今週のこんなニュース!

毎日 思いがけないことが起こります
忘れないように ときどき書きとめます

送られてきた ポポー

2019年09月17日 | 日記

冷蔵で 送られてきました

ポポーは こんな果物です

 

さっそく 半分に切って食べたら 

小さな黒い種が 2つでてきました

 

食感はアボガドに似て 香りが梨のさわやかさ

Takahiroさんは バナナ に似ているな と

 

1月半前の 8月5日は こうでした

まだまだ熟れていなくて 硬そうです

 

 

別の方は 「森のカスタードクリーム」と呼んでいます

やっぱり名前は pow pow (ポーポー)とか 

貧乏人のバナナとか(おもしろい~)

ここのネットは tenki.net

果物と関係なさそうな お天気のサイトです

 

 

人によっては 

アボガドとバナナと柿 を足して割ったような味? の人も

マンゴウとバナナとパイナップル という人も

 

まあ 香りのいい 

ねっとりとした 

さわやかな味ですね!

 

市場には なかなか出なくて

「幻の果物」と言われているそうです

ちーちゃん ありがとう! (*^_^*)

 

もし見かけたら 味わってみてください <(_ _)>

 


10月のカレンダー松虫草 2019

2019年09月16日 | 日記

気が付いたら もう9月半ば

すっかり忘れていました <(_ _)>

 

スカビオサ(松虫草)のカレンダーを作りました

(後ろの写真は 2枚を重ねて 1枚を透明にしました)

 

なかなか見ることのない 松虫草

名前がいいので 調べたら マツムシの鳴く季節に咲くとか

まだ 今年は聞いていません

そして 見たことない果実

花が咲いた後 こんなふうになるんですね

すごい!

 

 

 

 

そして こんなアブストラクトな形になる品種も

とても美しい形で 惹かれます

 

「ガーデニングの図鑑」💛 から いただきました

 

 

 

 

切り抜いたスカビオサ

(ワードの背景削除を利用)

ちょっと イマイチですが

花の中心は ぎゅうぎゅう

花びらは 20枚はありそうです

 

 

 

薔薇の好きな方へ

 

写真は フォトスケープで

フィルターをかけて 水彩鉛筆風にしました

秋薔薇は まだ はやいですね~

 

 


オダマキ(苧環)と 植物画

2019年09月12日 | 日記

去年は たくさんの苧環を見かけました

オダマキって 漢字は難しいですね

(パソコンの変換がないと 読めないし 書けない)

特に 西洋オダマキと書かれた名札が多いこと

流行なのかも~

 

これは たしか大船植物園で撮った写真

花のつくりがわかるように 切り取りました

 

 

一番外側の大きな花びらは 花弁でなく萼片 らしい

長いラッパみたいな 妙な形(距)をしています

 

5枚の花びらの真ん中に 雄しべ雌しべがあります

 

 

 

紫の苧環しか知らない私が ビックリしました

色とりどりの 西洋オダマキ

 

 

 

最後まで 見たことなかったので

こんな可愛い種ができるなんて~

これらは ネットのここから 教えてもらいました

 

 

 

 

一度 花屋さんで とても安かったので買いました

花びらを分解して 描いたけれど

やっぱり難しかったです

せめて可愛くと思い 枠で飾りました

 

港の見える丘公園で見た

深い赤色の西洋オダマキを もう一度見たいです

 


酸っぱいもの(植物画)

2019年09月10日 | 日記

暑い暑い日が 続きます

今日は 月に一度の植物画の勉強でした

それで お昼は スーパーで 

小さなちらし寿司のお弁当を買いました

 

その時 酸っぱい薬味が欲しいなあ~~ と

思ったけれど でも

まだ スダチも カボスも ユズも 早いですね

 

で せめて 植物画で送ります

昔 たくさん頂いて 毎日美味しく頂いたものです

 

これは スダチだと思うのですが

覚えていません 怪しいです

ゴメンナサイ 🙇

 

 

 

 

”これは レモンよ” と言われたような記憶があります

レモンらしくないなあ と思った気がします

絵がイマイチなので

枠でかっこよくしてみました

(フォトスケープで作成しました)

 

まだまだ 特別 暑いようです

熱中症に 気を付けてくださいませ <(_ _)>

 

 


コキア(ほうき草)

2019年09月09日 | 日記

違うルートで散歩していて

コキアを見つけました

緑色がとてもきれいです

ふわふわ 優しい肌触りです

 

 

一番大きなコキアに

近寄ってみましょう

けっこう長い・糸のような葉っぱです

 

 

 

これが 真っ赤になって どうなるんだろう

調べてみました

そしたら 意外なことがわかりました

コキアの種 は 「とんぶり」だったのです

そういえば むかし 食べたことがあります

 

 

 

そして赤く変化して

 

 

秋以降 冬には 枯れてしまうそうです

また植えたい時は 

種をとって 春になったら種まきをするんですね

 

コキアはとても 強く見えるので

一年で終わりなんて~ 思わなかった

ずっと毎年 生えてくるのだと

 

でも コキアの種は 強そうで 栄養いっぱいです

見直します!

 


ピンポン菊の不思議!

2019年09月08日 | 日記

この菊は ピンポン菊

いったい 何枚の花びらがあるのでしょう

 

 

上から 撮ってみました

 

まず ピンクの菊

 

 

 

そして 背景削除してみました

いったい 何枚花びらがあるのでしょうね

きちんと並んでいます

花びらの裏は 濃いピンクです

 

そして 黄色い菊も 上から撮りました

 

同じく 背景削除でくりぬきました

黄色の花びらの裏は 渋い赤色でした

 

 

 

せっかく作ったので

少し遊んでみました

 

ワードを立ち上げ 適当に並べて

かわいい葉っぱがあったので 適当に並べました

 

 

菊は 不思議な植物ですね

 


秋の花々

2019年09月07日 | 日記

小さな花屋さんに 並んでいました

秋の花々がいっぱいです

 

①トップバッター「ムラサキシキブ」

紫式部の方が かっこいいですね

まだ ほんのり紫色です

 

 

 

 

②なんといっても「ススキ」

やっぱり のほうが枯れすすきらしい

どこにでも生えているのに 1200円って思うけど

なかなか 深くて 抜けないのです

 

 

③秋の紫 「ノボタン」野牡丹 

詳しくは コートダジュール

和風なのか? 洋風なのか?

 

 

 

④一番の秋の色 「葉ゲイトウ」

いろいろな色が満載

 

 

 

詳しい説明は こちらです

どの名前も 知らなかった

 

 

 

⑤これもまったく知らなかった 「アルテナンテラ」

同じ赤ですが 絵になります




可愛さ満点の 「なでしこ」 詳しくは スープラ

昔より あざやかで 可愛くなった

スープラって 楽しい名前




可愛さよりは 大人っぽいのが好きな方 「シュウメイギク」

秋明菊 って 花びらの丸み・反り具合が素敵 

この秋明菊の葉っぱは 菊とは思えない形



まだまだ これから 秋の花が 並びますね

楽しみに 待つことにします

 



百日紅(サルスベリ)

2019年09月05日 | 日記

真夏に いつも元気な 百日紅

真っ赤な百日紅を見つけました

艶やかでしょう

 

 

 

可愛くしたかったので

ちょっと変えてみました

おもいっきり細く ついでに赤い蝶々さんも!

 

 

 

向こうに 優しいピンク色の百日紅

ここも 満開 満開!

 

 

 

やっぱり ちょっと切り取ってみました

可愛い💛も 添えてみました

 

 

帰りに 真っ白いアサガオ

珍しいです

 

 

 

花の所だけ 切り取ってみました

🐌カタツムリさんも むりやり登場です

 

みなさま

雷 こわかったですね

気をつけて下さい <(_ _)>

 


ルドベキアの文様の 包み紙を作ってみました

2019年09月04日 | 日記

そしたら

こうなってしまいました

 

 

で あわてて ワードで背景削除して

ついでに 暗いので 少し明るくしました

 

これで また 包み紙を作ってみました

少し すっきりしました

 

 

次に ちょっと 変わった感じにしました

二つを ペアーにします

 

 

これで 作ると こんな感じです

 

 

ついでに 遊んで 青色に~

 

 

使い道は? あんまりないけど

 折り紙の 代わり 

 小さなものを 包む紙

 

みなさま 便利な使い方を 教えて下さい <(_ _)>