My Favorite Life♪

日々の出来事や私のお気に入りの物を集めたブログです。

福茶

2008-01-04 | 紅茶教室

今日もいいお天気でした

バーゲンに行ったり、ルピシアに紅茶を買いに

行ったりしました

福茶を頂きました

 


福茶

2007-01-09 | 紅茶教室

先日紅茶を買いにルピシアに行ったところお年賀のお茶を

頂きました

ミンジェンスージーチュン若々しい花のような香りの冬摘み

台湾烏龍茶だそうです

飲むのが楽しみです


キャロル

2006-11-12 | 紅茶教室

早いものでもうあちらこちらでクリスマスのディスプレイが

見られるようになりました

今年もまたルピシアからクリスマス限定コレクションが

発売されました

その中からキャロルを購入しました

ストロベリーとバニラの香りでローズの花びらが散りばめられて

いますとっても甘くていい香りです

昨日買ったチーズケーキでティータイム


アイスティー

2006-07-03 | 紅茶教室

暑い日が続きます

土曜日にお茶を買いに行ったところ試飲の

アイスティーがとってもおいしかったので

その茶葉を購入しました

時々買っていたDARUMAという紅茶ですが

アイスティーで頂いてもとてもおいしいです

ダルマといえば先日、日本代表の勝利を祈って

目を入れましたが、引き分けになってしまいました。

かわいそうなのでもう1つの目も入れてしまいました

涙も

先日購入した

ペンギンとハートのアイスメーカー


ティー&フードのペアリング

2006-03-21 | 紅茶教室

渋い紅茶を飲みながら生クリームがたっぷり乗ったケーキやシュークリームなどを

一緒に食べるとその渋みがとても心地よく、またライトに感じてケーキもおいしく

進んでしまいますこれは紅茶に含まれるタンニンのせいなのです。

タンニンがケーキに使っている生クリームやバターなどの動物性の脂肪を分解して

さっぱり流してしまう。するとケーキが重くなくしつこく感じなくて、たくさん

食べたくなってしまうのです

写真は紅茶教室でのティーパーティの様子です

三段重ねのケーキスタンドには甘みのないものから載せます。

そして下から頂くのがマナーです。

サンドイッチはなるべく薄くスライスしますサンドイッチに必ず入って

いるものはきゅうりです。昔イギリスではきゅうりはとても高級なもの

だったので、余裕があるという意味できゅうりを入れるようになったそうです

 

 


今日の紅茶

2006-02-08 | 紅茶教室

今回購入した紅茶を紹介します

5212ストロベリー 甘く軽やかなストロベリーの香りが、やわらかな春の

雰囲気を演出してくれますしっかりした味わいは、少量のお砂糖や

ミルクにもよく合います

写真は5502ネプチューン 蜂蜜に漬け込んだフルーツが豊かに香ります。

まろやかな味わいに、マリーゴールドの花びらが華やかさを添えています

 


ルピシアの缶

2006-01-31 | 紅茶教室

 ルピシアのカンはとってもかわいいので紅茶を飲んだ後も

色々と楽しめます

クッキーなどを入れたりしています


ダルマ

2006-01-20 | 紅茶教室

ダルマ続きですが、今回は紅茶の名前です

瞼からお茶が生まれたという達磨大師の伝説にちなみインドの紅茶と

果物をブレンドダルマに似たピンクペッパー入りの元気の出るお茶です

マンゴーなどか入っていてとってもいい香りです  

 


アッサム・カルカッタオークション

2005-12-20 | 紅茶教室

 今日は先日購入した店頭スタッフが選んだミルクティー

におすすめのお茶ランキング1位アッサム・カルカッタオークション

ミルクティーを入れてみました

ゴールデンチップスをたくさん含んだ贅沢なアッサムのみのブレンド。

コクと甘みが強いので、ロイヤルミルクティーに最適です

とてもいい色が出て香りも良くておいしかったです

 


おいしい紅茶の入れ方

2005-12-17 | 紅茶教室

おいしい紅茶を入れるための英国式ゴールデンルール

このゴールデンルールはビクトリア時代を代表する料理専門家

イザベラ・メアリー・ビートン夫人の有名な料理バイブルビートン婦人の

家政書に著わされたものが基礎になっています

ティーポットを温める

ポットは鉄製以外のものを使用し、前もって温めましょう

茶葉の分量を量る

細かい葉(BOP)ならティースプン中山(約2.5g)1杯

大きい葉(OP)ならティースプン大山(3g)1杯

新鮮な沸騰してる湯を使う

色・味・香りの成分を十分に引き出しおいしい紅茶を入れるために

もっとも大切な基本です  

茶葉を蒸らす

細かい葉なら2~3分、大きい葉なら3分以上が目安です