
   私はいつも人に助けてもらうんだよなぁ~

 「よっしゃあー!!今夜はトコトンやろう!!」と決めた

  
  
  アツアツ!かき揚げ弁当が届きました
  これも私の大好物
  お蔭様で今夜は10時までました

     そして
      オットの今夜の一品は
      『菜の花の辛し和え』です 
     
     ピリッと優しい味になっていました

     今夜はちゃんと
     「ありがとう」と言えました

  みなさんにもありがとうです
    明日からもうひと頑張りいたします
  
   連日温かいコメントを頂いてありがとうございます   
     お返事書けなくてごめんなさいね

今日の料理

2010-03-10 | 家族のこと
雨もあがり
夜空にはきれいな星が出ていました

さてさて…
 今夜もオットの方が早く帰っていました
 
 鍋にはだし昆布たっぷりの湯豆腐
 すり鉢には『タケノコの木の芽和えモドキ』が
  準備されていました
  
  モドキと言いますのは
   木の芽が3枚しかなかったんだそうです 
    ほとんど白味噌和えになっていました 
 
   「こりゃあだめじゃん!!!」

   いけねぇ~!いけねぇ~!!
    また言ってしまいました
   
   本人はずいぶん満足していたようなのに…
    傷ついた??!
   「もう一度リベンジしてね!」
     
   流しに『菜の花』が買ってありましたが
   明日は「からし和えですか?」
   
 なんだかお料理が面白くなって来たようです
  今からでも決して遅くはないよ

   明日は素直に「ありがとう!」と言おっと

男の料理

2010-03-09 | 家族のこと
午前中はみぞれまじりの雨

こんなに寒くては
見も風もないとごっついダウンを着て出かけました
寒い一日でしたネ
そんな中、今日はちょこちょことよく歩きました
もう少しで10000歩

今夜は先に帰っていたオットが
 チヌの吸い物を作ってくれていました
 青味のねぎも豪快に切ってありました
 
  お味の方はといいますと…
   体にいい、薄味でございます

  こうして少しずつ料理に目覚めてくれたらと
   密かに願っております

 あと…買い物袋を覗いてみますと
  でっかいキャベツとタケノコ
  「このくそ忙しい時にタケノコ~~??!!!!!」と
   つい叫んでしまったぁ~
      イケナイ!イケナイ!!
   
   せっかくの春の味覚なんで(雪がふっているけど…)
    ヌカを入れて茹でました
    あとはどうなるか??わかりませ~ん!!
   
   「父さんの木の芽和えは美味しいよね!」と
    言ってみましょうか??