2010年夏休み第一弾!
しまなみ海道チャリ縦断ツアーに参加。
西瀬戸自動車道大浜PAまで自動車で移動し、
ここからまずは多々羅キャンプ場まで。
その様子は、EveryTrailで。
http://www.everytrail.com/view_trip.php?trip_id=707949
多々羅キャンプ場で全員集合し、四国初上陸!
その様子も、 EveryTrailで。
http://www.everytrail.com/view_trip.php?trip_id=710850
梅雨明けの夏空、バンザイ!
しまなみ海道チャリ縦断ツアーに参加。
西瀬戸自動車道大浜PAまで自動車で移動し、
ここからまずは多々羅キャンプ場まで。
その様子は、EveryTrailで。
http://www.everytrail.com/view_trip.php?trip_id=707949
多々羅キャンプ場で全員集合し、四国初上陸!
その様子も、 EveryTrailで。
http://www.everytrail.com/view_trip.php?trip_id=710850
梅雨明けの夏空、バンザイ!
折角チャリで打合せに行ったので、
帰り道は「EveryTrail」を再度試してみる。
test2~自転車屋から石川門まで~
アップロードは上手くいったはず。ただ、写真名等を編集していたら、
撮影場所の座標をおかしくしたみたい。
まぁ、簡単に貼り付け直しが出来たからイイけど。
実際は、チャンピオン模型にも豚蔵にも入ってはない。
プラモ見て、ラーメン食べてっていう暇つぶしもアリだなと思っただけw
帰り道は「EveryTrail」を再度試してみる。
test2~自転車屋から石川門まで~
アップロードは上手くいったはず。ただ、写真名等を編集していたら、
撮影場所の座標をおかしくしたみたい。
まぁ、簡単に貼り付け直しが出来たからイイけど。
実際は、チャンピオン模型にも豚蔵にも入ってはない。
プラモ見て、ラーメン食べてっていう暇つぶしもアリだなと思っただけw
7月の連休にあるチャリツーリング用として、
「EveryTrail for iPhone」をインストール。
とりあえず簡単に使えるか基本操作を確認。
結果・・・
EveryTrailのテスト
※編集画面では動画表示されるのだけど、投稿すると上手くいかない・・・
※赤色のピンをクリックすると、添付写真が表示される・・・
アプリ内での撮影なので、撮影場所に自動添付。
後付けも可能らしい。iPhoneで撮影すると撮影データに座標も添付
されているとのことなので、編集も簡単らしい。
そこまでは面倒くさいので、使わないだろうけど。
まぁ、十二分に楽しめるアプリだということがわかったよ(*´艸`)
「EveryTrail for iPhone」をインストール。
とりあえず簡単に使えるか基本操作を確認。
結果・・・
EveryTrailのテスト
※編集画面では動画表示されるのだけど、投稿すると上手くいかない・・・
※赤色のピンをクリックすると、添付写真が表示される・・・
アプリ内での撮影なので、撮影場所に自動添付。
後付けも可能らしい。iPhoneで撮影すると撮影データに座標も添付
されているとのことなので、編集も簡単らしい。
そこまでは面倒くさいので、使わないだろうけど。
まぁ、十二分に楽しめるアプリだということがわかったよ(*´艸`)
丸五年経って初めてのパンク。
とりあえず、人里離れていないところでのパンクで良かった・・・。
とはいえ、パンク発生地点から一番近い修理場所まで徒歩1時間・・・。
近々451化するというのに、またしても中途半端な出費。
寄り道

とりあえず、人里離れていないところでのパンクで良かった・・・。
とはいえ、パンク発生地点から一番近い修理場所まで徒歩1時間・・・。
近々451化するというのに、またしても中途半端な出費。
寄り道
